• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月22日

連動ミラー

連動ミラー 早速取り付けました。
思っていた通り比較的簡単に取りつけられパネルを開けるのに時間がかかったぐらいで時間も30分で終了。
ただ、配線を切らなければならなかったのが予想外!?
やるからにはやってしまえと突き進めました。
あと時間がかかったのは整備手帳。
初だったのでポイントをはずした画像があったのでカバーするのに手間取り、一時間ぐらいかかりました。
まあ、鍵をかけ忘れを防止って言うところもある1品です。
ブログ一覧 | アイシス | 日記
Posted at 2005/02/23 02:07:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

奥様、敗北
M2さん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年2月23日 2:50
はじめまして。梅李冠(うめりかん)と申します。
オイラも全く同じ物をゲットしました。
しかし、今オイラのアイシスは本社サービスセンターなるところで点検中…。
戻ってきたら連動させてやるつもりです。
電源取り、参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2005年2月23日 3:07
よろしくお願いします。
実は片方の黄色の配線自体もコードを延長すれば切断しなくても
大丈夫なようです。ユニット自体のみを使う前提で作業を進め始めていたので1本は切断しました。余裕があれば1度見てからやり方を考えてよいかと思います。
2005年2月23日 20:14
をー、お見事ですねー。便利でしょう。
愛車の写真も変えましたねー。
こちらのアングルもなかなかです。
いやー、ダブルお見事!
コメントへの返答
2005年2月24日 3:06
使い勝手は良いです。
キーロックしたあとにミラーが開きっぱなしで
閉じれば良かった~と気になるときもあったので
ちょっと快適です。
画像気が付いていただいてありがとうございます。
やはり飽きがきてしまって・・
リフレッシュしてみました!
2005年2月24日 0:05
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2005年2月26日 1:13
どうもありがとうございます。
これでしばらくなにもできなくなりました(>_<)
予算オーバーです・・・。

プロフィール

「10系から乗り換え http://cvw.jp/b/122404/47431244/
何シテル?   12/27 09:07
2023年12月ヴェルファイア購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノンメーカー ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 15:31:19
ナビミラーリング・キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:15:56
デイライト兼シーケンシャルウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 13:13:18

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2023年12月から乗り換えました。
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
アルファード、勉強中です。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
1月20日からオーナーです。

過去のブログ

2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation