• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁうたのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

またやっちまった/(^o^)\

ということで、バンパー大破再びです。
場所は大垣の三洋堂。出るときに勾配きつくてバキッって感じですね


まぁバンパーは消耗品なので仕方ないので・・・
とりあえずショック交換しますか

はい、ショックOHイン秩父

今回はついでにクスコのピロアッパーからBBRの調整式ピロアッパーに交換です。
あとは71の遺品である赤棒をついでに装着

そのあとは~
本庄Cでジムカーナ観戦

あ・・・・

あ・・・

あ・・・

ホントだよ!?
ジムカーナ見にいったんだからね!

んでバンパーどうするかなぁってことで
とりあえず前のFRPで補修・・・

ところがぎっちょん!!!!

鎮守府にコンプレッサーさんが着任しました(`・ω・´)


ほわっ!



(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・


さて、これからエアーツール増やしていくか



あ、今週末は新城ラリーですよ!みなさん!
たぶん行きます(´∀`*)
Posted at 2014/10/27 20:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

今更YBMの話とか

はい、YBM前日に1号機大破させた馬鹿でーす('A`)

それは6/6深夜
RSダンパーの減衰調整ができなくなったので見て貰おうとラウンジに向かってた時、
長野から埼玉に抜ける峠道・・・

あの日は雨が降ってたので・・・

カーブを曲がった先に・・・

40cm大の岩が転がっていましたとさ(ゝω・) テヘペロ

その時はバンパーが軽く割れた程度と思ってましたが、道の先々で落石がいっぱいあるので撤去作業をしてたとき・・・

フォグの片目ないやん( ゚д゚ )
で、みるとバンパーの中に落ちていました。
その時バンパーの状態をよーくみると、結構な被害状況。・゚・(ノД`)・゚・。

とりあえずあと数十キロのラウンジ目指してぶーんしました。

んで、ラウンジついてリフト上げてもらうと


オイルパンからオイル滲んでる+バンパー大破+フォグブラケット死亡
てな状況で朝から晩までかけて復旧作業をしてもらいました。(お勉強代は4諭吉さんほど)



とりあえず走れる状態になったので、YBM会場近くの宿にむけてびゅーんしました。

YBMでは・・・
色々やりましたがカメラ出すのわすれてたw

スクワット大会では、Dランゲージの水筒と、ふとん乾燥機もらいました

あと今回の収穫は

生クス子ちゃんからサインもらったことかな!


あ、バンパーとりあえず補修しました

裏からFRPきっちり貼ってるので、○○○km/hでもきっと大丈夫

RSダンパーは結局ゆるまなかったので、このままOHするか自力で何とかするかですね(´・ω・`)

Posted at 2014/06/21 15:38:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

GWまとめ

はいさい!

GWぶらぶら記録でも

初日:木崎瑚&軽井沢

海ノ口駅

縁川商店

信濃木崎駅

木崎瑚

軽井沢聖パウロ教会


一昨年もおねてぃ巡礼したんですが、この教会は行ってなかったんですよね。
今回行くことができてよかったです(´∀`)

2日目:ラウンジ

5号機

開店と同時にピットイン

ブツは・・・
エキマニと写真はとってないけど、レイルのEgマウントとMTマウント

感想としては、車内の振動やばいwww
加速ヤバイwww

あと取り外したTryforceの当長エキマニ・・・
ハイパミ1回走行+自分が乗り出して1年で触媒がこんなになるもんなんでしょうか?
中の触媒も斜めになってたので排気効率最悪だったでしょうね。
溶接剥がれも聞いたりしますし、付けてる人は気をつけたほうがいいでしょう。


3日目:大洗

朝飯でマグロ丼

アウトレット散策してるとはやけんさん発見(分かる人にしか分からない)

そして帰りに悲劇が・・・(ドナドナド~ナ、ド~ナ~)

保険で動かせるところまで動かして、ラウンジに引き取ってもらってこの日は終了

4日目:ラウンジ

とりあえず原因不明で、やらかした部品だけ交換して様子見することに。
500km走っても今は再発はしてない模様

5日目:アキバ

キューポッシュ生誕1周年に参加
特典のパーツ貰う為にアイマス系のキューポッシュ全買い

コトブキヤで安定の千早ちゃん被弾により諭吉さん数名死亡

6日目:BBQ
グンマー某所でBBQして、帰宅

今回は色々トラブルがありましたが、内容が濃い遠征でした。
次はYBMで会いましょう(/・ω・)/
Posted at 2014/05/05 20:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

GWの予定(ざっくり版)

みなさま

和歌山異車種オフ、新春ひyミーティングおつかれさまでした。

いずれも参加表明してないのに、他の参加者から呼び出されるという形での参加になりました(・∀・)

さて、長期連休の簡単な移動計画でも

4/29 木崎瑚あたりブラブラ
4/30 ラウンジでごにょごにょ(ハイパミで予約したものの取付け)
5/1  赤城山あたりブラブラ
5/2  今のところ未定
5/3  アキバのコトブキヤでキューポッシュ買う
5/4  某所でBBQ
5/5  帰宅
5/6  家でごろごろ

こんなところですかね(´∀`)
Posted at 2014/04/26 22:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

1年点検

早いもので1号機を引き取ってから1年が経ちました

1年での走行距離は焼く27000kmで、サーキットは3回走行。
手を入れる必要はほとんどないと思っていましたが、気づけばたくさんの諭吉さんが旅だっていました。
(来月も給料分くらい飛ぶ予定ですが・・・)

さて、今回もラウンジに点検を依頼
ついでにEgオイル、MTオイル、ブレーキパッドを交換
あと車高を納車当時と同じくらいまで落としてもらいました。


物があればエキマニも奪取していきたかったとこですが、とりあえずハイパミまで物ができあがらないみたいなのでお預けです。

そうそう、BBRのパッドなんですが、実はオレンジなんですよ。
自分の見た人は炭と化した後しかみてないかなと思いまして(T▽T)


あとは、車高調のダイヤルが回りにくいだとか、7000rpm以上でのシフトアップに凄く待ちがあるとか相談して




MTマウント死亡のお知らせ\(^o^)/
スズスポの強化品が入ってましたが、へたってる可能性大とのこと
近々レイル製のウレタンでもいれます

さて、次はハイパミで。といいたいところですが、行けないのでファンネルを飛ばして格安商品とエキマニの予約を入れようと思います。

2014年も大変そうです(;´▽`A``
Posted at 2014/03/23 21:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某所のゲームコーナーにて」
何シテル?   11/03 16:29
いつもニコニコあなたの隣に這い寄る変態! ふぁうたです☆(ゝω・)vキャピ (」・ω・)」ふぁう!(/・ω・)/たー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後悔と試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 21:27:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
GVが壊れまくったのでVAGに乗り換え
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
VABはあんまり好きじゃないのでGV買いました
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
オーナー変わってからすでに1万キロ走行するといというおでかけ仕様になってます。
スズキ スイフト ふぁうフト (スズキ スイフト)
2013年3月23日にドナドナされました ★装着パーツ一覧★ ☆ライト系☆ CCFLイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation