• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びすこSTiのブログ一覧

2018年11月02日 イイね!

車庫証明申請

結論:そんなに難しくないです。
所要時間:申請書作成に30分(?) + 警察署へ2往復(申請と受取)

申請書作成で一番難しいのが地図を描くこと…と言えば、その簡単さがわかると思います。
何しろこれまで、ディーラーや中古車屋さんに丸投げしていたのでどうしたらよいかまったくわからず。

1)Excel形式の申請書フォームをダウンロード。

2)車検証を見ながら車名、型式、車体番号、自動車の大きさ、住所、氏名など、セルを埋めていきます。

3)Google Mapを画面左に開き、これを参考に、画面右に開いたWindows標準のペイントで所在図(地図概略)と配置図(地図詳細)を作成。

4)できあがった所在図と配置図をGIFファイルとしてExcelに貼り付け。

5)印刷して警察署へ持ち込み。

6)わからないところは聞きながら追記して提出。印紙代2200円也。

印紙代以外の純粋な手数料として3000円程度なら払ってもいいけれど、それ以上なら自分で作って警察署に持ち込んだ方がいいかな・・・という感想。


何事も経験経験^^
この時点で印鑑証明は必要ないので、中古車購入時にはボトルネック(発行されるまで申請から1週間)となる車庫証明申請のため、真っ先に警察署へ!

車庫証明ができたら次は陸運支局。
2018年11月02日 イイね!

コルト ラリーアート バージョンRについて自習

まずは冬に向けてスタッドレスタイヤ装着。

価格と規格、選択肢を増やすためにインチダウン検討のための覚え書き。


R15だと



195/55R15 がベストで、

205/50R15 185/55R15 が次点。


・・・と思ったら、取説に

185/55R15

と書いてありました。
2013年05月30日 イイね!

インプレッサと比べてはいけません

とある休日、高速に乗る機会があり、合流レーンの加速でS#モードにしてベタ踏みしてみました。
 - まだ慣らし運転期間中なんですけどね

同じEJ20ターボですが、インプレッサと比べてはいけません。


でも、
失くしたものが非常に大きいことを知りました。
Posted at 2013/05/30 22:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2013年01月28日 イイね!

オートクルーズ(っていうの?)、なかなかいいね

これまでMT車至上主義だったので、オートクルーズのついたような割とリッチなAT車には乗ってこなかったわけです。

昨日、高速道路を走る機会がありましてこれを使ってみたのですが、なかなか楽チンでいいですね。アイサイト付きということで、その機能がさらに生きていると思います。
普通なら遅い車がいると「ああ、もう!」とか言いながらオートクルーズをオフにするわけですが、アイサイトがあると勝手に減速して車間距離をとってくれます。あとは周りがクリアになったら抜けば良いわけで。
雪で80km規制がかかっており法定速度でのんびり走りましたので、一台に追いついただけで、抜かれることはあっても抜くことはありませんでしたが。追いついた車も少しずつ加速して、遠ざかって行きました。
Posted at 2013/01/28 19:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2013年01月05日 イイね!

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございますmm

今年もよろしくお願いします。

何の変哲もない、年始のご挨拶で申し訳ございません^^
Posted at 2013/01/05 10:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ COMTEC ZERO 75V GPSデータ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/122211/car/1269651/7126154/note.aspx
何シテル?   11/21 20:57
 新しモノ好きの「アップデートまにあ」です…が、ブログは思い出したようにしか更新していません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事に地元の病院に入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 23:10:10
CUSCO STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 19:20:58
三菱自動車(純正) Version-R Special専用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 05:20:02

愛車一覧

スバル エクシーガ DBA-YA5 (スバル エクシーガ)
購入
ダイハツ ブーン DBA-M710S (ダイハツ ブーン)
DBA-ZD11S (スズキ スイフト)から乗り換え。 初度登録 2017年6月
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
待ち遠しいね
三菱 コルトラリーアートバージョンR CBA-Z27AG (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
通勤快足^^ まるっと色々いじってある車を手に入れましたので、どのパーツが走りにどれだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation