• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

新潟旅行アラカルト

新潟旅行アラカルト ◎GWということでホリデードライバーが多いせいかヘタクソが多い件。
①「流れ」を無視。ひたすら我が道を行く。後ろは大迷惑。
②遅いくせに追い越し車線を走りたがる。CU○Eとかに多い。
③アベレージクルーズができない。傾斜状態によるアクセルワークを全く考えていないので、スピードが上がったり下がったりギクシャクした運転しかできない。自然渋滞の原因はコイツら。

◎上里SAのメシが不味い件。
レストランもフードコーナーもどうにもならない。吉牛にしときましょう。
余談
関越道上り線寄居PAの蕎麦は旨い。

◎新潟県民のほうがマナーが良い件
東京競馬場に行くと、何処のホームレスエリアに迷い混んじまったのかと思うほど地べたで傍若無人をしている連中が大勢居るが、新潟競馬場はそういうのが少なかった。

◎バイク海苔はマナー最悪の件
勿論4輪にだってマナー悪いの居ますよ。ただ、何のアピールなんだか知らないけどめちゃ混み中のSA内でひたすら空吹かしを繰り返したりグルグル走り回ったり、やってることが論外。

◎どこに行ってもベイ◯アがある件(写真)
箱物ばかり作りすぎてダ◯エーの二の舞にならなきゃ良いけどなぁ・・・。
ブログ一覧 | OFF/旅行/イベント | 日記
Posted at 2009/05/07 15:28:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 19:12
高速の件、分かります!
僕もGW中に高速乗りましたが、
追い越し車線にいるのにもかかわらずマイペースで走る人
自分が合流しようとしても本線を走っている車が右に避けてくれない
煽ってくる車がいる
などなど・・・。

あとは一般道で割り込んでくるのも結構いましたね。
すべて県外ナンバーでした。
コメントへの返答
2009年5月8日 0:09
自分はあんまり追い越し車線を走りたがる人間て訳でもないんですけど、あれだけ走るパイロンが多いとねぇ。

出来れば走行車線を110㎞ぐらいで巡航したいところです。たぶん高速上ではこのぐらいのスピードが一番疲れないと思うので。
2009年5月7日 22:22
もう激しく同意です!!

昨日も実家から帰ってくる時に、追越車線の流れが走行車線より遅かったり、無闇に前の車に詰めてすぐブレーキを踏んでペースを乱すヤツがいたりと、その度にものすごくイラッときました(苦笑)。

今年は例の1,000円のETC割引で、普段あまり乗っていない多くの人が運転することもあってか、例年よりもやたら目に付きましたね。
コメントへの返答
2009年5月8日 0:16
何で巡航運転ができないんだか不思議ですよねぇ・・・。

すぐブレーキ踏むし。
もう一度教習所行ってATでのエンブレの効かせ方でも習ってきた方が良いんじゃないかなぁ?

プロフィール

「[整備] #IS-C バックモニターレンズ磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/12216/car/1382396/5010424/note.aspx
何シテル?   10/21 16:19
2013/4/27 レクサスIS250Cに乗り換えました。 FFが長かったのでハンドリングの違いに困惑中。 久々に自分のプロフ読んで見ると、 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOMO 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:07:11
 
HKS 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:04:29
 
江洋 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:01:38
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
社外パーツ探すの面倒そうだし、社外パーツつけるとディーラーが面倒そう(-"-) まだ? ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車のセリカGT-R(ST-182)のチューニング完成1週間目で事故ってポシャリ、この車 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation