なんかオイル漏れてるな~(汗、プラグ交換の時に発見しました。
うーん、ここのパッキン替えてるのどっかで見たな~と思って捜索。
やっぱりアキサバさんの整備手帳ですね!
OリングはS-26。感謝m(__)m
さっそく外して、と思ったらネジ1個はずれませんがな。
T-30、もはやナメ気味Orz
CRCを吹いて一日置いたけどだめで、最早素人では無傷で取り外すのは不可能と判断しネジの調達w
外れたほうを見るとM7です。
e-perで品番検索して(株)トーカイさんへメール注文で送ってもらいました。
なめたねじはドリルで摘出完了
やっとOリング交換しました。
デベソは特に動作に問題なく大丈夫なようです。
「バリエター作動ソレノイド」についてはこちら↓の有名ブログにもありました。
JTSコテコテ対策はこうするアイフル? その三
最近うちもアイドリングが時々不安定。
そろそろ根本的コテコテ対策必要ですかなぁ(汗
メモ:
Timing variator actuator
PHASE TRANSFORMER SOLENOID (MPI) M7
ねじ 品番 60578032
本体バルブ 品番 71736025
パワーエディター取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/10 21:35:09 |
![]() |
[三菱 ミニキャブバン] ミニキャブ ファンベルト交換 前編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/28 09:43:55 |
![]() |
インナードアハンドルイルミネーション追加 (RS・RCグレードの方は有効!) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/25 09:17:01 |
![]() |
![]() |
トヨタ GRヤリス 初めてトヨタ車に乗り換えました。 2022年1月29日納車 |
![]() |
アルファロメオ アルファGT アルファGTってほとんど走っているのを見たことないんですが、納車されてからそのかっこよさ ... |