• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月04日

ZOOMといえば。。

ZOOMといえば。。 つい、『ZOOMZOOM』を連想してしまう
マツダ車のユーザーですが(笑

なんでも
広い範囲で速度制御ができる性能を持つ『天空』車両を
カメラのズームレンズにたとえ
ズームカーと呼ばれているらしいです。
鋭角を走行するたびに車輪と線路の軋み音が
なんとも言えませんでした。

あらためまして・・昨日、地元の友達と高野山まで行ってきました。^^
まとまりのない内容になりそうなので、かいつまんで紹介させていただきます、

マスコットキャラクター こうやくん


高野山 山上駅からケーブルカーで(結構な勾配です)


極楽橋からは展望車両『天空』の車窓よりワイドビューを臨みつつ


橋本駅で下車


バスの車窓より、
帰りの加古川バイパス大渋滞の理由は川まつり(花火大会)だったみたいです。


フォトギャラ   
ブログ一覧 | 自然/観光 | クルマ
Posted at 2014/08/04 15:08:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

代車Q2
わかかなさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2014年8月4日 15:09
かしまし娘?(笑)
コメントへの返答
2014年8月4日 15:41
たとえが古・・そんな人知らないわ~(笑
2014年8月4日 16:23
周りの人より白塗りが大きすぎるで~(笑
コメントへの返答
2014年8月4日 16:31
そりゃあ、年齢不詳やから、厳重に取り扱わないとね(爆
2014年8月4日 19:03
ZOOMといえばマツダ車、天空といえば竹田城を連想してしまいます(^-^;

花火やっていたんだ!
音は聞こえるはずなんですが、気付かなかったです(汗
コメントへの返答
2014年8月4日 19:18
ですよね~♪
確かに高野山上から秘境の山々を見ていると天空、という言葉もイメージできましたが。^^
花火が日曜日だって知ってましたが、雨だったのにすごい人出と屋台の数とクルマでしたよ!
いつもはイヤな渋滞ですが、8時35分まで5000発が見事に夜空を彩るのを眺めながら帰れました☆
2014年8月4日 21:28
大学生の時、クラブ関係で4年間高野山に行ってました。
1回生の時だけ、集団行動なんで南海で行きましたがケーブルは良いですね景色が!(^^)!
そいういや、毎年6月に行ってましたが夜中は氷点下になる高野山(>_<)
コメントへの返答
2014年8月4日 22:13
ガイドさんから、高校野球の話も出ました。
SABATOさんは書道部でしたっけ?
一駅だけでしたが、勾配やあじさいや高山植物、雲海(モヤ?)など楽しめました♪
夏は涼しくていいですが、冬はたしか氷点下10度、っていわれてましたよ~。
2014年8月4日 22:03
こんばんは。難波近郊の路線では高速走行ができて、高野山の急勾配ではパワフルに走れるズームカー、いつかは乗って見たいです。
コメントへの返答
2014年8月4日 22:23
こんばんは~。^^車両は木が使ってあってレトロな感じだし、橋梁とかトンネル、景色も最高です♪関西へお越しの際は体験してみてくださいね☆
2014年8月4日 22:16
よく覚えてますね(^_^;)
確かに書道部でした。
一応幼少から嗜んでいるんで、人に教えてもいい段位にあるそうです(笑)
コメントへの返答
2014年8月4日 22:34
この日も湾岸線から武庫女の前を通って、書道展を見に行ったことを思い出していました。^^SABATOさん、将来は書道教室の先生?硬筆は『高士』だけど最近サボってます(汗

プロフィール

「レポート5/8終わった。決戦は9月のスクーリングと残り3つのレポート。それが終われば先が見えてくる。ロド、いつ充電しよう。(^_^;)」
何シテル?   08/14 20:50
幼少より家族ぐるみでタイガースファンです。 只今、リラックマに夢中・・・ とうとう本(題名『トリダヨリ』)まで買ってしまいました。 足あとメッセージは、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:46:29
ヤンガスさんのマツダ フレアワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:10:15
第5回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:39:42

愛車一覧

マツダ フレアワゴン TORACO (マツダ フレアワゴン)
人生初のツートンです。 雨の大安吉日の午前10時に納車されました。 ディーラーさんとは長 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
営業マン(今や店長)の術中に嵌り、定期的に乗り換えてます。でも、 乗ってみて良さが解り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10/6に成約してきました。 ↓ 11/23に納車されました。^^ 長年の夢がやっと叶 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在、お友達が製作中のロドくん二世です。 出来上がりが楽しみです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation