• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンガスのブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

*サ・ク・ラ・サ・ク*

*サ・ク・ラ・サ・ク*今日は午前中にトラブルがありましたが
午後からロドくんと西宮まで。

阪神電車で尼崎まで。

阪神なんば線でドーム前まで。

プロ野球開幕戦、初戦を勝利で飾れてうれしいです♪

桜も心なしか祝ってくれてるようです。(^-^)

秋までこのまま突っ走ってくれると、尚うれしいのですが?(≧▽≦)

※写真は西宮の街路樹の桜です。

観戦後の夜桜。



整備手帳 フォトギャラ  
Posted at 2019/03/29 22:22:33 | コメント(1) | スポーツ | クルマ
2019年03月26日 イイね!

サボってたワケじゃないけど。。

サボってたワケじゃないけど。。何だかんだで多忙を極めており
登山は優先順位的に後回しになっていました。
でも、昨夜、お風呂上がりの自分の後ろ姿に愕然。
( ̄□||||!!
ウエストにお肉が‥(お肉じゃなく脂肪?!)
意識して運動しないと、なかなか続かないものですね。
(^_^;)
しーたんとの久しぶりの山は、登りは苦しみましたが
下りは爽快で清々しかったです。(^-^)
ただ、健康的にお腹が空いたので
また、食べ過ぎそうで怖いです。((( ;゚Д゚)))

フォトギャラ
Posted at 2019/03/26 17:13:02 | コメント(0) | 自然/観光 | クルマ
2019年03月23日 イイね!

10年ぶりの場所。

10年ぶりの場所。昨夜 、パソコン見てたら
ある場所から
『あなたのカードはこのままだと3/27で失効します』
是非、この機会にお買い物においでください、と。
そういえば、当時、辛いことがあって
10年間、足が向かなかった。
でも、乗り越えるいいきっかけかも、と
お買い物がてらに行ってきました。
懐かしくて、ちょっぴり切なくて
店内で迷子になって、グルグル同じとこ回って
駐車場でもロドくんを見失って(違うフロアを探し回ってた)
相変わらずのエピソード。
行きは渋滞に嵌まりましたが、帰りはスイスイ。

地元で給油して
必要に迫られて久々にスーパーオートバックスに寄って
帰宅してからDIYして、充実した一日でした。(^-^)

フォトギャラ  
Posted at 2019/03/23 21:28:30 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2019年03月16日 イイね!

『弾丸日帰り』改『前乗り一泊』能登半島。

『弾丸日帰り』改『前乗り一泊』能登半島。10年来、毎年(最近では春・秋の二回)、
早朝出発&夕刻帰宅の日帰りでの能登半島行きで
行きも帰りもほぼノンストップでしたが
ここ1~2年、帰宅したときの反動がハンパなくて、
そろそろ限界を感じていました。

もう、無理かな、と思い始め、安全に行く方法を模索していました。
北陸新幹線だと一旦大阪まで出ないとだし
金沢に着いてから能登半島までが
レンタカーか電車かバス(あるかどうか未確認)になるし
膨大な時間を要するものと思われ、
日帰りが可能かどうか以前に、選択肢から外れました。

やっぱり愛車で行きたいし、不本意ではありますが
一泊するしか道はありませんでした。?

と前置きが長くなりましたが、
出発前にここまで下書きしていて
無事、帰宅したので、
このブログがUPできています。

※キリ番、逃しました。(;▽;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日(金曜日)、午前中に家事・用事をこなし、午後一時にしーたんの半年点検でディーラーさんへ。
一旦、帰宅し、ロドくんに乗り換えて一路北陸へ。(休憩するはずがノンストップでした:汗)
滋賀県から石川県に入った頃から雨に降られ
暗くなってからの運転は苦手なので、これ以上、進むのは危険なため
金沢で一泊。←20歳の時以来、ン十年ぶり(笑
ホテルの駐車場が満車の場合は近隣の契約駐車場にご案内します、って言われてたけど
隣接の立駐に駐めれてよかった。
翌朝(土曜日)、早々に能登半島に向けて出発。
いつもどおり、輪島のお寺に参拝。
滅多にないけど、今回は帰りも雨が降ったり止んだりでした。
そして、今回は、ゆっくりのんびり、のつもりで帰路に就くはずが
やっぱり、北陸道に乗ってすぐのPAでお土産買ったあとは一気に完走しました。

事前に石川県のアクセラつながりのお方に雪や路面情報を確認してたので
安心して行けました。ありがとうございました。
来月か再来月、お会いできたらよろしくです。(^-^)




















Posted at 2019/03/16 20:50:41 | コメント(1) | ドライブ | クルマ
2019年03月11日 イイね!

やっと。。

やっと。。雨上がりの今朝、ツボミだったのに
仕事から帰宅したら
今年初、開花していました♪
南向きの玄関の方には
寒い1月くらいに別の品種が咲いてたけど
こちらの北側の裏庭には少し時期が遅れて
やっと薄い色の水仙が咲き始めました。
どんどん春らしくなりますね。(^-^)

そうそう、仕事の休憩中に
スマホに担当さんから着信あり。
しーたんの半年点検の件だった。今週末で予約。
洗車もついてるらしいけど、なしでお願いしました。

Posted at 2019/03/11 20:19:10 | コメント(0) | 植物 | クルマ

プロフィール

「@IT王@GC8G さん、「きよ」→今日、と呼んてくださいm(_ _)m」
何シテル?   08/12 09:59
幼少より家族ぐるみでタイガースファンです。 只今、リラックマに夢中・・・ とうとう本(題名『トリダヨリ』)まで買ってしまいました。 足あとメッセージは、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:46:29
ヤンガスさんのマツダ フレアワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:10:15
第5回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:39:42

愛車一覧

マツダ フレアワゴン TORACO (マツダ フレアワゴン)
人生初のツートンです。 雨の大安吉日の午前10時に納車されました。 ディーラーさんとは長 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
営業マン(今や店長)の術中に嵌り、定期的に乗り換えてます。でも、 乗ってみて良さが解り、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10/6に成約してきました。 ↓ 11/23に納車されました。^^ 長年の夢がやっと叶 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在、お友達が製作中のロドくん二世です。 出来上がりが楽しみです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation