• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

日光いろは坂(R120、ワインディングロード)

深いヘアピンカーブと一方通行が特徴
2005年09月01日
日光の清滝付近から中禅寺湖へ向かう全長約6.5kmのつづら折れの山岳路がいろは坂です。カーブに「いろはにほへと」と名前がついています。下りの一方通行を第一いろは坂、登りの一方通行を第二いろは坂といいます。登りはほとんどが2車線の幅の広い道ですが、いきなり最初の「い」のカーブから深く回り込んだヘアピンカーブが始まります。標高差が500mありますので全線で急勾配で車のパワー差が如実に表れます。以前はバスレーンと一般車レーンに分かれていましたが、最近は通常の2車線になったようなので遅い車は左によけてくれるので走りやすくなりました。

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

どこまでもドライブすること。 ドライブしていてふと立ち寄りたくなるところは世界遺産、観光地、自然、寺社仏閣、遺跡、名所旧跡、城郭、駅、橋、温泉、建築、歴史、繁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation