2007年01月30日
もうすぐロックロブスター組み込み済みJA11トランスファーが手に入ります。
あと必要なパーツは、
・JA12C/V用トランスファー アウトプットフランジ 前後
・JA51用ミッション~トランスファー間のシャフト
他に必要だったJA12C/V用フロントデフ~トランスファー管のシャフトは、某オークションで入手済みです。
残りのパーツは新品買うしかないと思っています。
Posted at 2007/01/30 21:47:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日
みくパパさん主催の「
第1回 プチ シエラ走行会」に参加してきました。
集まったのはJB31が2台、JB32が1台、そしてSJ30が2台、ランクル73が1台でした。
画像を
フォトギャラリーにアップいたしました。
Posted at 2007/01/27 16:32:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月19日
ボコボコ やっさんもされていますが、私も季節外れのタイヤ交換をいたしました。
スタッドレスタイヤからMT2 7.00-16にです。
これは、
みくパパさんのJB31のシェイクダウンの走行会に参加するためです。
タイヤ交換後は早速先日みくパパさんのJB31を走らせた土の山で軽く足慣らしをしてきました。
同じジムニー・シエラという名前の車両でも、やはり自分の車のほうがしっくりきます。
Posted at 2007/01/19 18:00:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月06日
ノーマルのシールドハロゲンのヘッドランプから
ささき@JB43さんからいただいたヘッドランプに交換いたしました。
これでバルブが切れてもすぐに交換できます。
ささき@JB43さん、どうもありがとうございました。
Posted at 2007/01/06 18:11:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月04日
みくパパさんとプチスノアタに行ってきました。
その模様を
フォトギャラリーにアップしました。
スノアタ自体は面白かったのですが、スタッドレスタイヤ(BS DM-Z3) が思いのほかシャーベット状の雪に弱いのでがっくりきています。
Posted at 2007/01/09 07:15:09 | |
トラックバック(0) | 日記