• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天城小次郎のブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

新潟旅行アラカルト

新潟旅行アラカルト◎GWということでホリデードライバーが多いせいかヘタクソが多い件。
①「流れ」を無視。ひたすら我が道を行く。後ろは大迷惑。
②遅いくせに追い越し車線を走りたがる。CU○Eとかに多い。
③アベレージクルーズができない。傾斜状態によるアクセルワークを全く考えていないので、スピードが上がったり下がったりギクシャクした運転しかできない。自然渋滞の原因はコイツら。

◎上里SAのメシが不味い件。
レストランもフードコーナーもどうにもならない。吉牛にしときましょう。
余談
関越道上り線寄居PAの蕎麦は旨い。

◎新潟県民のほうがマナーが良い件
東京競馬場に行くと、何処のホームレスエリアに迷い混んじまったのかと思うほど地べたで傍若無人をしている連中が大勢居るが、新潟競馬場はそういうのが少なかった。

◎バイク海苔はマナー最悪の件
勿論4輪にだってマナー悪いの居ますよ。ただ、何のアピールなんだか知らないけどめちゃ混み中のSA内でひたすら空吹かしを繰り返したりグルグル走り回ったり、やってることが論外。

◎どこに行ってもベイ◯アがある件(写真)
箱物ばかり作りすぎてダ◯エーの二の舞にならなきゃ良いけどなぁ・・・。
Posted at 2009/05/07 15:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF/旅行/イベント | 日記
2009年05月04日 イイね!

新潟へGO P5(ラスト)

新潟へGO P5(ラスト)以前の記憶がある拙は無難にネギラーメン(写真)と餃子を注文。

都内氏は無謀にもネギチャーシュー(大盛)を注文。
をいをい、大盛頼んだらサイドメニューなんか食っちゃダメさ~。

見た目は背脂ギトギト。
でも魚介系のダシが効いていて意外なほどさっぱりなんだなコレが。

混雑の極みに達したところで早々に退店。

インター脇の宇佐見で給油してとっとと乗っちまおう。

渋川伊香保1㎞。
藤岡JCT2㎞。
花園2㎞。

以上の渋滞で順調に通過。
家に帰ったら20㎞近かったからね。動きという意味では今回は正解だったかな。

次は閑散期にしようと固く心に誓う。
Posted at 2009/05/06 18:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFF/旅行/イベント | 日記
2009年05月04日 イイね!

新潟へGO P4

新潟へGO P4もともとご当地(燕三条)ラーメンを食い尽くそうツアーだったんだよね(汗

ところが、事前連絡も入れずに(爆)勝手に当てにしていたメイプルさんの案内が頓挫したことで、以前連れて行って貰ったことがある「まつや食堂」(写真)へ。道が良くわからんのよ、近くなのは覚えてるんだけど、と都内氏のナビ頼りもホテルから一本道5分やんけ(´Д`)

11:00の開店と同時に入店(苦笑)。
いや、でもここ昼時になるとクルマ停めるのに難儀するんだよ~。
今回は一番客と言うことで一階の座敷(こっちの個人店はカウンターと座敷って言うパターンが多いんだよ~。テーブル席はあんまり無いんだ)に陣取る。

以前上がったことのある二階は幼稚園的造りになっていたから、以前は幼稚園か保育園のようなところだったのかもね。
Posted at 2009/05/06 18:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFF/旅行/イベント | 日記
2009年05月04日 イイね!

新潟へGO P3

新潟へGO P3朝が早かったので宿に帰着後早々に落ちたのはいいんですが、窓開けっ放しな上風呂から出たままで落ちたため朝からノドの調子が悪い。
う゛ぁ~と言う志村ばりの声を出しつつ6:00頃起床。

メイプルさんからメール入るも体調不良で今日はパスとのこと。
前日は長野(南/中央アルプス近郊かな?)に行っていたみたいなので疲れが出たんでしょうね。お大事に。次回は事前に連絡入れますわ。

10:00のチェックアウトタイムまで延々と朝のワイドショーで時間を潰し(この日のネタは忌野病死と大泉/永作の結婚話を延々とやってた)、大泉洋が自分より三歳も年下ということに軽いショックを受けつつチェックアウト→SATY内の薬局へ直行。何か前回の時と行動が一緒やな~(前回は都内氏風邪ダウン)等と話しつつカ◯ナールのコピー商品(内容一緒でお値段半額)を買いその場で一気飲み。

流れで朝メシも隣のコレ(写真参照)。

て言うか、開店直後から(テイクアウトで)飛ぶように売れてんだけど、どゆこと??
実は拙は3年前に一回食ったことがある。
都内氏は初めてということでノーマルを勧めつつ、トマトツナを注文。
前回も思ったんだけど、やっぱ微妙(´。`)
麺は太くて好みなんだけど・・・モヤシイン焼そばあんまり好きじゃないんだよねぇ。以前テレビで見たことがあるんだけど、新潟県から出た(長野出店)ら一月で終わったらしい。純然たる新潟の味であるw
メニューには他にエビチリとかカレーとかあるんだけど、エビチリやカレーはイタリアン・・・か?
色々と奥が深そうだ。

つづく
Posted at 2009/05/05 21:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF/旅行/イベント | 日記
2009年05月03日 イイね!

新潟へGO P2

新潟へGO P2多少の入り口渋滞はあったものの、程なく新潟競馬場へ。
くれぐれも言っときますが、これはご当地名物を(ry

基本、競馬場と言えば東京競馬場な拙にとってはかなりこぢんまりした印象。でもかなり綺麗。JRA設けてるようやな。も少し利用者に還元しろや。
後の計画もあるので京都のメイン(天皇賞春)と準メイン(端午S)、東京メイン(スイートピーS)、新潟メイン(谷川岳S)を買って、少し早いが昼メシ。

昼メシは競馬場の食堂でヒレ勝つ定食。
そもそもこれはご当地(ry

昼早々に新潟競馬場を後にし、下道で寺泊へ。
まぁある程度予想はしていたものの、すっげー混んでた(-_-;)
土産の蟹を送って、浜焼きを食う。やっと当初の目的に近くなってきたぞ。

取りあえずチェックインしてから繰り出そうと言うことで、地元のメイプルさんに連絡してみるも旅行中で不在とな。事前に連絡しておくべきだったね(´Д`)非常に残念だが、翌日会う約束をして二人で居酒屋へ・・・。

5時から飲み始めて8時でダウソ。
朝早かったからなぁ。
早々に宿へ引き上げ。

写真は当たり馬券。
さんざ理屈をこねて熟考した後買った天皇賞は総スカン。
軽い気持ちで買ったスイートピーS3連複一点勝負が的中。

つづく
Posted at 2009/05/04 18:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | OFF/旅行/イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #IS-C バックモニターレンズ磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/12216/car/1382396/5010424/note.aspx
何シテル?   10/21 16:19
2013/4/27 レクサスIS250Cに乗り換えました。 FFが長かったのでハンドリングの違いに困惑中。 久々に自分のプロフ読んで見ると、 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MOMO 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:07:11
 
HKS 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:04:29
 
江洋 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:01:38
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
社外パーツ探すの面倒そうだし、社外パーツつけるとディーラーが面倒そう(-"-) まだ? ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車のセリカGT-R(ST-182)のチューニング完成1週間目で事故ってポシャリ、この車 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation