• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンガスのブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

レトロなクルマがイパーイ!

レトロなクルマがイパーイ!以前から行ってみたかった岡山県のステキなカフェ。

遂に、今日、行くことが出来ました。

さほど寒くなく、さほど雨にも降られず

快適な山陽道~岡山北バイパスのTRG。

一本道を少し走ると、意外とすんなり到着。


お腹もすいたので、早速、豚かば重を。。


食後、オールドボーイというガレージを拝見。


アストンマーチンも・・先日公開だった007の型ではなかったけど。


ミニカーもいっぱいあったよ。


さあ、ティータイムです。


もう少し暖かければ、絶対テラスで食べてたよね、って彼女と残念がってみる。


KONAコーヒーとオペラというケーキのセット♪コーヒーカップは備前焼?


まどろみながら、クルマ談義に花を咲かせながら、お互いの愛車を愛でる・・
そんな昼下がりでした。^^


*詳細はコチラ
Posted at 2013/03/02 22:00:32 | コメント(10) | オフ | クルマ
2013年02月20日 イイね!

今までなかった、平日の。。

今までなかった、平日の。。オフ。^^

とても寒い一日でしたが
とにかく晴れてよかった♪

詳細?はコチラです。




朝9時半に明石SAで合流。


神戸ハーバーランドで船を撮ってみる。


後ろからも。


乗船し、ズームで神戸市の市章とイカリマークを。


ここで、タイタニックごっこをしてる人がいてうらやましかった(笑


海の色が違ってる。


向こうには明石海峡大橋。
こないだ、渡ったよ、って言ったけど、それは、瀬戸大橋だった(爆


神戸空港発着のスカイマーク。


そして、いよいよ、メリケンパークで愛車を撮影です☆


横並びで。


後ろ姿も。


なんか、たそがれてる感じがいい。。

お互い明日も仕事なので、3時半には解散でした。
トミセラ号のオーナーさん、平日の寒い中、お疲れさまでした~♪
そして、ありがとうございました。^^

追加でフォトギャラあげました☆

あと・・先日のキャンプの若虎の様子も・・やっと(笑)  
Posted at 2013/02/20 19:37:52 | コメント(9) | オフ | クルマ
2013年01月26日 イイね!

自分に問いかけてみた。

自分に問いかけてみた。朝、起きて、体調は??だったものの、
寒さに耐えられるか?

なんとかなりそう・・
だから出発しました(笑

とてもいいお天気で湾岸線は最高でした♪
主催者さんになんの前触れもなく
参加してしまってすみません。^^;(周知の事実でしたがw)
だけど、肝心のコンデジを忘れてしまい、
携帯で撮影したため、なんだか、色あせた感じです。。

倉庫の前で。


白、銀、赤、青。。


あ~カメラもってくればよかったと激しく後悔・・三脚は積んだのにね(泣


寒い中、みなさん、お疲れさまでした。^^
参加させていただき、ありがとうございました。
同行した青のアクセダの仕上がりが楽しみです☆

撮影風景

6時間耐久
Posted at 2013/01/26 18:41:31 | コメント(7) | オフ | クルマ
2012年12月08日 イイね!

一年のしめくくり?

一年のしめくくり?コーティングもヤバくなってきたロドくんと某所へでかけていました。

朝11時に集合~夜10時に解散。

寒いし、ルミナリエで道も混んでいるだろうと予見して

一ヶ所で移動することもなく、まったりトークで盛り上がり、

内容の濃い~オフとなりました。

途中、偶然にも、別の場所で盛り上がってるお友達から
電話をいただいたり。。

そして、まずはお昼にマックへ・・


次は、パスタのお店でお茶と


ケーキをいただき、


もう夜だよ~っと、パスタで〆ました(笑


とにかく食べて喋って、動かざること山の如し(爆
なんのオフだったけ??^^;
そうそう、恒例の正統派オフでした。

パワーも充電できたし、アクセダのあるものもゲットできそうなので、
また明日からお仕事がんばります☆
Posted at 2012/12/09 02:01:12 | コメント(8) | オフ | クルマ
2012年08月15日 イイね!

おひろめオフの帰省オフの青車オフ(笑

おひろめオフの帰省オフの青車オフ(笑先日、お友達がハチロクに乗り換え、
お盆の帰省を利用して
お披露目オフとなりました。^^

偶然、青車オフにもなりました♪
とりあえずは、恒例化しつつある?不二家でスイーツ。


そして、場所を変えて撮影してたんですが、乗ってみる?
ってことになって、しばしバイパスをドライビング。


人のクルマの助手席、っていうのもひさびさなら、
ハチロクに乗るのは生まれて初めて。
ロドくんと比べて、高さも長さも色も極端には違わなかったけど
回転数とバックのギアの入れ方が違いました。(え

ほかにもあります、絶対ロドくんのほうがシートのすわり心地は・・固い印象。
あと、エンジン音、あたりまえですよね、ボクサーエンジンなんですから。^^


それから、ウィンカーがついてるであろう場所にエンブレムが。。


その肝心なサイドマーカーは、なんとバンパーについていました。オドロキ!

ほかのお写真はコチラ

スポーツカーが売れてないと言われるこの時代に
ハチロクを選んだお友達にエールを贈りたいです。^^

おつかれさまでした~。
またおあいしましょう~~。

セダ男はまだ迷ってます
Posted at 2012/08/15 20:03:13 | コメント(8) | オフ | クルマ

プロフィール

「おはようございます。今日の蟹座、ボヤケてますが「春雨スープを飲む」らしい」
何シテル?   09/05 07:38
幼少より家族ぐるみでタイガースファンです。 只今、リラックマに夢中・・・ とうとう本(題名『トリダヨリ』)まで買ってしまいました。 足あとメッセージは、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:46:29
ヤンガスさんのマツダ フレアワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:10:15
第5回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:39:42

愛車一覧

マツダ フレアワゴン TORACO (マツダ フレアワゴン)
人生初のツートンです。 雨の大安吉日の午前10時に納車されました。 ディーラーさんとは長 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
営業マン(今や店長)の術中に嵌り、定期的に乗り換えてます。でも、 乗ってみて良さが解り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10/6に成約してきました。 ↓ 11/23に納車されました。^^ 長年の夢がやっと叶 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在、お友達が製作中のロドくん二世です。 出来上がりが楽しみです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation