• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lipのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

やっちまった かっちまった・・・

やっちまった かっちまった・・・Cartier
Happy Birthday Line
Color:Camel
L3000767  2007年限定品

二つ折り長財布


ずっと探してた。
1ヶ月弱前にとあるショップで新品を発見

悩んで悩んで・・・

今年12月までの僅かな小遣いと出張で貯めたへそくりと・・・

全てを費やして買ってしまった・・・

まず新品で手に入ることはない品物

普通で考えれば、とても贅沢だけれど、車のパーツを購入する事や
ガソリンを撒き散らしている事を考えると、正直遥かに安い・・・

とは言うものの、満足感は最高だけど・・・その結果・・・
ストックしていた部品は姿を消し・・・財布に入れるものが無い・・・

また地道にへそくりを貯めなければ、生きていけない事に気がついた・・・
Posted at 2010/08/22 23:56:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2010年08月22日 イイね!

大口Lip 「食いしん坊万歳!!! in 台湾」

大口Lip 「食いしん坊万歳!!! in 台湾」皆さん 晚上好!!

歓迎光臨♪
Lipの食いしん坊万歳 in 台湾

と言うわけで、今回も食ってきました台湾を!




台湾と言えばやはり 食
日本人のお口にもピッたり!
日本からは満腹ツーアー見たいな旅行プランもあるようですね。

さて、今回の台湾旅行! では無く仕事でしたね。。。

とは言うものの、やはり食は外せませんな。

で、今回も夜市を中心に食ってきたわけ。

そんな、台湾飯の一部を。。。(ほんとはもっと食ってる・・・)
まぁ、お友達とシェアして食べてるんで量はさほどでもですよ。

【台南夜市にて】
スイカミルク あっさりで暑い夜にはグビグビ


海鮮粥 アサリやカキのお出汁が最高であっさりです。


カキスープ カキが何十個もはいってますよ


海鮮オムレツ 雰囲気としては広島焼きな感じ


臭豆腐  豆腐を発酵させたものでとりあえず臭い! Lipは好きで台湾飯では一番好きかも?!


【台中 高速サービスエリアにて】
ちまきとじゃこスープ 正に日本人向き 


【台北 ローカル食堂にて】
牛の胃袋・冷麺・酢辣湯 酢辣湯は水餃子と一緒に頼む事が多いみたいで当然、水餃子も食す 


煮卵・猪血糖 ご当地グルメといえば?猪血糖 豚の血をもち米と一緒に固めたもの 旨い!


【台北夜市】
再びでました内臓スープやさん 手間に写る丸いのが〇〇で現地の方には高級 体調不良な時に。


スプーン左が肝臓(フォアグラ) 右がきゃんたま(今回は白をご紹介)


竹の子のマヨネーズがけ こゆシンプルなのも沢山あります。マヨは甘めで旨いです。


なんだろ?シャーピンみたいなたべもの パン生地の中hあネギとか詰まってるが 腹いっぱいで・・・


かき氷 何故か麺が入ってます 米麺かな? 他には亀ゼリーや珍珠(ブラックタピオカ)など入り


で、食の最後は屋台の輪投げ 一緒に同行した方は、何度か最上段をGETしたらしいです。


そんなこんなの「大口Lip 食いしん坊万歳!!」
いやぁー台湾飯 皆さんが思ってるより、味は濃くなくクセもすくなく。
辛いもの有ればそうでないものも多い。
日本からの食な観光客が多いのもわかりますね。

時々、馴染み無い食べ物もありますが、文化に触れるには、そう言うものも
食べる事は非常に大切だし、こうすることで、ビジネスも旨く進める事が出来る。

【郷に入っては郷に従え】

文化を受け入れてこそ、初めて受け入れられる。

これって、海外では日本人は外国人
単純なことだけれど、大切な事ですよ。

次回は、シンガポールからお届けしますよぉ~

謝謝似 再見!!!
Posted at 2010/08/22 23:43:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2010年08月22日 イイね!

台湾出張4日目:帰国でございます

台湾出張4日目:帰国でございます やはり、海外出張というのは
何故か、あっという間に時間が過ぎます。

なわけで、今回の台湾出張

予想を遥かに超えるトラブルで一瞬アタフタ

でも、何とかクリアし残務は出たものの
トラブルへの対応は出来たかな!?

さて、台湾ですが、来月にあと2度程、訪問せねばならない
状況となってきました。
その間に、別件で海外へ・・・

そうなると来月殆ど海外でしょうか?!

しかも暑い国ばかり。

たまには、涼しくアジア以外のスイスやフランスにイタリアに・・・

そんな仕事をしてみたい。。。

とは言うものの、アジアの食文化はとてもエキサイティング?エキゾチック?デンジャラス?

今回も色々と食ってきたね。

後ほど、ご紹介を・・・
Posted at 2010/08/22 13:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「麻痺などどこ吹く風 http://cvw.jp/b/12242/44910165/
何シテル?   03/07 22:10
人が経験し得ないレアな難題に日々直面し その難題を乗り越える事もなく日々精進?! 好奇心旺盛で多趣味で天真爛漫・優柔不断!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1 23456 7
89 10 11 12 1314
15 1617 18 1920 21
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

Lipさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 12:26:59
山Pさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:21:00
新潟ふるさと情報局 
カテゴリ:交通情報
2010/12/25 09:37:05
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どノーマルをいただき2日でここまで仕上げて。 11万キロからのBP5スタート
日産 スカイラインGT‐R 赤紫 (日産 スカイラインGT‐R)
中古30000km購入 エンジン不調で気がつきゃ 147,000kmの老体となっていた。 ...
ホンダ ライフダンク Z-SPEC 2号車 (ホンダ ライフダンク)
2013.08 夏 【HONDA Life-DUNK TS (JB3)】 -Team ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去、GT-Rと二台体制で所有 Rとは正反対の性格 Rに慣れれば、FDは怖すぎ FDに慣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation