• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsu@熊本のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

ギャルソンショップにて

千葉県船橋市にあるイオン内にギャルソンショップがあるのご存知ですか?
自分が東京赴任してからできたんで、3年ぐらいかな?
この夏閉店だそうです。

今日、仕事終わりにとある商品を購入しに行ってきました。商品数は結構なものでギャルソンフアンにはたまりません。でも客はゼロ。

今週末に取り付けします。
Posted at 2014/07/28 21:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

フィリピン、街の乗り物

皆さん、ジプニーてご存知ですか?フィリピンを代表する独自の乗り物。昔、米軍の使っていたジープを、15人ほど乗れる乗合バスに改造したものです。
乗りたいところで乗れ、降りたいところで降りれるすぐれもの。

後、自転車にサイドカーをつけたもの、オードバイにサイドカーをつけたものもよく見かけます。

街の様子はこんな感じです。田舎の方はほとんど信号ありません。
Posted at 2014/07/27 16:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

次回BBQに向けて

3ケ月に1回行われる会社仲間とのBBQ。去年の夏はスイカを買っていき、子供達がスイカ割を楽しんでくれた。
今年の夏はプール遊びもいいかなと思い大型ファミリープールと電動ポンプを購入。
これで部下達の子供達も喜んでくれるだろう。
2500×1570だから、小さい子供達には十分だと思うけど。
Posted at 2014/07/26 18:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

コレヒドール島

フィリピンのマニラからクルーザーで行く1日ツアーに参加しました。行く途中台風後とあって、なんとスクリューに樹木が巻き込み停止するというトラブルがありました。2機スクリューの片方だけだったので1機運転でどうにか島に到着。通常1時間程度のクルージングのところを倍の時間かかりました。

この島、コレヒドール島といって第二次世界大戦で日本とアメリカが戦った島です。
島全体に戦跡が残る観光地になっています。島のあちこちに残る破壊された兵舎跡や建物、当時のまま残された砲台。
マニラ市内の観光もいいけど、こんなところもgoodです。おすすめです。

Posted at 2014/07/24 20:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

フィリピンで見かけたfitたち

昨日書きましたが、マニラの街の中ではGD1は希少でした。

メインはFIT2のようです。ほぼノーマル状態です。たまに無限エアロ付きですがアルミはノーマル。マフラーについてはノーマル以外見なかったです。

こちらはホテルの前にいつも駐車されていたCIVIC無限仕様。
Posted at 2014/07/23 21:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ歴21年だって、(笑) http://cvw.jp/b/12235/47927718/
何シテル?   08/28 18:34
50過ぎの車好きバカです。 気軽に声かけて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021 22 23 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

混合 モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 18:41:57
KURE / 呉工業 LOOX / ルックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 07:21:30
夫婦でDIY☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 11:49:27

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
FIT GD1からの乗り換えです。 初のSUV、初のブルー、初のHYBRID。 RSホン ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
このストリームはワイフ号です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2004.11納車しました。 Fit以外にストリームもドレスアップしていますのでHPへ遊 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation