• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

おやつカフェ

おやつカフェ こんばんは。
今日は暖かかったですね。^^
職場でカラダがポカポカしてたので
『私、熱があるのかな?』と一瞬思ったほどでした。

←仕事帰りにマネキンの女の子が一生懸命売ってたので、
つい、カゴに投入してしまいました。

帰宅して、夕食を終えて、
食してみると、ハッピーターンのような塩気と
ふんわりした食感のバタースイート味のおせんべいです。
止まらなくなりそうでしたが、
先日、思い切って体重計に載った経緯もあり、
自制心が働きました(笑
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2010/02/09 20:25:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

あがり
バーバンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年2月9日 20:28
結婚するまで「ハッピーターン」を「パピータン」だと思い込んでいた嫁が隣に居ます(爆)
コメントへの返答
2010年2月9日 20:33
なんと微笑ましい夫婦像が目に浮かびます。^^
奥様、私と同じ(天然)だったりします?(コラ
2010年2月9日 20:41
最近禁酒しているのでついついお菓子にシフトしているみじーです。なかなか美味しそう・・・きっと止まらない(笑)。
コメントへの返答
2010年2月9日 21:05
こんばんは!みじーさん、今禁酒中ですか?好きなもの我慢するのってつらいですよね。^^;
一個一個が手軽に食べれる大きさだし、あとをひくので、ヤバいです(笑
2010年2月9日 22:04
今日は、1日春の陽気でしたが明日から
下り坂みたいなので体調崩さないように。
おやつと言うよりツマミに良いかも(^o^)v
コメントへの返答
2010年2月9日 22:38
午前中、ストール羽織らずに室内で過ごせたくらいなので、油断するところでした。^^;
私も、次はチューハイと一緒に食べるかも。。。
2010年2月9日 22:08
あの亀田製菓ならハズレはないハズ!?

バター風味大好きなので今度買ってみます!
コメントへの返答
2010年2月9日 22:40
大概のものは美味しいですよね♪

サクサクふわふわですよ~バター風味で甘じょっぱい☆
2010年2月9日 22:24
あーコレ妻が好きそうな物ですw
私は少し固めがすきです。
コメントへの返答
2010年2月9日 22:44
奥様、おせんべいなどの米菓がお好きなんですか?^^
私は…チーズ味とか好きです♪
2010年2月9日 22:48
ハッピーターン好きなので・・
思わずくらいつきました(汗)
さっそく今度チェックしてみます♪
コメントへの返答
2010年2月9日 23:28
しん@4500さんも好きなんですね。^^
ちょっとつまむのにいいですよね♪
新製品みたいなので、ものは試しで、ぜひどうぞ☆
2010年2月9日 23:23
ヤンガスさんの場合は少し食べて肉をつけてもいいのでは?w

体重計・・・最近乗ってません^^;
間食とアルコールをひかえつつ、頑張っております。
しかし美味しそうだなぁ・・・
コメントへの返答
2010年2月9日 23:33
そんなこと言われたら、気を許してパクパク。。。
Σ( ̄□ ̄; ソレハマズイ…

私も、脱ぐのが寒くて放置してましたが、ついに昨日、載ってみて冬に蓄えた過剰なお肉を確認しました(爆
また、買っていきますね。←どこへ?
2010年2月10日 1:23
今日は九州も異常?に暖かったっす冷や汗

最近は焼き鳥とビール三昧で腹回りヤバイですたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年2月10日 1:48
全国的に暖かかったんですね。^^
雨続きで、期待を裏切ってまた寒くなるらしいですね。
焼き鳥の美味しいお店があるのかな♪
2010年2月10日 2:20
今日は本当に暖かでしたね。
電車の中で汗をかいた程です。
こんなに暖かいと、花粉が・・・

私は『ハッピーターン』も好きですが『ぽたぽた焼』も好きですね~

しかし、夕食後に食したんですか、、、(^^;
コメントへの返答
2010年2月10日 9:42
今朝も比較的あたたかですね。^^
私もいつも通り着込んで職場に行ったら、汗ばんで体調が悪いのかと思ったくらいです(笑

ぽたぽた焼きもいいおやつですね♪
もう絶版になってしまった細長いチーズを流し込んだおかきも好きでした。。。
はい、どうも気になって、味見をしたくて。^^;
2010年2月10日 2:41
ハッピーターンをご存知とは
さすが「おやつ番長!」(笑)

でも亀田製菓っておいしいものが
多いですよね~

僕は「ソフトサラダ」
子供の頃から大好きで
1袋ぺろっと食べます

まあ、体重計の件は突っ込みませんよ!
コメントへの返答
2010年2月10日 9:55
関西では、喫茶店でコーヒーを頼むとついてくることが。。。番長というほどは詳しくないですが、間違いなく食いしん坊です(笑

ヒット商品やロングセラーも結構ありますね。

ソフトサラダ、確かに食べやすいので、いくらでもいけそうですね♪
J.Marrさんは、うまい棒もお好きだったような??^^

春までには何とかしないと・・・^^;
2010年2月10日 7:54
昨日はフェーン現象とかで、こちらの西部でも気温が20℃を越えてました~

亀田製菓は、柿の種専門ですわ~(笑)
コメントへの返答
2010年2月10日 9:57
この時期にありえない暖かさでしたね。
南からの湿った風の影響だったんですね。

カキの種はお酒のおつまみにいいですね~ピーナツとのバランスも♪
2010年2月10日 7:58
ハッピーターンマニア の おいら・・・
これ 食べてみたい!!!

福井は あいかわらず 寒い・・・
コメントへの返答
2010年2月10日 10:00
そうだったんですね。
きっと、そちらのスーパーでも置いてるはず。^^

今までの雪がなかなか溶けないし、南風が届くまでに消えちゃうのかな。



2010年2月10日 11:44
体重計に乗るのに“覚悟”がいるのって何となく共感出来ます。
コメントへの返答
2010年2月10日 11:52
HNが変わって驚きました。一字減ったんですね。^^
ず~っと、やり過ごしてたんですが、これも自己管理の一環かなと思って(笑
2010年2月10日 11:55
ちゃ~っす、マヂ暑いくらいでしたね。
マネキンさんって職業語昨年知りました。
ハウスマヌカンならわからんっすが…(笑)。
美味しいお菓子は気がつけば食べ過ぎて
しまうので注意っすね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年2月10日 12:13
こんにちは~!お天気が下り坂ですが、今の私には寒いよりありがたいです。
サービス業もそうですが、どの業界にも、専門用語みたいなのは、ありますね。^^
なんか、健気にお客様に勧めている姿につい、商品に手が伸びてました。ひさしぶりに食べ過ぎたかも。。。←しょっちゅう?!(笑
2010年2月10日 13:38
こんにちは^^
美味しそう~♪
今度、僕も買ってみますね。
亀田製菓は白い風船が好きです(^^;
コメントへの返答
2010年2月10日 14:14
こんにちは。。。
美味しかったです、今日も昼食後につまんでしまってもうお腹いっぱい。(笑
白いおせんべいにあまいクリームがいいんですよね~♪

プロフィール

「おはようございます。今日の蟹座。」
何シテル?   08/21 07:32
幼少より家族ぐるみでタイガースファンです。 只今、リラックマに夢中・・・ とうとう本(題名『トリダヨリ』)まで買ってしまいました。 足あとメッセージは、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:46:29
ヤンガスさんのマツダ フレアワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:10:15
第5回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:39:42

愛車一覧

マツダ フレアワゴン TORACO (マツダ フレアワゴン)
人生初のツートンです。 雨の大安吉日の午前10時に納車されました。 ディーラーさんとは長 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
営業マン(今や店長)の術中に嵌り、定期的に乗り換えてます。でも、 乗ってみて良さが解り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10/6に成約してきました。 ↓ 11/23に納車されました。^^ 長年の夢がやっと叶 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在、お友達が製作中のロドくん二世です。 出来上がりが楽しみです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation