• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天城小次郎のブログ一覧

2013年04月05日 イイね!

これがタイミングというものなのか・・・

はいEDイカレましたwww

左フロントの足回り(ピロアッパー)が風前の灯。
路面のギャップを拾うたびにガタガタガコガコ相当大きな異音を発生!

とりあえず自走はできてますが・・・
納車までなんとか保ってくれねぇかなぁ・・・・
Posted at 2013/04/05 22:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(イベント) | 日記
2013年04月05日 イイね!

こんな車と比較しました

まず主眼に置いたのは今の車(ED-Gリミ)から車格は落としたくない。多少のスポーティ性の2点。


・メルセデス CLK
・BMW 3クラス
・アウディTT
このドイツ車3種は一時本気で考えたりもしたけど、品質面での信頼性不足は最後まで拭えんかった。ドイツ車は品質的に優れてる・・・と思ってる方も多いと思うけど、実のところ日本車メーカーの足元にも及びませんよ。新車価格は関税がかかっている事もあるけど、3年落ち中古の値崩れ方を見れば・・・ね。


・AQUA
コンパクトカーのなかでデザインはピカ一。しかし複数台所有などできぬ身でオンリーワンがこれとなるとねぇ・・・。2台目とか嫁車とかならアリかも。


・AURIS
こいつもデザインだけなら◎。しかしエンジンがタコだし、できれば今の車から車格は落としたくない。どうしてもコンパクトカーの上って感じだし。


・86
野次馬根性でカタログだけは取り寄せた。
今更いいオッサンがブイブイいわせて乗るような車じゃないしなぁ(-_-;)


・カムリ
EDと車格的に一番重なるのがこれ。
でもHV化による高額化と、スポーティー感皆無でどうしてもオッサン臭がね(^_^;)


・マークX
最後の最後まで悩んだのがこれ。
ありふれすぎなのがちょっと・・・というのと、それなりの装備を追加していくとISと変わらん。

・レクサスCT200h
これも好きなデザイン。
が、ブランド代とHVと登場間もないので割高感。
レクサス方式のHVとは言えレクサス版オーリスだもんね(^_^;)

・レクサスIS250C
で、結局これに落ち着きました。
Posted at 2013/04/05 19:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(イベント) | 日記

プロフィール

「[整備] #IS-C バックモニターレンズ磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/12216/car/1382396/5010424/note.aspx
何シテル?   10/21 16:19
2013/4/27 レクサスIS250Cに乗り換えました。 FFが長かったのでハンドリングの違いに困惑中。 久々に自分のプロフ読んで見ると、 結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 34 56
78910111213
141516 171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

MOMO 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:07:11
 
HKS 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:04:29
 
江洋 
カテゴリ:SHOP/パーツ
2010/01/21 21:01:38
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
社外パーツ探すの面倒そうだし、社外パーツつけるとディーラーが面倒そう(-"-) まだ? ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
前車のセリカGT-R(ST-182)のチューニング完成1週間目で事故ってポシャリ、この車 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation