• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

リトラのカバーがバキバキですぅ(涙

リトラのカバーがバキバキですぅ(涙 先日、「ライトが取れた」


ラララライト?!

そんなもん取れるはずが無い!



リトラカバーがパカパカ

取り付け部が割れてカバーが外れます。

FDの弱点

樹脂の永年劣化ですな。

うぅ~この微妙な時期に・・・

とりあえず、応急処置

オク徘徊せねば。
ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2009/07/26 08:10:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

プリプリ。
.ξさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 9:28
プラスティックだからふらふらここみんな飛ばしちゃうからなあわーい(嬉しい顔)
FDの魅力的部分なんだけどね

僕はリトラ保管わーい(嬉しい顔)

今日の朝食は外でマンドゥ

韓国のタクの基本料金が1900から2500にあがったみたいだわ
それでも安いけどわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年7月27日 6:54
内装もパキパキよ。
樹脂品質はちょっと低いね。

テ~ハミングゥ

タクシーめちゃ安いよね。

zima 韓国案内して
2009年7月26日 10:47
それ、割れちゃうんですよね~
私も経験してます。。。
コメントへの返答
2009年7月27日 6:54
ね~
あの車両から
頂いておけばよかった
2009年7月26日 21:41
へぇ、FDは樹脂なんすか。そりゃ割れますねぇ。痛い出費ですやん。
180のリトラは鉄でしたヨ。
コメントへの返答
2009年7月27日 6:54
FCも確か鉄
応急処置でしのぎます。
あまり出品されてないのよ。
2009年7月26日 21:52
構造を知らないので、いまいちイメージが湧きづらいのですが、爪かなにかが経年劣化で割れたということでしょうか?車ってある時期から劣化が急速に出てきますよね (^_^;)
コメントへの返答
2009年7月27日 6:56
正解!
ツメがバキボロ

多分少し前からだと思います。
よく、高速で吹っ飛ばなかった。

ある意味、ダウンフォース作用で
張り付いていたのかな?!
2009年7月27日 15:52
これみんな飛ばしますからね
走行中に

マツダのFDの頃の樹脂製パーツは弱い・・・
コメントへの返答
2009年7月27日 22:18
走行中に吹っ飛ばなくて
良かったですよ

FDパーツ
内装もボキパキです

プロフィール

「麻痺などどこ吹く風 http://cvw.jp/b/12242/44910165/
何シテル?   03/07 22:10
人が経験し得ないレアな難題に日々直面し その難題を乗り越える事もなく日々精進?! 好奇心旺盛で多趣味で天真爛漫・優柔不断!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lipさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 12:26:59
山Pさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:21:00
新潟ふるさと情報局 
カテゴリ:交通情報
2010/12/25 09:37:05
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どノーマルをいただき2日でここまで仕上げて。 11万キロからのBP5スタート
日産 スカイラインGT‐R 赤紫 (日産 スカイラインGT‐R)
中古30000km購入 エンジン不調で気がつきゃ 147,000kmの老体となっていた。 ...
ホンダ ライフダンク Z-SPEC 2号車 (ホンダ ライフダンク)
2013.08 夏 【HONDA Life-DUNK TS (JB3)】 -Team ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去、GT-Rと二台体制で所有 Rとは正反対の性格 Rに慣れれば、FDは怖すぎ FDに慣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation