• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びすこSTiのブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

いまさらながら「亡国のイージス」をみたりする

 そしていまさらながらブログに書き込んだりする。

 数ヶ月前に放送された※※ロードショーをDIGAに録画したものの、見る暇がなく今日に至りました。CMカットしDVD-Rに焼く。てか、そんな暇があるんだったら見ろという声も聞こえそうですが、悪魔が2匹いる自宅ではじっくり見れたものではありません。おっと、いつもは天使ですよ、下の子は!(はぁと)
 鑑賞環境は出張中の新幹線の中っす。パナソニックCF-W5G。バッテリーでどれだけ見れるのかと思ったら、2時間の映画があっさり見れちゃいました。バッテリー消費は100%からスタートして残量ちょうど50%の50%! この分だと映画が2本見れちゃいます。って、その前にはやてが東京駅に着いちゃいます。
 これからの出張はツタヤでDVDレンタルに決まりですな。

 おっと、感想。

 自衛隊に入りてぇ!

 と、単純なσ^^; もちろん見るとするとでは全く違い、苦しいのは百も承知なのでただの憧れです。自衛官さんミーハーなσ^^;でご免なさい。尊敬してますので許して下さい。
 映画の内容としては、敵は数発の発砲で簡単に死ぬのに、味方はかなり撃たれても最後まで生き残っちゃったのがちょっと不自然でしたが、十分楽しめました。最近は仮面ライダーや※※戦隊○○マンしか見に行っていないσ^^;なので、この感想はあてになりませんがね。

…薄っぺらな感想だなぁ>σ^^;

Posted at 2006/11/28 22:23:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 音楽/映画/テレビ
2006年11月23日 イイね!

まさかの事故!『どら猫2』があなたを助ける

■ ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
 はい。

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」は知っていましたか?
 いいえ。初めて知りました。

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」を何でお知りになりましたか?
 強いて言えばこの企画で。

■ 万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
 非常に良いと思います。

■ 普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
 ネット販売…ネットオークション、時々ジェームス。

■ カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
 1万円くらい。

■ よく見るクルマ関連のテレビ番組は何ですか?
 F1GP

■ フリーコメント
 dankichiさんのところでみかけて応募してみました。

※※この記事はまさかの事故!『どら猫2』があなたを助けるについて書いています。
Posted at 2006/11/23 07:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | その他
2006年11月14日 イイね!

中指立ててるキティーちゃん 凸(・o・)

中指立ててるキティーちゃん 凸(・o・) 仕事帰りに立ち寄ったいつもの居酒屋さん。

 入ってすぐのところに立っているその店のマスコット的存在です。今まで気づかなかったのですが、良く見ると中指立ててます。
Posted at 2006/11/19 07:46:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | グルメ/料理
2006年11月07日 イイね!

先週末からの出来事を総括

先週末からの出来事を総括 さまざまなことを同時進行させていたので、自分としても整理がつかないままきましたが、何とか落ち着いてきました。

 昨日が〆切だった仕事関係の文書作成も昼には何とか提出しました。仕事がつまっているときほど別のことをしたくなるのは昔からで、進級テストの前日に部屋の掃除を始めたりだとか、挙げ始めたらキリがありません。これで同時進行している方にトラブルがあったりするとパニクってしまってにっちもさっちもいかなくなるのですが、その恐怖がまたたまらないσ^^;だったりします。

 So-net光は無線LANが設定できていないものの、有線であればネットブラウズはストレスなく可能ですし、昨日の午後は「機器の不具合のため通話できない状態にあります」とアナウンスされていた電話も19時頃には無事開通しました。一般加入電話に不都合があったため、子供会の連絡やら何やらで午後は嫁さんのケータイが鳴りっぱなしだったとか。(^^; ご不便をおかけしました>関係者各位 ミテナイトオモウケド

 FMWは順調に走っているみたいで、とりあえず不具合は聞かれません。そういえば昨日、シェル車検ロードサービス証が届いておりました。車検整備の保証のようなもので、走行中の不都合をJAFのようにカバーしてくれるものです。JAFも入っているし、この間入会したオリコUptyゴールドにもロードサービスが付帯してくるので、ドライブ中の不都合に関してはもういいという感さえありますが、来たものは遠慮なく収めておくこととします。もっとも、嫁さんはJAFに入っておらず、オリコUptyゴールド家族カードも申し込み中ながら届いていないため、FMWでトラブルがあった場合、呼ぶのは今までσ^^;だったので、Uptyが車での間の保険となりそうです。

 他にも、ケータイの料金コースを変更したりとか、楽天ダウンローダVer.6入れたりとか、ちまちまいろいろなことをしています。

 IE7に慣れてきちゃったので、IE6で「右クリック+[W]」しちゃう自分がいます。

Posted at 2006/11/07 09:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 趣味
2006年11月06日 イイね!

「イオンゴールドカードの画像アップ!」がYahoo!Japanの検索で10位!

「イオンゴールドカードの画像アップ!」がYahoo!Japanの検索で10位! Poorly0428さんのこの記事を見てσ^^;もPVレポートについて。

 ほぼ毎日PVレポートを参照しているのですが、「イオンゴールドカードの画像アップ!」の記事が連日6~10ほど参照されていて、どうしてだろう?ひょっとして加工したJPEG画像からカード会員番号を読み出す技術でもあるのでは?などと不安に思っていました。
 ふとY!Japanで「イオンゴールドカード」を検索してみると、何と、「イオンゴールドカードの画像アップ!」が1ページ目で出てくるではないですか!!
しかも、昔の名前で出ています

Posted at 2006/11/06 16:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #エクシーガ COMTEC ZERO 75V GPSデータ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/122211/car/1269651/7126154/note.aspx
何シテル?   11/21 20:57
 新しモノ好きの「アップデートまにあ」です…が、ブログは思い出したようにしか更新していません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無事に地元の病院に入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 23:10:10
CUSCO STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 19:20:58
三菱自動車(純正) Version-R Special専用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 05:20:02

愛車一覧

スバル エクシーガ DBA-YA5 (スバル エクシーガ)
購入
ダイハツ ブーン DBA-M710S (ダイハツ ブーン)
DBA-ZD11S (スズキ スイフト)から乗り換え。 初度登録 2017年6月
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
待ち遠しいね
三菱 コルトラリーアートバージョンR CBA-Z27AG (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
通勤快足^^ まるっと色々いじってある車を手に入れましたので、どのパーツが走りにどれだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation