• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

秋 ベランダの紫蘇さんも咲きました

秋 ベランダの紫蘇さんも咲きました すっかり秋ですね。
Lip邸のベランダで育てている
紫蘇さんです。
ハチさんも蜜取りに来てました。
ブログ一覧 | たわいも無いこと | 日記
Posted at 2007/10/04 13:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年10月4日 15:42
ハチだぁ~!!

素直に怖い・・・
コメントへの返答
2007年10月4日 20:53
この手のハチは
めちゃしなければ
悪さしないですよ~

ハチ刺され経験者(談
2007年10月4日 22:44
シソって蜜あるの?知らんかったよ~。(~_~;) 前のマンションでベランダにハチが巣かけて苦労したけど、ガラス越しにスズメバチの顔まともに見た時は固まった。。もちろん処理班は私やったけど。新鮮なシソでまた何か作るんかなぁ?)^o^(
コメントへの返答
2007年10月4日 22:53
Lipもね”蜜あるの”って思ったけど。
せっせこせっせこ頑張ってたよ。
今日初めて観たよ。

ガラス越しのスズメバチ・・・(怖
特大のスズメバチが工場に入って
大変だったよ。
当然、処理班はLipじゃないよ(弱

紫蘇さんはね、毎日色々してるよ。
白味噌のお味噌汁に凄く合うよ。
千切りして入れるの。
昨日は紫蘇ご飯したよ。

2007年10月4日 22:52
はじめまして~☆

FDの目の色に魅かれてきてしまぃましたw
ぁのパープル光は何ですか??
気になりますっww

自然画は目に優しぃですねェ~~_~


コメントへの返答
2007年10月4日 22:59
はじままひて★三

FDの目の色に魅かれましたか(笑
あれは、画像処理しちゃってます。
それでなくても、田舎のスナック
みたいな内装っていわれてるので
流石にパープルはね・・・
因みにGT-Rも青い画像処理してますよ。

PS.LipもRの車高悩み中です。
  自宅地下駐ガリガリ言ってますが
  もっと下げたくて・・・

2007年10月4日 23:06
またまた綺麗な画像ですね^^
紫蘇がシャレて見えます♪
コメントへの返答
2007年10月4日 23:21
またまた、Lipをいい気にさせる
コメント・・・

そんなに口説いてどうされるのかしら

プロフィール

「麻痺などどこ吹く風 http://cvw.jp/b/12242/44910165/
何シテル?   03/07 22:10
人が経験し得ないレアな難題に日々直面し その難題を乗り越える事もなく日々精進?! 好奇心旺盛で多趣味で天真爛漫・優柔不断!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lipさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 12:26:59
山Pさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:21:00
新潟ふるさと情報局 
カテゴリ:交通情報
2010/12/25 09:37:05
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どノーマルをいただき2日でここまで仕上げて。 11万キロからのBP5スタート
日産 スカイラインGT‐R 赤紫 (日産 スカイラインGT‐R)
中古30000km購入 エンジン不調で気がつきゃ 147,000kmの老体となっていた。 ...
ホンダ ライフダンク Z-SPEC 2号車 (ホンダ ライフダンク)
2013.08 夏 【HONDA Life-DUNK TS (JB3)】 -Team ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去、GT-Rと二台体制で所有 Rとは正反対の性格 Rに慣れれば、FDは怖すぎ FDに慣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation