• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月01日

いよいよ冬将軍が

到来しました。

今、愛知北部は雪模様です。
めちゃくちゃ寒いです。

雪は好きです。
何もかもおおってしまう。
この世のすべての物も・・・・・・
すべての物に平等です。・・・・・(笑)

何かのサーカス一座でしょうか?バンド名でしょうか?
寒気団というところが来ているそうな。
さかんにニュースで言ってました・・・・(笑)

さて冗談はさておき、
いよいよ。T/Mとデフ探しをはじめました。

嫁には
「そんな車やめたら?壊れるようじゃ心配じゃん。生きていたからいいような物の、死んじゃったらどうするの?」

と言われました。

確かに・・・・・・・・

「お金は出してあげるから新しいのかったら?」

「じゃっカリブにする。」

「ホントにもう(><)」

という会話を交わしましたが

やはり、今のカリブに愛着があるので治す事にしました。
(本当は115Gのカリブを買って、7AGのS/Cを作ろうかと思ったりしたが・・・(笑))

4WDのT/Mに6速が組めると良いのですが、
組換えなど複雑多岐なことはやめて、

素直に5速MTにしょう!!と心に決めました。
もちろん4WDなのですが、・・・・(笑)

(ここで、hiroさんがリポートしてくれてあるので
とても心強いです。ありがとうございます。)

そこで、エンジン回りとかT/M回りを見ていると
やっぱりエンジンを下ろさないと・・・・・(泣)

「何かいたちごっこみたいですね。」

と会社の後輩に言われてしまいました。・・・・(><;)

「ほっとけ」
と言ってましたが
どうも後輩には蜜の味のようで・・・・(笑
当分は魚です。

今月中には完成予定です。(予定は予定ですが)

さて、がんばろーっと。

ブログ一覧 | カリブ | 日記
Posted at 2005/02/01 19:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

プチ放浪
THE TALLさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2005年2月1日 20:17
死ぬまでCaribbeanるんるん(^m^)ステキー黒ハートぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2005年2月1日 20:23
おぉ~イエス!!
死ぬまでcaribbean・・・(爆
2005年2月1日 21:11
やっぱ愛着が湧くと手放せないですよね~

mashさんのカリブは幸せモンですな(´∀`)


と言う私も、一桁万円のカリブに何十万も注ぎ込んでるんですが・・・
「もう、ここまで来たならやっちまえ」みたいな感じです。

北部は雪なんですね!こっちは一粒も降らず・・・
コメントへの返答
2005年2月2日 8:26
そうですよね。
それが愛着なんですよね。

もうかわいくて・・・(笑
僕もたぶん車の買値より後のほうがお金掛かってる。

もう手放せないなぁ~とおもうんです。
2005年2月2日 1:52
早く復活できるといいですねぇ~
就職して金ができたら7A-GEはやりたいなぁ~とは
思ってましたので先を越されるとこでしたね。(笑)
周りに意見を聞くと「4WDならS/Cの特性が理想的」と
言われますのでやっぱり7A-FZE(または7A-GZE)が
最高なんでしょうか。
先日S/CのON/OFFに興味を示したのも
その辺りの事情があったからなんですよ。

でもそのあたりを自分で組み上げられる技術をお持ちなのが
何よりうらやましいです。
コメントへの返答
2005年2月2日 8:45
ありがとう。
がんばって治すよ。

そうなんだ。S/Cと4WDはなかなか
マッチがいいよ。

7Aは、ボアーが4Aと同じでストロークが15mm長いんだ。
だから、4AGよりおとなしくて、トルクの有る使いやすい
エンジンになると思うよ。
7AG S/Cにするには
101S/Cのピストンと、4AGヘッド(16V)とS/Cでいける。ノーマルのS/C用CPUでもいけるけれど、変たほうがいいかもね。
結構お金掛かりそうだね・・・・(笑)
あとは、
インタークーラーの位置を変更。ハイピングととインタークーラーコアーの流用かな。エボのがつくかなぁとかんがえたよ。
でも、加工は必要だよね。

僕はエンジン本体を10mm下げたらどうかなって思ってた。
それなら、そのままでつくかもなって、実測をしてみてからじゃないと解らないけど、今回の載せかえで思ったのはいけると思う。
ボンネットダクトには若干の余裕があるからね。

あと、マウントの改造が面倒だけどね。

欲を言ったら、
ツインターボのシーケンシャルがつくと最高かな。
多分そのほうが使いやすいと思うよ。

7AG 期待してるね。
2005年2月3日 20:58
何するにしてもお金はかかりそうですね。
でもいいんです。
新車を買うと思えば。
少なくとも動力性能は
新車並みになるはずだし、
これといって欲しい車もないし、
大事に(?)乗ってあげるんです。

期待してて下さい。
そのうち何かやらかします。(笑)
コメントへの返答
2005年2月3日 21:27
うん。
こつこつ。
他の車の流用すると
中古パーツに成るけど安上がりだよ。
みそぽんさん。期待してるね。
TRDの足入れたんだぁ
何かそれだけで早く走れるような気持ちになるよね。
期待してるね。がんばろ~(^0^)/

プロフィール

「今日頂いたスイーツ食べています😋🍴✨
美味しい(*´ч`*)
おっきなシュークリームです。」
何シテル?   10/10 21:06
スバル。昴。すばる。 ちっちゃなテントウムシみたいな車を作った会社。 世界でラリーで有名になった会社。 今は、国産ジェット旅客機のMRJの設計にか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックアンサーホーンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 00:15:31
Surluster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 21:13:51
SurLuster ループ ベーシックケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:32:59

愛車一覧

スバル XV COOLくん Cooooooooool!😎👍👍👍 (スバル XV)
(」゚o゚)」<未完成だよ〜 WRCのターマック仕様みたいな。 タイヤ トーヨー ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
2000年に買いました✌️6年放置したら、いじけて、エンジンかからないから、治します!て ...
ダイハツ ミラココア ココアん(*'ヮ'*) (ダイハツ ミラココア)
うち専用です。買い物車です(*'ヮ'*)
ボルボ XC70 ボルボ XC70
嫁の前の車だ。やっぱいい車だった。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation