2011年09月02日
私は、いわゆるサブディーラーからの購入なんです。
みんカラ拝見していると、お客様感謝ディーなるものが、ディーラーからDMがあるみたいですね。
オプションアクセサリーが割引価格で購入できるみたいな…
やはり直系ディーラーでないと難しいかな…
直系ディーラーの営業マンと仲良い人できたけれど、難しいかな(^_^;)
Posted at 2011/09/02 21:42:44 | |
トラックバック(0) |
エクシーガ | 日記
2011年09月01日
本日より9月
図ったようにディーラーから電話がある。
なぜか第一声は
「印鑑証明を準備してください」(^_^;)
スバル直系のディーラーではなく、いわゆるサブディーラーっていうんですかね
なじみのクルマ屋さん
てか、私の後輩。
でも、その第一声はないだろう…。
「納車間もなくです。9月10日くらいかな」
先に納車日の報告だろう(ー_ー)!!
まあ、いいか
一応、オプション仕様を記録しておく。
・ベースキッド
・リアバンパースカート(スタンダード)
・カーゴステップカバー
・カーゴルームマット
・ETC+ビルドインカバー+コード
・メンテナンスキッド
・パナソニック ストラーダ
・グラスコーティング
・スリーラスター(下部コーティング)
こんなところか…
Posted at 2011/09/01 22:25:12 | |
トラックバック(0) |
エクシーガ | 日記
2011年08月26日
今朝の通勤時に気づきました。
ギャラクシーブルーのエクシーガ。
運転してた方は、息子の小学校の先生かな(^^ゞ
ちょっと世間が狭い…。

Posted at 2011/08/26 12:09:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日
現在乗っているガイア。
あまりに普通のクルマ。
この11年間、とてもお世話になった。三人目の子供ができたとき、娘二人連れて試乗に行き、最も人気があったのがガイア。
二列目のシートの分割が5対5は好きではなかったけれど、しっかり荷物も積めたし、乗り心地もまあまあ。高速道路では80Kmを越えると、ロードノイズがひどく車内に入って煩かったけれど街乗りは快適。
燃費は街乗りで9キロ弱かな。高速は11キロくらい。エンジン煩いけど、こんなもん。
まさにトヨタ80点主義なんですかね。
運転していて楽しくはなかったかな。
ガイアの正統な後継車があれば考えただろうけれど、アイシスは購入意欲がわかなかった。
でも本当に世話になった。息子の成長とともにガイアは走ってくれた。
感謝
Posted at 2011/08/22 23:00:28 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年08月21日
職場の近くにブラックのエクシーガさんが止まっているのはずいぶん前からわかっている。
たまにすれ違うのがホワイトパールのエクシーガ。たぶん同じ地区内の方だと思う。
カメリアレッドの方が絶対市内にいるはず…。
ギャラクシーブルーでルーフボックス載せてる方もいるはず…。
なのにね~
今日もすれ違わない(T_T)
アウディのTTにすれ違うのに、ポルシェにすれ違うのに、なぜだ…
絶対ニッチだ。
某雑誌に、「プレミア感漂うステーションワゴンタイプのミニバン」なんていうお題目があったような…。
Posted at 2011/08/21 22:24:16 | |
トラックバック(0) | 日記