• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月29日

FDのショックが帰ってきた

FDのショックが帰ってきた 今日、あの事件から、2ヶ月の時を経て
帰ってきましたよ。

走り専門FDでは無いので購入後O/Hして、
ずっと使ってましたが、何分、古いものなので
部品が無くて大変だったみたい。
でも、HKSの方は終始親切にして頂けました。
感謝感謝ですよ!!

大事に使わなきゃね。

やっと、ちゃんとしたFDに戻ります^^!

ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2007/11/29 21:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

伏木
THE TALLさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年11月29日 21:17
これはうれしいですねぇ♪
やっぱり親切なショップはいいですねぇ♪
コメントへの返答
2007年11月29日 21:33
いやいや
本当に助かりましたよ。
いまは、スペアのヘナチョコ
ショックがフロント片側だけに
入ってるんで・・・(同銘柄ですよ)

でもね、請求書入ってなかったの。
2007年11月29日 21:42
カメラとイイ、ショックとイイ、なんでそんなに簡単に無償で対応してもらえるの~

もしかしてLipさんって、怖い人?
コメントへの返答
2007年11月29日 21:43
なんでかにゃ・・・
日頃の行いが良いのダァ。

Lipの写真見たでしょ。
怖い人じゃやないもんねぇ
2007年11月29日 23:13
結局、過度の締め付けトルクだったんですか?
コメントへの返答
2007年11月30日 20:50
原因は聞かされてないけど
トルク問題では?
でも、加工硬化・組成変化の
可能性もありますね。
ネジの不具合の大半は後者ですね。

プロフィール

「麻痺などどこ吹く風 http://cvw.jp/b/12242/44910165/
何シテル?   03/07 22:10
人が経験し得ないレアな難題に日々直面し その難題を乗り越える事もなく日々精進?! 好奇心旺盛で多趣味で天真爛漫・優柔不断!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lipさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 12:26:59
山Pさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:21:00
新潟ふるさと情報局 
カテゴリ:交通情報
2010/12/25 09:37:05
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どノーマルをいただき2日でここまで仕上げて。 11万キロからのBP5スタート
日産 スカイラインGT‐R 赤紫 (日産 スカイラインGT‐R)
中古30000km購入 エンジン不調で気がつきゃ 147,000kmの老体となっていた。 ...
ホンダ ライフダンク Z-SPEC 2号車 (ホンダ ライフダンク)
2013.08 夏 【HONDA Life-DUNK TS (JB3)】 -Team ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去、GT-Rと二台体制で所有 Rとは正反対の性格 Rに慣れれば、FDは怖すぎ FDに慣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation