• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

悩む!スポーツキャタ

4ヶ月前はマフラーをサイレントかエクストラかすごく悩んでました。

でまたパーツつけたい病が再発してスポーツキャタを取り付けたくなりました。

いまいち音に迫力がないのでキャタを換えればなんとかなるかなと・・・

コムサさんのサウンドと比較すると情けない音です((+_+))

ただ現状R1エクストラマフラーは単体で93.5dB

スポーツキャタは3dB 合計96.5dB  わずか0.5dBオーバーです(ToT)/~~~

コムサさんのR1サイレントマフラーは単体で89.5dB

なんでサイレントを選択しておけばキャタもエキマニも余裕で交換できたんですよね~

今日仕事中悩んでいました。

キャタを取り付けて車検前に自分で純正に戻そうかと・・・

で帰ってきてAUGEさんに相談したら

こんなものを教えてくれましたぁ(^◇^)

これは正しく今日悩んでいたことを覆すアイテムです。

でもこれってCKV36のどこにつけるんですか

フロントパイプとセンターパイプの間ですかね。

とりあえずAUGEさんありがとうございました(*^。^*)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/30 19:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

用品が届いてました。
osatan2000さん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年3月30日 20:13
このAUGEさんの案を採用したら余裕で逝けそうですね♪



で、いつ買うんですか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月30日 20:15

来月中旬までにはつけたいですね
2010年3月30日 20:32
これはおもしろい装置ですね。

かなりほしくなりますね。

コメントへの返答
2010年3月30日 20:37
今すぐにでも欲しいです。

どこにつけるのかな
2010年3月30日 22:22
キャタは元々CKV36は車検非対応なので
RSサイレントでも車検時は純正に戻しますよ~。

インナーサイレンサー付が車検非対応になりましたが、
マフラー内でバルブ壁離タイプも今後車検非の話を聞いたことがあるので
調べてみることをお勧めします。
コメントへの返答
2010年3月30日 22:32
今日メーカーに問い合わせましたらCKV36の排ガス証明書がつくと言ってたので取り付けようかと思いました。

出力ダウンするみたいなのでこのアイテムはやめておきます。

マスタードライブさんはご自分で交換されるんですか?
キャタの交換って素人でも簡単ですか?
メガネレンチで締め付けるだけでしょうか?
2010年3月31日 9:58
キャタで3dBですか。
行けるなw

キャタの交換は下から覗いてみましたが大変だと思いますよ。
自分みたいに体がやっと入るくらいしか上げられない環境では、
無理かなと思いました。
コメントへの返答
2010年3月31日 12:19
かずさんもいきますか

ピットはどこかで借りて友達に元整備士がいてるのでやってもらおうかと思ってます
けどエキマニ側が手が入らなくて大変そうですね

プロフィール

R34に8年乗り CKV36に15年乗り FE13に乗り換えました。 動画http://www.youtube.com/user/ANDY36SKYLIN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

入院と入院の狭間に訪れることあが出来た場所にて🌉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 07:41:08
ユアーズ グリル内LEDイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 00:00:04
BUSOU フルエアロセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:22:23

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2WDファミリーカーです(^.^) nismoバージョン 2024年8月に注文、9月28 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000年9月に購入。 街乗り仕様にしています。 お気に入りはメーターパネルです。 パー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2013年8月 ウォーターハンマーによりエンジン、ミッション交換 全ての動画 http ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation