• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swingerのブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

スーパーGT 第5戦 鈴鹿サーキットに行ってきました

スーパーGT 第5戦 鈴鹿サーキットに行ってきました2022年8月27,28日 スーパーGT第5戦の観戦に鈴鹿サーキットへ行ってきました。そもそもスーパーGTってなに?という感じだったんですが、ネットとムック本で予習して行きました。









GT500で最後尾スタートから優勝したカルソニック IMPUL Z
alt

決勝スタート直後、S字で前車エネオス GR Supraがスピン!
alt

alt

alt

alt
ここで接触を避けられたことが奇跡の追い上げ優勝につながったと思います!

GT300はグッドスマイル初音ミク AMGが久々の優勝
alt

alt

ちなみに決勝レース残り20周あたりでカメラのメモリがなくなってしまったので最後のほうは撮影できませんでした(笑)

サーキットは久しぶりに行きましたが、やはり生は迫力があっていいですね。
特にGT500マシンは素晴らしく速くて感動しました。




Posted at 2022/09/03 10:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

テツオくんとファブリル嬢

テツオくんとファブリル嬢先のGWのことでありますが、みん友さんに譲ってもらったファブリル嬢が到着したのでテツオ君から交換し装着してみました。
(テツオ君が取り外し直後で汚くてすみません。)

センターは純正からの交換です。ファブリル嬢はさすがにチタンで非常に軽くて交換はラクチンです。



チタンはやっぱり美しい~これだけで満足w

街乗りはすご~く運転しやすくなりました。音もアイドリングは小さく踏んだら威勢よく想像以上に素晴らしいです。またバックの車庫入れが格段に楽になりました(笑)

ただ高速道路では上値が重い印象です。バカ踏みしたときの爽快感はテツオくんが上ですね~。
あ、ワタクシは法定速度以上は出したことがないので安心ですw

パイプ径が細いということは排気流速がアップして中低速ではトルクアップ、高速では限界域(流速の限界=音速)に達すると排気詰まりになるということですか。ようわからんケド。


なにはともあれお気に入りになりました(^^)/
でもテツオ君も一応倉庫にキープしときます。また活躍のときがあるかな?

一番の問題は最近ドライブする時間が格段に減ってしまったことです(TT)うぅ


Posted at 2015/06/14 20:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月09日 イイね!

月がとっても赤いから~♪

月がとっても赤いから~♪昨晩は皆既月食が綺麗に見えましたね~
帰って風呂入って出てきたら月が全部隠れて赤くなってたので、大急ぎで三脚出してとってみました。

マニュアル設定がよく解らず適当にセットして撮ったのでこれが限界灘w
Posted at 2014/10/09 12:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月12日 イイね!

ねじ式

ねじ式

なんかオイル漏れてるな~(汗、プラグ交換の時に発見しました。
うーん、ここのパッキン替えてるのどっかで見たな~と思って捜索。


やっぱりアキサバさんの整備手帳ですね!
OリングはS-26。感謝m(__)m

さっそく外して、と思ったらネジ1個はずれませんがな。
T-30、もはやナメ気味Orz
CRCを吹いて一日置いたけどだめで、最早素人では無傷で取り外すのは不可能と判断しネジの調達w

外れたほうを見るとM7です。
e-perで品番検索して(株)トーカイさんへメール注文で送ってもらいました。



なめたねじはドリルで摘出完了


やっとOリング交換しました。
デベソは特に動作に問題なく大丈夫なようです。
「バリエター作動ソレノイド」についてはこちら↓の有名ブログにもありました。

JTSコテコテ対策はこうするアイフル? その三

最近うちもアイドリングが時々不安定。
そろそろ根本的コテコテ対策必要ですかなぁ(汗

メモ:
Timing variator actuator
PHASE TRANSFORMER SOLENOID (MPI)   M7

ねじ      品番 60578032
本体バルブ  品番 71736025   

Posted at 2014/09/12 12:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

大阪JAZZ 2014

大阪JAZZ 2014大阪JAZZ最終日に行ってきました。
テッパンの上原ひろみトリオ。
ホントはケニー・バロンも聴きたかったんだけど、まぁここは今が旬の若い方ということでw

去年は年末日本ツアーがなかったので久しぶりです。
2012年の12月以来ですね。

CDばっかり聴いているとそろそろ飽きてきたなぁという感じだけど、ライブは違うなぁうんうん。

やっぱりナマサイコー!

年末のツアーも行くでぇ\(^o^)/

Posted at 2014/09/10 16:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス エンジンオイル交換 4回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1224411/car/3251689/7462376/note.aspx
何シテル?   08/18 13:34
ジジイなんでもう死ぬまでアルファGTに乗ろうと思っていました。 でもある日突然に"GRヤリスに乗るべし"という天啓を受けました。それはもう疑問の余地のない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーエディター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 21:35:09
[三菱 ミニキャブバン] ミニキャブ ファンベルト交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 09:43:55
インナードアハンドルイルミネーション追加 (RS・RCグレードの方は有効!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:17:01

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
初めてトヨタ車に乗り換えました。 2022年1月29日納車
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファGTってほとんど走っているのを見たことないんですが、納車されてからそのかっこよさ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation