• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomkatooのブログ一覧

2005年09月25日 イイね!

イニシャルD観てきました

友人のhashiaki8とイニシャルDを観に行ってきました。

感想とともに内容も所々かいてしまうので、
ネタバレが嫌な人は観てからどうぞ~。





とりあえず、いつき以外はみんなはまってました。
特に須藤京一なんか漫画そのまんまでうけました。

いつきは…サモハンキンポーの息子かってくらい似てました。
のりもそのまんま。
香港映画に彼のようなキャラは不可欠なんでしょうか。

最後のクレジットで高橋レーシングの文字を見たときは、
やっぱりねって感じでした。
(それまで知りませんでした)

ってか、ハチロクに載ってたレース用のエンジンって
ぬふわpsだったのか!!
ありえない…。

アニメ版をほとんど見ていなかったせいか、
声優さんの違和感もなく、すんなり入っていけました。
(吹き替え版だったので、モーマンタイは聞かずにすみましたw)

原作とは違う部分もありましたが、
うまくまとまってたし、見終わった後に
「面白かった~!!」
と思える作品だと思いました。
(熱烈なイニDファンの方々の評価は辛口のようですが…)

自分も走りたくてうずうずしてきます。
あ、もちろんサーキットですよ。
公道ではそんなに攻めません。
Posted at 2005/09/26 02:52:34 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2005年09月21日 イイね!

レビン君が入院

この前の日曜(18日)にディーラーへ行って
リアスタビのブッシュを注文しに行きました。
(土曜にトヨタ部品共販に行けなかったため…)

そのとき、ふとオーバーヒートの後遺症が本当にないか
どうしても気になったので、点検をお願いしました。

すると、目視から始めて、おかしいところが見つかったら
詳しく見るようにしたいので2~3日預からせて欲しいとのこと。

まぁ、出かけるのは24日だから、23日に返ってくれば
いいかなぁ程度で預けたところ、今日、中間報告の電話が
かかってきました。

・ラジエーターキャップがついてるラジエーター上部が
 変形しているため、今後もクーラントが漏れる可能性がある。
 (変形の原因は不明)
・クーラントの循環圧力を測ったところほとんど圧がかかっておらず、
 水が正常に循環していないと思われる。
・通常走行には問題ないかもしれないが、サーキット走行を
 するのであればこのまま車を返すことはできない。
・とりあえず変形している部品を交換して圧力が正常にかかる
 状態にしてからさらに点検しないと、今後サーキット走行
 できるかどうか判断できない。
・部品交換には3~4万かかる。

とのこと。

どこまで交換が必要か詳しくはわかっていないんですが、
どうせなら容量の大きなラジエーターに交換できないかなぁと
考えています。

一応ディーラーで(容量の大きなラジエーターに交換するのを)
やったらどれくらいかかるか見積もりを
もらうことになってますが、おそらく高いですよね~。
(っていうか、そういうのを取り扱っているか疑問)
自分で適当なラジエーターを買ってきて交換するか迷ってます。

どちらにしても、このままでは満足に走れないので、
福島のSSパーク行きは中止となってしまいました。(T-T)

楽しみにしてたのになぁ。
Posted at 2005/09/23 03:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月18日 イイね!

お月見

お月見中秋の名月ってことでうちの奥さんがお団子買ってきました。
そしたらすすきの穂をおまけでもらったらしい。
しかも紙製の三宝付き。

ちゃんと飾ってお月見をしてから、
一晩で平らげました。
ちなみに手前のお皿の中身は団子につける
あんことみたらしです。
Posted at 2005/09/21 19:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ! | 日記
2005年09月17日 イイね!

うちの奥さんが

うちの奥さんが扇風機壊しました。

残暑の残る今日この頃ですが、
夜は防犯のため戸締りするので家の中が蒸します。

ちょっと横着してエアコンはリビングに1台だけしか
つけてないので、寝室には扇風機で涼しい風を
お届けする仕様です。

大きな音に驚いて振り向くとこの始末。
移動しようとして倒したとの事ですが、
古いせいもあるんですが、それにしても…。
プラスチックが粉々に砕けて飛び散り半壊しています。

豪快に倒したんだなぁ。
Posted at 2005/09/21 19:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月11日 イイね!

選挙へ

選挙へ友人Iが投票まだってことで近くの投票所へ。
期日前投票で既に済ませている俺の興味は庭の遊具へ。
そこは幼稚園で、昔懐かしい遊具が置いてあります。

鉄棒やらジャングルジムやらブランコやら。
しかし幼児用ですから大人の俺らには小さすぎます。
ちょっと欲求不満。

っと、隣に公園があって大人でも余裕の大きさの
ブランコが有るじゃありませんか。

本気でブランコをこぐもうすぐ三十路の男が二人。
ええ、皆さんの冷たい視線をよそに大はしゃぎでした。
何年ぶりにのったかなぁ。ブランコ。

昔は柵を飛び越えたりとかしてましたが、
もう怖くて出来ませんね。
骨折りそうで。

写真は、超ピンボケですが必死にこいでる俺です。
Posted at 2005/09/13 21:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE92レビンを豪快に廃車にした後はAE111に乗ってます。最初はドライブを楽しむだけでしたが、先輩に誘われてラリーのナビをやったことから、Bライをとったり、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
子供が生まれ、さすがに2ドアクーペにチャイルドシート積んではつらいことに気付いてファミリ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
なんか衝動買いしてしまいました。 自分にはちょうどよいパワーで気に入っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去、事故により廃車にしてしまいました。 大事に乗っていたのに、ちょっとしたミスでどっか ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation