• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomkatooのブログ一覧

2005年11月12日 イイね!

晩御飯

晩御飯今日は奥さん特製のたらこスパと、例の小龍包です。
BLUESKYさんのブログにつられて食べたくなっちゃって。)

BLUESKYさん、くれよんはうすさん、すみませーん。
Posted at 2005/11/13 16:06:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ! | 日記
2005年11月09日 イイね!

ドリームバトン!

hashiaki8さんから回ってきましたドリームバトン。

Q1.小さい頃なりたかったものは?
   →大工さん、医者、パイロットと、ころころ変わってました。
    
Q2.その夢は叶いましたか?
   →無理です。大工さんは中学は行った時点で気が変わったし、
    医者は防衛医大落ちた時点で、試験の難しさに絶望…。
    防大は受かったんで、そこで行ってればパイロットは無理でも
    近いところまでいけたかも。
    結局普通の私大に行ったんで、今はしがないSEです。

Q3.現在の夢は?
   →35歳でプチリタイアして田舎でのんびりとした時間をすごしたいです。
    ガレージとか持って車いじりも出来たら最高ですね。
    後5年半で何とか!!

Q4.もし宝くじ3億円当たったら?
   →なんか、hashiaki8さんとおんなじかも。
    家付きのガレージ&クルマ道楽。
    でも奥さんと子供の理解を得るのが先決かな。
    
Q5.あなたにとって夢の世界は?
   →ディズニー?もしくはハリーポッター?
    現実世界ではまずお金を稼いで、家族を養うのが前提で、
    その合間に趣味を楽しむと言うか。
    それとは違った価値観が存在して、そっちの方が比重が
    大きいって言うのが楽しいですね。
    プチリタイアしたらそんな世界が待ってるかなぁなんて思ったり。

Q6.昨日見た夢は?
   →昨日ではないですが、なんかいきなり子だくさんになってて、
    (上は小学校高学年から下は0歳児まで6人くらい。)
    今度行く家族旅行の計画を立ててるところで目が覚めました。
    でも、一番上の子は今の子が大きくなってたわけではなく、
    今の子は8ヶ月児のままで、いきなり大きいのが5人増えてた!
    なんでだ?

Q7.この人の夢の話聞いてみたいと思う人5人は?
   →どなたか受け取ってください!
Posted at 2005/11/09 20:13:27 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2005年11月06日 イイね!

宮ヶ瀬オフミ!

宮ヶ瀬オフミ!くれよんはうすさんのお誘いで行って参りました。
宮ヶ瀬へ!

場所は虹の大橋を渡った先にある鳥居原園地の駐車場。


参加者は

主催者のぷーさんずレビン乗りのくれよんはうすさん
悪そうなシビック乗りののぐさん
オーディオ自慢のYRV乗りのひろ。さん
カーボンボンネットのスイスポ乗りの★じゅりあさん
エンブレム赤いぞ!オデッセイ乗りのみあパパさん
一人だけ280馬力だぞ!エボ8乗りのBLUESKYさん
と私でした。

着くと既におでんの準備を万端整えていたくれよんはうすさん。
「お昼食べないできてね!」のメールの真意はここにありました。
自己紹介も早々にみんなでおでんに舌鼓を打ちます。

いつ降ってきてもおかしくないどんよりとした天気で
肌寒かったのであったかいおでんは最高。
美味しかったです。
(でも量多かった。最後は譲り合いの精神で…)

しかしあいにく途中で雨が。
くれよんはうすさんが用意したテントを設営して避難。
しかしこのテントがまた曲者で。
水滴90%だけカットする仕様らしく、10%が霧雨となって
テント内へ進入。微妙にぬれるのです。
くれよんさんいわく、「マイナスイオンが大量に出てるよ!」
…。

写真はテントに避難したところ。
その他の写真は
フォトギャラリー

をご参照ください。

小降りになったところで辺りを散策。
心臓破りの階段を駆け上がったり、
散歩中の犬を見てほのぼのしたり、
鐘を鳴らすと元気になる噴水見てびっくりしたり…。

その後はオフミならではのみんなの車の試乗会。

エボ8の咆哮はすごい。
ブーストかかった瞬間のエンジン音と加速はぞくっときますね。
本人曰く、「今日は寒いからブーストのかかりがいいんですよ!」

YRVは重心が高いので高速コーナーはちょっと怖いですが、
やっぱりターボは伊達じゃない。結構いける!
コレで山梨(SLY)走ったら楽しいはず!
本人曰く、「サーキット行く金がない!」

シビックはNAなんでやっぱり伸びが良いですね。
5000から8000まで伸びるのが気持ちいい!
レビン乗りとしてはやっぱり一番親近感が沸きます。
本人曰く、「乗り手は初心者ですから!」(うそだ~!)

ローテーションの都合で
スイスポとぷーさんずレビンには乗れなかったのが残念!
そういやマイレビンも試乗に出してない。
あらら。
まぁ、また次の機会に是非!

その後、じゅりあさんのみんカラ仲間で
フォレスター乗りのクロランカさんと遭遇!
そちらでもフォレスターオフミ開催中でした。
その他、
WRCさん
もるとさん
達がいらっしゃってました。
(覚えてるのと、連絡いただけた方しか書けず…。すみません)

せっかくなのでみんなで集まって自己紹介。
でも、皆さんフォレスターだったので、判別が難しい。
こっちは、
「白のレビンです」
「悪そうなシビックです」
って感じでしたが、あちらは、
「一番向こうのシルバーのヤツです」
「一番向こうからみて最初の青いヤツです」
「今私のは入院中なんで、乗ってきてないんですが…、
 まぁ、これとおんなじヤツですよ!!」
ってな感じでしたw。
みなさん、楽しい方々でした。

駐車場が17:00で閉まるということで、
その後はファミレスに移動してみんなでだべりました。

19:00には解散。

ほんとに楽しかった~。
次回は是非、サーキットオフミにしましょう!

みなさんお疲れ様でした!!
Posted at 2005/11/07 11:08:04 | コメント(9) | トラックバック(5) | 日記
2005年10月24日 イイね!

携帯を変えようかと

思いたちました。

なぜかと言うと、会社の先輩と某キャラクターサイトの
会員になって壁紙とかカレンダーとか待ち受け画面とか
ダウンロードしてみたんですよ。

すると…。
先輩のはFOMAの最新機種なんでフラッシュ対応。
大画面できれいでななめらかな映像がフラッシュで
流れるわけですよ。
待ち受けとかにも登録できて時間によって
キャラクターが動いたり…。

片やこっちはvodafoneのV601SHなんでフラッシュ未対応。
となるとダウンロードできるのはgifアニメ。
ちっちゃい画像で3画面くらいがちょこちょこと
切り替わるだけ…。
どう考えてもしょぼい。

同じ会員登録費払ってコレか?
というわけで変えようかなと。
(ま、それ以外にも理由はいろいろあるんですが)

Webで事前に調べて、機能的にはV903SHかV903Tかなと。
Webのカタログ見る限りではデザインもなかなか
よさげに見える。

で、今日会社帰りに秋葉のヨドバシ行ってきました。
すると…。

良かったら速買いを決め込んで行ったのですが、
実際に見るてみるとかなり違う。
でかい。ごつい。
Webに出てる写真はスリムに見えるようにうまく撮ってます。

高機能化して段々でかくなってるのはわかるんですが、
それにしてもデカ過ぎる…。
私の許容範囲を超えていたのであきらめて帰ってきました。
(まぁ903SHは入荷待ちでなかったんですが)

それに比べるとauのは魅力的だなぁ。
高機能だし。

乗り換えようか…。
Posted at 2005/10/26 11:37:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月23日 イイね!

うちの息子が!

うちの息子が!ウルトラマンをはじめました。

びゅ~ん。
Posted at 2005/10/24 10:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE92レビンを豪快に廃車にした後はAE111に乗ってます。最初はドライブを楽しむだけでしたが、先輩に誘われてラリーのナビをやったことから、Bライをとったり、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
子供が生まれ、さすがに2ドアクーペにチャイルドシート積んではつらいことに気付いてファミリ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
なんか衝動買いしてしまいました。 自分にはちょうどよいパワーで気に入っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去、事故により廃車にしてしまいました。 大事に乗っていたのに、ちょっとしたミスでどっか ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation