• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lipのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

近所の中古車屋さん

近所の中古車屋さんこいつあるんだよね
4050000円
さすがにこのモデルには
手が届きませんが目の毒だ

Posted at 2008/03/18 08:21:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | Audi TT | モブログ
2008年03月12日 イイね!

これはつかえる! AUDI-TT quattro

こりゃーいいぞ!
FD 次の車検っていつだったかな^^;

Posted at 2008/03/12 21:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi TT | 日記
2008年03月06日 イイね!

なんとなく Audi

なんとなく Audiカタログが届きました。
かこいいよねぇーーーーー

明日にでも読み読みします。
Posted at 2008/03/06 21:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi TT | 日記
2008年03月02日 イイね!

【車へのこだわり】 FD3Sから次期車種選定

【車へのこだわり】 FD3Sから次期車種選定【Lip家の車へのこだわり】

夫婦共々車が好き。しかもスポーツカー。
奥様はお父様の車いじりの影響や、幼少の頃
初めて見て惚れた車カウンタックが好きである。
また、フェラーリ・NISSAN-Z・BMW-Z4・RX-7・RX-8。
薄くて長い感じもしくは近代的スポーツカーを強く好む。


その様な背景があり、33GT-Rにはなんの興味も無く、辛うじて34GT-Rが好きなのである。
しかし、35GT-Rに至っては近代的であり好印象を持っている。

1BOXやステーションワゴンには荷物などが多く積める点は良いと感じるが、
スポーツカー好きゆえに、そんな問題は全く苦にはなっていない様だ。
この点についてはLipも同感である。

つまり、【Lip家的車へのこだわり】は荷物を運ぶと言う付加価値ではなく
車は走る為のものでありファッションの一つであると考える。

この考えは、今後の家族生活でも変わる事はないだろう。
ただ、GT-RとFD3Sの2台体勢で今後継続する事は、正直いろいろと考えてしまうもの。

ただ明確に強く言える事は【GT-Rを手放す事は間違いなく無い】点は
大前提に存在しているのである。

結果、いつかはFD3Sを手放し時期車へとシフトさせる。

そうなった場合の最低条件は、FDと比較した場合、居住性や燃費の低さは
生活環境をも脅かす事から選定では重要なファクター。

これら踏まえ、今後想定される時期車購入条件は・・・

【初期投資】車好きとは言え、新車は不可
【居住性】4人乗れ荷物等GT-R同等かそれ以上(チャイルド装備可能)
【運動性】4WDでMT車=SKIと奥様実家が雪国。そして奥様はMT車を好む。
【スタイル】クーペでスポーティー&お洒落であること
【燃費】GT-R/FD3S以上であること
【チューニング】エアロパーツの選定枠が多いこと(写真の様なフロンとマスクは必須)
【維持費】GT-R/FD3Sよりは維持費が楽なこと=大排気量ではなく。


以上のことから、協議の結果、想定される時期車種は

【AUDI-TT quattro 1.8T 6MT】

暫定的ではあるが、この車は条件に一致する。
車両価格も古いモデルで140万~とリーズナブル

外車と言う点については、不安感はありますが低年式車でも、
大切に乗られている(屋内車庫保管・低走行者)が多いようだ。

今後、のんびりと情報収集でもして見ることにしよう。

購入次期は数年先となるだろうが、情報収集の楽しみもさることながら
それ以上に、こう言う共通の話題が持てる事が最も嬉しく思える瞬間である。
Posted at 2008/03/02 13:14:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | Audi TT | 日記
2008年02月29日 イイね!

【Audi TT quattro】 4WDでSKIへ行けかっこいい車

【Audi TT quattro】 4WDでSKIへ行けかっこいい車【Audi TT quattro 】

4WDでSKIへ行けて4人乗れ
そしてスポーティーでかっこいい車

色々と見てるけど
なかなかこれってのが見つからない。


奥様専用車になるので”ちょっとおしゃれ”にしたい。

で、これがいいなとLip的独断ですがFDより燃費もいいし多少広いし。
奥様はワゴンやステーションワゴンやハッチバックに4ドアーはNG!!

そりゃー現行モデルがかっこいいけど高くて買えません。
なので、こっち↓これはかなり安いね。
チューニング?するわけ無いです ホイルぐらい・・・って買わないけどね。
Posted at 2008/02/29 17:31:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi TT | 日記

プロフィール

「麻痺などどこ吹く風 http://cvw.jp/b/12242/44910165/
何シテル?   03/07 22:10
人が経験し得ないレアな難題に日々直面し その難題を乗り越える事もなく日々精進?! 好奇心旺盛で多趣味で天真爛漫・優柔不断!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lipさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 12:26:59
山Pさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:21:00
新潟ふるさと情報局 
カテゴリ:交通情報
2010/12/25 09:37:05
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どノーマルをいただき2日でここまで仕上げて。 11万キロからのBP5スタート
日産 スカイラインGT‐R 赤紫 (日産 スカイラインGT‐R)
中古30000km購入 エンジン不調で気がつきゃ 147,000kmの老体となっていた。 ...
ホンダ ライフダンク Z-SPEC 2号車 (ホンダ ライフダンク)
2013.08 夏 【HONDA Life-DUNK TS (JB3)】 -Team ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去、GT-Rと二台体制で所有 Rとは正反対の性格 Rに慣れれば、FDは怖すぎ FDに慣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation