• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びすこSTiのブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

職場のPHSが機種変更に!

職場のPHSが機種変更に!
 W-VALUE SELECTにあやかり、職場のPHSまでもが一斉に機種変更になりました。支給になったのはWX320T。  嫁さんがドコモのN903iを使用していますが、質感や雰囲気がかなり類似していて、PHSが2機種前のケータイに相当し、ケータイを追いかけているというイメージは拭い切れません。P ...
続きを読む
Posted at 2008/02/01 15:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | WILLCOM | パソコン/インターネット
2008年01月31日 イイね!

ReadyBoostの恩恵にあずかる

ReadyBoostの恩恵にあずかる
 σ^^;が持っている唯一のWindows Vista機CF-R6M  せっかくなのでReadyBoostをオンにしてみたくなり、持ち合わせているフラッシュメモリー類を試してみました。  まずは年代物のPanasonic製 512MB SDカード RP-SDH512。これをCF-R6MのSDス ...
続きを読む
Posted at 2008/02/01 16:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/ネット | パソコン/インターネット
2008年01月30日 イイね!

Willcom "nico+" 購入!

Willcom "nico+" 購入!
 W-VALUE SELECTに乗って音声通話回線をnico+(ソーダブルー)に変更しました。  前回、nineを購入するにあたり使用するサポートコインを調整して残りを15枚としたことで、サポートコイン5枚を手に入れ最高所有枚数の20枚に。ここから今回サポートコインを使用することによりサポートコ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/31 13:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | WILLCOM | パソコン/インターネット
2008年01月07日 イイね!

W-SIM(RX410IN)バージョンアップ

 ついでに音声通話用回線のRX410INをVer2.02からVer2.03にバージョンアップしました。近々、Wバリューセレクトで機種変更するつもりなんですけどね。 <Ver2.02→2.03への変更点> 動作安定性の向上  「動作安定性」って具体的に何だよ?(;д;)
続きを読む
Posted at 2008/01/07 13:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | WILLCOM | パソコン/インターネット
2008年01月07日 イイね!

WS009KE(nine)バージョンアップ

 年末に購入したWS009KE(nine)のファームウェアをVer1.04からVer1.06にバージョンアップしました。  ライトメールは使わないので「RX410IN、RX420IN使用時のライトメールの接続性向上」はあまり関係ありませんが、「Web用絵文字標準化」はケータイとのメールに絵文字が使 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/07 13:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | WILLCOM | パソコン/インターネット
2008年01月07日 イイね!

W-SIM(RX420AL)バージョンアップ

 年末に購入したWS009KE(nine)に付属したRX420ALはVer1.03でしたので、Ver1.05にバージョンアップしました。  Ad[es]を持っていないのでVwr.1.05のカバーする動作安定性については関係ありませんが、Ver1.03 → Ver1.04での「W-ZERO3シリーズ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/07 12:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | WILLCOM | パソコン/インターネット
2007年12月31日 イイね!

K-1って…

K-1って…
いつから相撲になりました?
続きを読む
Posted at 2007/12/31 17:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 音楽/映画/テレビ
2007年12月23日 イイね!

Willcom "nine" 購入!

Willcom "nine" 購入!
 今さら感がありますが、WS009KE("nine")を買いました。以前もアウトレットで購入したのですが、全く触らずにオークションで売却してしまったので、初「9」です。  音声通話にはW-ZERO3[es]を使っていたのですが、電話帳の使い勝手が悪いのと連続待ち受け時間が短いため、実用的ではあり ...
続きを読む
Posted at 2007/12/23 15:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | WILLCOM | パソコン/インターネット
2007年12月11日 イイね!

P905i 買いました

P905i 買いました
 先月、酔ってP506iCを水没させてしまい、機種変更を余儀なくされました。  とりあえず嫁さんにN903iを買い与え、嫁さんのN702iDを奪って使っていました。しかし、Nの使い勝手の悪さにやはり耐え切れず、バリューコースで通話料までお得になるということから、P905i購入に踏み切りました。利 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/13 13:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータイ | ショッピング
2007年12月09日 イイね!

行きつけのGSがセルフへ…episode II

 経営努力&人件費削減でしょうか?  たまに利用していたGSが更地になったのを見てちょっと悲しく思っていたら、買い物帰りに今日そこを通った所、セルフスタンドとして見事復活していました。  新しいスタンドでは何かくれるものと相場が決まっているので、燃料ゲージが半分を指すインプレッサで早速入店。満タ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/09 21:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクシーガ COMTEC ZERO 75V GPSデータ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/122211/car/1269651/7126154/note.aspx
何シテル?   11/21 20:57
 新しモノ好きの「アップデートまにあ」です…が、ブログは思い出したようにしか更新していません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事に地元の病院に入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 23:10:10
CUSCO STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 19:20:58
三菱自動車(純正) Version-R Special専用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 05:20:02

愛車一覧

スバル エクシーガ DBA-YA5 (スバル エクシーガ)
購入
ダイハツ ブーン DBA-M710S (ダイハツ ブーン)
DBA-ZD11S (スズキ スイフト)から乗り換え。 初度登録 2017年6月
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
待ち遠しいね
三菱 コルトラリーアートバージョンR CBA-Z27AG (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
通勤快足^^ まるっと色々いじってある車を手に入れましたので、どのパーツが走りにどれだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation