• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月15日

みなさん、12月8日(日)は何されてますか?

みなさん、12月8日(日)は何されてますか? 今日、所用で出石まで遠征してたんですが、
駐車場で見つけた立て看板に『能見篤史選手激励会』の案内がありました。

いくらトラ・ファンでも、師走に兵庫県北部までは、簡単には行けないですよね。。。^^;

来季は、是非ともがんばってほしいです!

ってことで、今日知りましたが、11/13に新型デミオ
RJCカーオブザイヤーを受賞しました。^^

CX-7もSUV部門で特別賞をいただきました。

マツダ党には嬉しいニュースです。^^


ついしん、先ほどニュースでボジョレーヌーボー解禁ってやってました。
普通にボジョレーは、買えるんですけど、阪神百貨店で予約してたタイガースバージョンを買いに行かなくちゃ!



ブログ一覧 | トラ&クルマ | その他
Posted at 2007/11/15 18:30:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年11月15日 18:45
こんばんは!ヤンガスさん!

12月8日は予定ないですよ~!
って、さすがにそちらには
行けませんが・・・。(汗)

デミオ、おめでとうございます♪
( ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2007年11月15日 19:10
こんばんは!セクシーさん♪

そうですか!
って、ヤンガスですもムリですが。^^;
ちょっとした旅行になっちゃいますよね。。。

ありがとうございます!!
なんか身内が褒められた気分…♪
2007年11月15日 19:01
仕事…かなぁ…?
コメントへの返答
2007年11月15日 19:14
忙しいんやもんね。忘年会シーズンやし…
2007年11月15日 20:22
えっ、トラ仕様のヌーボなんかあるの?
知らんかった~

ところで俺にとっては出石ぐらいなら造作も無く行けるけど(笑)
師走と言っても週末は関係ないしw
コメントへの返答
2007年11月15日 20:32
もう、だいぶ前にお知らせが来てて、当たり前のように申し込んで…取りに行くのに、ヤンガスは造作があったりして…^^;
そうなん?!
でも午後7時から、グランドホテルで、ですよ。お泊りでもいい?(ばこ
2007年11月15日 22:05
その日はあいていますが和歌山からだと(^^;

デミオやりましたね(^^)v
納車前にめっちゃ嬉しいニュースです(^^)/
デミオ待ち遠しいです~♪
僕も早く23日が来てほしいです^^



コメントへの返答
2007年11月15日 23:14
そりゃ、ムリですよね。^^;
もし和歌山で濱ちゃんの激励会があったら??
広報担当でもないけど、嬉しくて、つい、みんなに言いたくなっちゃうんですよね。^^
お互い納車が楽しみですね♪
ちなみに、アクセラは欧州カーオブザイヤーで賞をとったことがあるんですよ!

2007年11月15日 22:26
あっ、この日は確か・・・(^^♪

出石っすかぁ!スタッドレスがいるかも
知れない時期っすね(^^♪でも、今年も
暖冬かなぁ・・・。

ウチは、郵送のはずなんっすが、今日も
H百貨店行ってしまったし、今思えば、
取りに行ってもよかったっすわ~。
コメントへの返答
2007年11月15日 23:19
え?この日に決定ですか?^^

今年は雪、どうなんでしょう?
スキー場には欠かせないものですね。ハチ、ハチ北、神鍋の名色。。。

ヤンガスも、いつ、大阪に出向こうかと思案中です。忘年会の日だと先が長いし、どこかに置いてきちゃいそうで…^^;
2007年11月15日 22:39
(@^^@)/コンバンワ

その日は、布袋さんを追っかけて
大阪フェスティバルホールで
大騒ぎしております(^_^;)

2つも受賞するなんて
マツダさんは元気が
良いですね(^^♪

タイガースバージョンの
ボジョレヌーボーがあるなんて
凄いですね(゚▽゚;) オドロキー
コメントへの返答
2007年11月15日 23:25
こんばんわぁ o(^-^ o )(ノ ^-^)ノ ゃぁゃぁ♪

おぉ~先日も、群馬まで行かれてましたよね?^^
ちなみに、氷室さんは、ででないですよね?
^^;

売上は別として、結構、ディーラーにもお客様が増えて、興味を持っていただいてるみたいで、嬉しいです。

なんでもあるんですよ~♪
どんな味だろ~~←中身は一緒だよね。(汗
きっと、ドラのお酒とかもあるのでは??
2007年11月15日 22:42
8日は・・・土曜日ですよ( ´ノω`)コッソリ

その日は地元のみんカラ友達と忘年会ですヾ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年11月15日 23:29
ホントだ!!(°◇°;) ゲッ

地元で集まるのもいいですよね。^^
来年は飛騨まで遠出してみたいです。
2007年11月16日 7:44
おはよ~☆

マツダ、頑張ってますね~!!

12/8、フルオープンで出撃かな~♪♪

私は、仕事確率97%かな~(涙)

コメントへの返答
2007年11月16日 8:44
おはようございます。

注目度UPですね。^^

12/8に決定したようですね♪
いや~寒いので、閉めて走ろうかと。。。^^;
ヤンガスが日を間違ってたんですが、土曜日がお仕事になりそうなんですか?
2007年11月16日 10:19
能見くんは出石の出身なんですか?
あのお皿のおそばが有名なとこですよね。

私もそう飲めないくせに
ボジョレー買っちゃいました。
あの頃は何も思わなかったけど
シーズンオフの今になると
タイガースバージョンのボジョレーが
恋しくなるわぁ。
またとりに行かれたらアップして下さいね。
コメントへの返答
2007年11月16日 10:49
そうなんですよ、いつも、地元で激励会があるみたいです。^^
皿そばも食べてきました。

同じく、限定とか解禁とかに弱いかも。。。♪
やはり、タイガースと共に、タイガースグッズも生活に欠かせませんよね。^^;

早めに行けたら、UPさせていただきますね♪
2007年11月16日 11:39
おつー!!
出石で出石蕎麦食いたい(*>3<)ブハ♪

オレも国産はマツダの所有ばっかやw
デミオはエエ感じや~☆
で・・・ SUVは好きやない!!(爆
コメントへの返答
2007年11月16日 13:09
ちわ~♪
そろそろ温かい方かな?と思いつつ、皿そばにしました。(*>3<)ブハ♪
そうやったね。^^
スタイリッシュやし、洗練されてるわ~←ヒイキメ?
SUVは、好みがあるからね。^^;
2007年11月17日 11:04
こちらでもこんにちは~☆

出石のお蕎麦、美味しいっすね^^
町並みも、とてもいい感じ♪
てか、食べてきちゃったのね(゚o゚)
あっ、トラバージョンまだでしたか^^;

ウチん所は、歴代マツダは一台だけや~w
コメントへの返答
2007年11月17日 18:49
こんばんは!^^

結構、コシがあって、美味しかったです♪
いいいですよね~時計台?も。
出石まで行って食べないと、悔いが残りそうで。。。
近日中に、大阪に出向きます!
ヤンガス家はトータルで5台ですね。σ(^^;

プロフィール

「@ 教訓:以後、暫く乗らなさそうなときはバッテリー充電器に繋いでおこう。正直、ここまで乗らない日が続くとは思わなかった(^_^;)」
何シテル?   08/19 09:20
幼少より家族ぐるみでタイガースファンです。 只今、リラックマに夢中・・・ とうとう本(題名『トリダヨリ』)まで買ってしまいました。 足あとメッセージは、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:46:29
ヤンガスさんのマツダ フレアワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:10:15
第5回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:39:42

愛車一覧

マツダ フレアワゴン TORACO (マツダ フレアワゴン)
人生初のツートンです。 雨の大安吉日の午前10時に納車されました。 ディーラーさんとは長 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
営業マン(今や店長)の術中に嵌り、定期的に乗り換えてます。でも、 乗ってみて良さが解り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10/6に成約してきました。 ↓ 11/23に納車されました。^^ 長年の夢がやっと叶 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在、お友達が製作中のロドくん二世です。 出来上がりが楽しみです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation