• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月16日

製作後記(ボディー)

製作後記(ボディー) 今までのブログとは前後します。。

101と出会ってから、
ハーネス外すと同時に、
カリブにボンネットダクトを
つけるという課題がありました。



101のボンネットとカリブのボンネットを2枚並べます。
位置の寸法を出して、101のをカット。。
ガス切断機でシューっときリます。。
所々の補強は残るので全体をカットしてから裏にしてカット。

次にカリブのボンネットに載せて位置合わせ。
大まかマーキングして、同じようにシューとカット。

補強の位置が違うから合うところを溶接。
半自動溶接機で、ジージーバチバチ。。
後は鉄板を溶接。
だぁいたいかっこが付きました。

でも・・・・ひずみがすごい。。
う~~~ん。

ひずみ取りをします。。

ガスでポイント炙って、冷やす。これの繰り返し。
40ポイント位しました。

でも、そこはそれ素人だから。あんまりよくない。

仕方が無いから後はパテでごまかします。
盛って削って盛って削って。
まーこんなもん??で下塗りの白ペンキを吹きました。

しばらくはこのまま乗ります。

そうそう。ついでにフェンダーのみみをたたきました。
割と大き目のハンマーでガンガン。
みみのところの垂直のところもガンガン。
ちっとでた。後はパテで。
あまった紺色を吹いて。完成。

ブログ一覧 | カリブ | 日記
Posted at 2005/03/16 20:04:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

原因判明✋
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2005年3月16日 22:56
いや~すごいです!
エアダクトまで装着ですか、DIYで?!
コメントへの返答
2005年3月17日 7:55
うひ!

インタークラーが当たるんで。
フロントに移せば問題は無いけど
何かダクトつけるのもいいかなって。
付けちゃいました。
2005年3月16日 23:24
すごいですねぇ~。
しかし溶接の際の歪みってのはなかなか予測できないですよね。
学生のときに実習のバイク作り(と言っても50cc改の小サイズ)でフレーム担当だったんですが、歪みが均一にするのに四苦八苦しました(笑
それにしてもDIYとは思えないほど綺麗に出来てますね♪
是非生で見てみたいです(笑
コメントへの返答
2005年3月17日 7:58
うん。
歪みは中々取れないよ。
硬い鉄でもこれでもかって位ひずむよね。

実物は仕上がりきたにゃい。・・・(笑

会えるといいですね。

プロフィール

「今日頂いたスイーツ食べています😋🍴✨
美味しい(*´ч`*)
おっきなシュークリームです。」
何シテル?   10/10 21:06
スバル。昴。すばる。 ちっちゃなテントウムシみたいな車を作った会社。 世界でラリーで有名になった会社。 今は、国産ジェット旅客機のMRJの設計にか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックアンサーホーンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 00:15:31
Surluster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 21:13:51
SurLuster ループ ベーシックケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:32:59

愛車一覧

スバル XV COOLくん Cooooooooool!😎👍👍👍 (スバル XV)
(」゚o゚)」<未完成だよ〜 WRCのターマック仕様みたいな。 タイヤ トーヨー ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
2000年に買いました✌️6年放置したら、いじけて、エンジンかからないから、治します!て ...
ダイハツ ミラココア ココアん(*'ヮ'*) (ダイハツ ミラココア)
うち専用です。買い物車です(*'ヮ'*)
ボルボ XC70 ボルボ XC70
嫁の前の車だ。やっぱいい車だった。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation