• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月29日

殺人的辛さ

殺人的辛さ 暴君ハバネロで書きましたが、私の辛さ耐性はあのくらいが限界です。

それで、今回は何を食べてしまったかというと、海外から持ち帰ったタイのインスタントラーメンです。

トム・ヤン・クンは、酸っぱいエビのスープと言う意味ですが、トム・ヤン・シュリンプ フレーバー ヌードルと書いてあります。

酸っぱいエビの香りのラーメンですね。

パッケージのお姉さん2人に騙されて、それほど辛くないだろうと思っていましたが、まさに暴君ハバネロ!韓国の辛ラーメンの比ではありません。

湯気を吸い込むだけで咽せるような辛み成分で、食べ終わっても口の周りはいつまでもヒリヒリするし、暫くするとお腹も痛くて、体から抜けるまで痛い思いをしました(;_;)

う~ん、まだ何袋かあるから、会社の嫌な奴にお土産だよってあげようかな(^^;
ブログ一覧 | 日常生活 | グルメ/料理
Posted at 2005/04/29 22:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年4月29日 23:33
パッケージのお姉さまに惹かれます(笑)
なんかパッケージだけをみると、甘い感じがしますがさすがタイ料理ですね、手加減なしですネ~
私、タイ料理の辛さって苦手なんです。
最初甘いのに、アトからドカンとくる辛さにノックダウン。
いつも、ギブアップしてます(^_^;)
コメントへの返答
2005年4月30日 0:14
私も、パッケージのお姉さまに惹かれて買ってみました(笑)
さすが、タイのラーメンだけあって、微かにパクチーの香りがします。

タイを旅行して、現地のものを食べていたけど、このラーメンはかなり辛い部類に入ります。ココナッツミルクが入っているような、マイルドな感じでなく、ストレートな刺激に胃も腸も悲鳴を上げました(^^;
2005年4月30日 10:02
商品名に辛いって言う単語は無いんですね。
コレじゃ博打ですな。
原材料の記載に唐辛子とか書いてあるんですか?
『美味いか不味いか』じゃ無くて『美味いかツライか』はタダでも遠慮したいもんです。
Ichiさんには嫌われない様にしないと!(笑
コメントへの返答
2005年4月30日 11:01
再度パッケージをよく見ましたが、英語では辛いとか原料に唐辛子と言う文字はありませんでした...買うときは、細かいことを読まないで、お姉さんで決めてしまいまったのが敗因ですね(笑)
オカルト系製品が嫌いなだけで、ボッシュ製品はファンですから(^^)

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation