• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

先程帰着

先程帰着 行きは夜中の0時に寄居PA集合。
多少混んではいるものの割と順調に移動して途中一時間半程度休憩を取って約6時間半で道駅氷見へ到着。

集合時間をやや過ぎた頃全員集合し、日本で唯一?公に海岸の自動車通行が許可されている千里浜へ(写真)。
レストハウスで昼食。こっちに来て全体的に感じることなんだけど、接客が微妙・・・と言うかはっきり言ってぞんざい。県民性なのか・・・それとも東京近郊が過剰接客なんだろうか?

釣りしている人も居たのだが・・・遠浅で何が釣れるんだろう? 

で、夜は飲み。
基本関東圏のオフは日帰りなので珍しい展開かもね。


翌日は朝起きたら体調悪っ。
前日にピーカンの車内で数時間落ちていたのが原因かな?
少なくとも二日酔いじゃないぞw

やや微妙なホテルだったのだが、真横に朝市あり(これだけが利点?)なので、8時集合で泊まりの関東組3人で行ってみるものの準備中やんけ。9時~みたい。他の二人は何か買っていたようだけど、体調不良に海人のオイニーはかなり厳しく、早々に退散。もうちょっとゆっくり観て回れればよかったのだが、二人には悪いことしたかも知れん。

ホテル側の告知不足もあって10時までまったりするつもりが9時半に出発。
ドラッグストア直行。
運転の前には飲まないでください書いてあったが、背に腹は変えられん。
眠気覚まし飲料2本と一緒に一気飲みしたのだが、お互いに効果を消しあってどっちの効果も・・・?

体調不良と個人的にさほど執着があるわけでもないので、その後福井にラーメン食いに行く話をキャンセルして一人帰路に。

上高地でも経由して帰ろうかと思っていたが、東海北陸道のJCTが既に大渋滞。とっとと断念して来た道を帰ることにしたものの体調不良が治まらず途中のPAで都合3回ほど落ちて、最後に立ち寄った北陸道のPAで土産購入。さすがに日本海に行って山中の土産ってわけにも行かないしw

上越JCTから上信越に入って大渋滞。
上越JCT~妙高までは片側2車線と1車線が入り組んでいる欠陥道路なので2→1区間で必ず渋滞が起きる。2車線工事が間に合わないなら終路1車線にしておけばこんなことにもならんのに・・・。

佐久で降りる。この先乗ったままなんて自殺行為だしw
佐久乃おぎのや(17:00)で本日初飯(笑)。体調悪くて腹減らなかったし。
普段より混んではいたものの上に比べれば鼻歌混じりで約3時間で帰宅。

あれ?二日目の写真が一枚もないwww
ブログ一覧 | OFF/旅行/イベント | 日記
Posted at 2009/09/21 23:11:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2009年9月22日 3:01
2日間お疲れ様でした。
体調の方はもう大丈夫ですか?

こちらは高速が混んでいそうだったので、金沢⇒富山⇒高山まで下道で、そこからは東海北陸を使ったのですが、やはり同じくインター入り口先の1車線になるところで必ず止まってしました。
行きはあの時間帯で正解でしたね。

また今度よろしくです。
コメントへの返答
2009年9月22日 11:41
当日の夜には何とか持ち直しました。

あの感じだと、却って夜中までウラウラ(例えば日帰り温泉なんかで)していて、日付が変わる頃向こうを出てくるなんて計画も現実味を帯びてきますねぇ。

しかも流れに乗るのが下手糞なのが多くて余計疲れます。

ひたすらノロい→キュ○ブとかが多い。
意味もなくかっ飛んで行くのだが、すぐ先の渋滞ではまってる→ほとんどB○Wの低級グレード
2009年9月22日 5:44
みなさん、なかなかの強行だったんですね。お疲れさまです。

体調悪くなってしまうとどうしようもないですね。ゆっくり休んで下さい。

昨日の昼間ですが、関越に乗ったら、やはり渋滞でした。
帰りの練馬料金所では、ETC側の方が詰まっていて、返って一般の方が早く抜けられた気がします。
コメントへの返答
2009年9月22日 11:45
最近はこんなのが多くて歳には勝てねぇななんてw

極疲労状態での運転は危険ですし、体調不良のままの運転も同様なので遠方のときは一日潰してでも前乗りとか考えるようかな~とか思ったりしてます。
2009年9月22日 9:51
長旅乙でしたわーい(嬉しい顔)手(パー)

昨日は半日かかりましたw

日にちが悪かったかもですね涙
コメントへの返答
2009年9月22日 11:49
いや~日にちは大差無さそうだよ。
避けるにはせめて普通の土日でやるしかないけど、それもキツイでしょ?

最初長岡JCTまで行っちまおうかと思ったんだけど、そっちが正解だったぽいね。
でも関越だと降りてから(R17)も混んじまうから・・・どっちにしろって感じかな。

プロフィール

「[整備] #IS-C バックモニターレンズ磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/12216/car/1382396/5010424/note.aspx
何シテル?   10/21 16:19
2013/4/27 レクサスIS250Cに乗り換えました。 FFが長かったのでハンドリングの違いに困惑中。 久々に自分のプロフ読んで見ると、 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOMO 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:07:11
 
HKS 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:04:29
 
江洋 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:01:38
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
社外パーツ探すの面倒そうだし、社外パーツつけるとディーラーが面倒そう(-"-) まだ? ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車のセリカGT-R(ST-182)のチューニング完成1週間目で事故ってポシャリ、この車 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation