• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICHIROのブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

キコキコ音退治

JB32Wで舗装路で窓を開けて走っていると、時々、『キコキコ・・・』と音が聞こえる時があります。
バイクのリンクのグリスが切れたような音です。
以前このような音がした時は、フロントのブッシュがゆるくなり、ショックのシャフトが擦れている音でした。

ここのフロントショックの取付部はJA12、22、JB32系の弱点とも言われている所です。
(足回りの弱点は他にもあります。弱点が多いなぁ。)

取付部のナットが増す締めできるくらいブッシュはヘタっていました。が、音の発生原因はここではないようです。

点検したついでにフロント部のブッシュは手持ちの程度のいいブッシュと交換いたしました。
ついでにショック延長として入れていたカラーを、切断した3/8の鋼管から大きめのナット、ワッシャを組み合わせたものに入れ替えました。
これによりカラーの長さは20mmから23mm程度になりました。


キコキコ音は、リアショックとマウント部が接触して発生していました。

もともとJB32のリアショックの下部マウントは、スリーブが入っています。
そこにスリーブ無しのJA11用ショックを装着しています。
マウント部がスリーブ無しの為、変形してしまいリアショックと接触し、音が発生していたようです。


そこで、マウント部の変形を直し、その後変形しにくいようにショックのブッシュの部分にスリーブを追加しました。
マウント部の変形を直すのはなかなか手ごわかったです。

結果は上々。キコキコ音はなくなりましたし、ブッシュのへたりによる遊びもすくなくなり、ショックの減衰もしっかりと感じるようになりました。
Posted at 2007/08/31 03:19:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月05日 イイね!

いつまで もつかな・・・

いつまで もつかな・・・先日、Sポイントでの走行で潰してしまったオーバーフェンダーの交換をいたしました。
新品のオーバーフェンダーを部品で注文し、まずそれを塗装いたしました。
昨日から錆び止め塗料、そしてアクリルラッカーの赤、仕上げにホルツの純正色のラッカーを吹きつけました。
既存のオーバーフェンダーを取り付けているネジのうち2本をなめてしまい、それはサンダーで削って外ししました。
思ったより本体側のステーの曲がりは少なかったので、ステーの修正は少しですみ、意外と簡単に新品は取り付けることができました。
車体との色合いも違うし色むらもありますが、形はきれいです。
いつまでもつものやら・・・

Posted at 2007/08/05 17:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月29日 イイね!

Sポイントでの動画

Sポイントでの動画岩と岩の間のところを通り抜けようとしましたが、幅が狭いので岩の上にタイヤをのせて走っていました。
ところが、運転技量が未熟なため左前タイヤを落としてしまい岩にはまってしまいました。
前後に移動してもボディ左側のダメージが増えるだけです。
結局、ハイリフトジャッキを使って置石をしてから、幾人かの方に傾いた車体を支えていただいて脱出しました。
で、最後の脱出シーンです。




撮影はMOTOさんです。
Posted at 2007/07/31 06:19:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月02日 イイね!

リーディングアームとリレーロッド

リーディングアームとリレーロッドともちゃさんがリーディングアームについての補足 について書かれたので、自分のAPIOのアームではどうなっているか調べて見ました。

フロントサスペンション伸びきりでタイヤが外側を向いているときにリレーロッドとのクリアランスがどうなっているかという点です。

APIOのアームは40mmアップ時の補正はしていますが、3インチアップまでは対応していません。
http://item.rakuten.co.jp/apio/3018_61/
私のフロントサスペンションは、カラーにより20mm程度伸びを延長してあり、バンプストッパーは30mm程度延長しています。

ちょっと写りの悪い画像ですが、十分クリアランスがあることがわかると思います。
Posted at 2007/07/02 00:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月27日 イイね!

脳内メーカー

脳内メーカーにゃ@12C改さんのところで見かけた脳内メーカーを私もやってみました。

やっぱり、人のことは言えない結果になりました(笑)
Posted at 2007/06/27 07:50:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換済み」
何シテル?   03/28 12:14
知人がみんカラに多く登録されているので、自分も参加してみました。 四輪(三菱 ジープ)や二輪(TT250R)で未舗装路などを走行するのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

私的未舗装路日誌 web-log 
カテゴリ:オフロード
2005/06/07 21:34:13
 
私的未舗装路日誌 
カテゴリ:オフロード
2005/01/06 19:50:51
 

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
2016年6月よりジープ乗りになりました。 仕事の足もプライベートもこれで。
スズキ エスクード スズキ エスクード
今は手放してしまいましたが、初めて新車で買った車です。 私にオフロード走行の楽しさを教え ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーで登録していましたが、ジムニーシエラでも登録いたしました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
子供の頃から憧れだったジムニーに乗ることができました。 普段の足としてもたまのクロカン走 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation