• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月03日

日帰り能登半島とプチオフ。

日帰り能登半島とプチオフ。 9月はお彼岸や連勤や映画鑑賞やコーティング施工や
ちょっとした旅行など過密スケジュールなため
思い切って、本日、恒例の?弾丸日帰り能登半島に
行ってきました。
写真は杉津PAからの敦賀湾です。
(二枚の写真を合わせてパノラマ風に:笑)
朝七時半出発、夜八時半帰宅、
13時間、往復約1000キロの旅でした。

急遽の能登行きでしたが、メールで打診したところ
アクセダのオーナーさんとプチオフすることができました。^^
  ↓↓
フォトギャラ(一眼)

フォトアルバム(スマホ)

行きの道の駅高松でHiroZero号を待ってる間に一眼で日本海とセダ男を撮ってみました。
セダ男くっきり、海がボケてる


柵がくっきり、海はボケてる


海くっきり♪


いつものお寺の境内の花
周りがくっきり


悔しいから、もう一度チャレンジ
お花がくっきり♪


帰りの道の駅高松より


太陽が沈む前のキラキラ・・


名神の三上山(近江富士)近辺


エキスポシティ?の観覧車


ハードな一日でしたが、無事帰宅出来てよかった・・子鹿も跳ねなくて良かった。^^
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2016/09/03 23:26:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

おはようございます。
138タワー観光さん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2016年9月4日 2:11
お疲れ~(^^)v
『弾丸日帰り』って入れんでも毎度のことやからわかるよ~(笑
コメントへの返答
2016年9月4日 7:21
おはよ~(⌒0⌒)/~~
今回もグルメや観光はなかったからね(笑)
帰宅してTVつけたら虎さんが‥((T_T))
2016年9月5日 0:54
遅れましたがこんばんは~☆

一眼は、撮り比べが楽しいですな~(^_[◎]

三上山、ちょうど幻想的な時間帯でいい雰囲気♪

お疲れ虎でした~(*^ー^)
コメントへの返答
2016年9月5日 8:25
おはようございます。^^

一度、アクセダオフで使い方を教わったんですが、まだまだ、いろんなボタンを使いこなせなくて(笑
右手に三上山が見えましたが狙うのは危険なのでチラ見だけでした。
ありが虎でした~♪

プロフィール

「レポート5/8終わった。決戦は9月のスクーリングと残り3つのレポート。それが終われば先が見えてくる。ロド、いつ充電しよう。(^_^;)」
何シテル?   08/14 20:50
幼少より家族ぐるみでタイガースファンです。 只今、リラックマに夢中・・・ とうとう本(題名『トリダヨリ』)まで買ってしまいました。 足あとメッセージは、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:46:29
ヤンガスさんのマツダ フレアワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:10:15
第5回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:39:42

愛車一覧

マツダ フレアワゴン TORACO (マツダ フレアワゴン)
人生初のツートンです。 雨の大安吉日の午前10時に納車されました。 ディーラーさんとは長 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
営業マン(今や店長)の術中に嵌り、定期的に乗り換えてます。でも、 乗ってみて良さが解り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10/6に成約してきました。 ↓ 11/23に納車されました。^^ 長年の夢がやっと叶 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在、お友達が製作中のロドくん二世です。 出来上がりが楽しみです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation