• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれがのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

春の足音in大阪城公園

春の足音in大阪城公園本当は梅田周辺でホワイトディに向けてのプレゼントを探して、残りの時間は適当にぶらぶらしようと思っていましたが、
朝起きた瞬間の思いつきで急遽大阪城公園へ梅を見に行くことに。

花粉症の私は前日から鼻水がすごい事になっていたので、
マスクをして梅の写真を撮ってきました。
傍から見たら怪しい人に映っていたかもしれませんorz


家に帰って画像を見てみましたが、もう少しで今のデジイチも1年になりますが、まったくもって腕は上がっておりませんのがよく分かりました(~.~;;
(枝にピントが合っていた時にはため息が・・・orz)

早くカメラ練習オフが開かれる事を期待しています(^^

Posted at 2008/03/11 22:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月02日 イイね!

4灯化倶楽部 東海オフ会

ゆーSpec.Bさんに2月18日にお願いしてから約半月で
BL4灯化倶楽部のオフ会という形で実現しました~(^^

①Super Autobacsルート22北名古屋店にて
当日は、ゆーさん、SSSさんによってあれよあれよという間に作業が進み、
20分もしないうちに4灯化完了。
作業いただいている風景


純正と改良品のランプ

ゆーさん綺麗な仕事をありがとうございました。

ながれが号初の4灯点灯写真

昼間のため、あまり綺麗には写っておりませんが
やっぱり初4灯の点灯は感動しますっ。

その後ゆーさんもされるとの事でトランクSWの追加を急遽行っていただきました。
SSSさんの心遣いでスイッチ取り付けと簡単な配線をさせていただきました。

②PORTOFINO(喫茶店)にて
その後、喫茶店(PORTOFINO)に移動し、同じ席だった
シロレガさんととく@B4さんと隣の席に座れていたともPさんと楽しくお話させていただきました。
ここのお店は、モーニングサービスならぬティーサービスが受けられます。
バタートースト、シナモントースト、ツナトースト、ホットドッグから選べます。
某お方が言われるには、前者2種類のトーストが後者を支えているらしいです。
このお店はカメラを持ってはいるのを忘れ写真なしです。。。(汗)

③ドンキホーテにて
ドンキホーテの屋上で感動の4灯化並べです。
あんまり関係はないですが、夕日が綺麗でしたので


京都の街中を走っていてもBLはあまり見ませんが、
ここまで並ぶと圧巻ですねっ。(それも4灯化された車ばかり)
4灯化並べ


ながれが号にズームイン


途中から来られたクマごろ@BL5D さんのD型4灯化画像

このLEDは本当に圧巻でした。
良い物を拝見させていただき、ありがとうございました。

今回がグループのオフ会は始めてでしたが、
みなさんとてもいい方で楽しい時間を過ごすことが出来ました。

今回の失敗。。。名刺を作っていなかった・・・orz
次回こそ持参するぞ~~

最後にゆーさん、SSSさんはじめみなさんありがとうございました。
また機会がありましたら是非とも参加させていただきたく、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2008/03/03 21:57:59 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2008年02月23日 イイね!

準備完了

準備完了1週間後に控えた謎作業に向けた準備が完了しました。
(トランクが汚いと恥ずかしいので片付けただけですけど・・・)
来週日曜日晴れてくれるといいのですが。

さぁ、明日は雪が積もっていなければ、免許の更新へ行ってきます。
Posted at 2008/02/24 00:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月18日 イイね!

呼吸チョコ 祇園

呼吸チョコ 祇園何もネタがないので久々に美味いな~と感じたチョコネタで・・。
今年のバレンタインディに庶務の女の子に貰ったその名も「呼吸チョコ 祇園」
(↑もちろん義理ですが。。。orz)

このチョコ、関西でしか買えない美味しいティラミスチョコレート★
祇園は抹茶味で、そのイメージから「祇園」と名がつけられているらしい。
ちなみに普通のチョコは「北新地」らしく第23回全国菓子コンクールで金賞を受賞しているらしい。
もっとちなみに、なんで呼吸チョコかというと作りたての風味が息づいているらしい。

で、肝心のお味なのですが、アーモンドと抹茶チョコの間にあるマスカルポーねチーズがなかなか美味しく、また表面の抹茶パウダーとの相性もばっちりで和風な甘すぎず、苦すぎないちょっぴり大人の味をしています。
(上手く伝わらなさそうな文章で申し訳ないです・・・)

機会があれば一度ご賞味あれ。

ちなみに京都ですと錦市場(まるしげのHPには記載されていません)、五条の京都ハナに売っておりました。

さぁ、ホワイトディどないしよ。。。
Posted at 2008/02/18 19:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月04日 イイね!

名古屋締め

名古屋締め飲んだ後は甘い物が食べたくなりますが、今年は脱メタボということでシロは写真だけ…定番のホットカフェオーレのみで我慢です冷や汗
Posted at 2008/01/04 20:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW museum http://cvw.jp/b/122405/38296213/
何シテル?   07/29 17:27
SKYLINEから始まったカーライフも レガシィを乗り継いで、憧れのBMWに乗れることになりました。 これからこの車とたくさんの出会いと思い出を作ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
SKYLINE R33(クーペ)から始まって SUBARUレガシィB4(セダン)と乗り継 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の車に変更 レガちゃん、これまでお疲れさまでした

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation