• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mash.のブログ一覧

2005年02月01日 イイね!

いよいよ冬将軍が

到来しました。

今、愛知北部は雪模様です。
めちゃくちゃ寒いです。

雪は好きです。
何もかもおおってしまう。
この世のすべての物も・・・・・・
すべての物に平等です。・・・・・(笑)

何かのサーカス一座でしょうか?バンド名でしょうか?
寒気団というところが来ているそうな。
さかんにニュースで言ってました・・・・(笑)

さて冗談はさておき、
いよいよ。T/Mとデフ探しをはじめました。

嫁には
「そんな車やめたら?壊れるようじゃ心配じゃん。生きていたからいいような物の、死んじゃったらどうするの?」

と言われました。

確かに・・・・・・・・

「お金は出してあげるから新しいのかったら?」

「じゃっカリブにする。」

「ホントにもう(><)」

という会話を交わしましたが

やはり、今のカリブに愛着があるので治す事にしました。
(本当は115Gのカリブを買って、7AGのS/Cを作ろうかと思ったりしたが・・・(笑))

4WDのT/Mに6速が組めると良いのですが、
組換えなど複雑多岐なことはやめて、

素直に5速MTにしょう!!と心に決めました。
もちろん4WDなのですが、・・・・(笑)

(ここで、hiroさんがリポートしてくれてあるので
とても心強いです。ありがとうございます。)

そこで、エンジン回りとかT/M回りを見ていると
やっぱりエンジンを下ろさないと・・・・・(泣)

「何かいたちごっこみたいですね。」

と会社の後輩に言われてしまいました。・・・・(><;)

「ほっとけ」
と言ってましたが
どうも後輩には蜜の味のようで・・・・(笑
当分は魚です。

今月中には完成予定です。(予定は予定ですが)

さて、がんばろーっと。

Posted at 2005/02/01 19:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | カリブ | 日記
2005年01月29日 イイね!

意外と・・・

ダメージは大きかった。
センターデフまでいってしまった。

あ~~あ(TT)
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
かなしい。
Posted at 2005/01/29 16:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | カリブ | 日記
2005年01月28日 イイね!

D1??

例のごとく。
営業車復活。
もううれしくてうれしくて0(^0^0)(0^0^)0
西へ東へ
大忙し・・・(ホントは走りたいだけかも・・笑)

本日のメニュー・・・

高速テストを兼ねた営業~~~

と言うわけで、某東名阪道にて、テスト。
S/Cを使ってのMAXスピードチャレンジ。

やっぱり
にやっとしてしまう。すごい体感。
ぬふわkm/hから
ぬうわkm/h
ぬおわkm/h
ぬおえkm/h
おぉ~
カリブでの新記録~やった~

あり??
ハンドルがぶれる。へんだな?
ホイールバランスかな?

16:〇〇のこと。
会社に帰ろうと走行中。

何故かこの時水戸黄門の再放送がはじまった。
”じぃ~んせい楽ありゃ 苦~もあるさぁ~~~”
一緒に口ずさみながら、ぬふわkm/hまで減速

その時である。

ドン!!
ギャン
何か嫌な音。

お~後輪から白煙が・・・・
D1のスモークみたい

後輪がロック。
弱カウンターを当てドリフト?状態で
(このときは何故か冷静に後続車と左の車線をチェックしてからハンドルを切ってる。)
左路側の待機所へ
ストップ。

エンジンかぁ?
ミッションかぁ?
一時は呆然
きっとロックしてから2分ぐらいだと思う。

・・・・エンジンは掛かってる。
・・・・トルコンは正常だな。
・・・・ミッションは良さそう。
するってぇ~となにかい。(棟梁風に)
リヤーデフかい。

案の定リヤデフがいってる。

しまった。
19万キロのメンテがもれたぁ~

すぐに会社に電話して。
「デフいった~。ぎゃはっはは キャリヤカーでヘルプ~」
これでよし。
キャリアカーを待ってよーっと。
無事キャリアカーに載せて
会社到着。

教訓。点検はちゃんとやる。・・・・(爆

でした。

ちゃんちゃん。
Posted at 2005/01/28 20:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリブ | 日記
2005年01月28日 イイね!

紫のハイウエイを聞きながら

昨日までのこの3日間は、
毎晩(?笑)会社を出るのは午前4時。

冬の朝(?笑)は寒い。

愛車カリブに火を入れる.
キュン グオン  ボンボン・・・・ドロドロドロ

ターボメーターの針がスッと動き出す。
暖機をする・・・・

さすが焼け型のエンジン。
5分もすれば水温の針があがってくる。
TVの電源を切る。
お気に入りの1枚を探す。・・・・・クールス
その昔あこがれたロックバンド。

車も少ない時間。
「さて、うちに帰るか。」・・・・とつぶやく。

Dレンジにシフトを入れる。ソロソロと動き出し
一気に加速させる。
ウォンウォンウォ~~~~~ン

道はガラガラ。
今夜は遠回り。
広い道で帰ろう。

信号待ち
ズコズコ クォックォックォ~~~ン
吸入音が昔のキャブ車を髣髴させる。
久しぶりにワクワクする。
何年この感じを忘れていたんだろう。

隣にR33が並ぶ。
隣のドライバーは、
なんじゃこいつは、なんやおっさんやんという顔で見る。
なんや、変な車やなという目で見る。

ふんっ!

信号がブルーに GO!

S/Cのスイッチを入れる。
プシャ~~~
ドンという体感と共に加速がはじまる。
R33と互角の加速。
爆音立てながら走る走る。
5キロほどバトルをする。
R33は右折でコース変更・・・
またね。ハザードで挨拶。

何か心なし空がしらけていく
さておうちに帰ろう。
紫のハイウエイを聞きながら・・・・・
Posted at 2005/01/28 09:17:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | カリブ | 日記
2005年01月22日 イイね!

きゃー

今日。
昼間の外回りから帰社後のこと。
ぽつんと置いてあるマイカリブ君を見てみる。(まだ通常走行が不可能なので、)

ななんと~左のリアードアーにこすった跡が・・・・・
どうも荷物の積み下ろしにフォークリフトがこすったらしい。

「だれダー!ぷんぷん。」と叫んでしまった。
該当者不明。

どうも、運送会社の運転手らしい。
すぐ問い合わせるが、該当者なし。

しくしく・・・・・泣き寝入りである。

いたしかたない。

ひま見てなおそ~~~と


Posted at 2005/01/22 19:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリブ | 日記

プロフィール

「今日頂いたスイーツ食べています😋🍴✨
美味しい(*´ч`*)
おっきなシュークリームです。」
何シテル?   10/10 21:06
スバル。昴。すばる。 ちっちゃなテントウムシみたいな車を作った会社。 世界でラリーで有名になった会社。 今は、国産ジェット旅客機のMRJの設計にか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックアンサーホーンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 00:15:31
Surluster ゼロフィニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 21:13:51
SurLuster ループ ベーシックケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:32:59

愛車一覧

スバル XV COOLくん Cooooooooool!😎👍👍👍 (スバル XV)
(」゚o゚)」<未完成だよ〜 WRCのターマック仕様みたいな。 タイヤ トーヨー ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
2000年に買いました✌️6年放置したら、いじけて、エンジンかからないから、治します!て ...
ダイハツ ミラココア ココアん(*'ヮ'*) (ダイハツ ミラココア)
うち専用です。買い物車です(*'ヮ'*)
ボルボ XC70 ボルボ XC70
嫁の前の車だ。やっぱいい車だった。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation