• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月19日

チェ 28歳の革命

チェ 28歳の革命 土曜、イオン下田での映画観賞、1本目が「感染列島」

2本目に観たのが、「チェ 28歳の革命」。チェ・ゲバラって皆さん知ってます?私はなんかTシャツになってたり、サッカー場での横断幕になってたりするのを見たことがあるんですけど、それ以外は「キューバで革命を起こした人」位の知識しかない。それが今回、これと「チェ 39歳別れの手紙」という2部作でやるというので、チェ・ゲバラを知るのにいい機会だと観る事に。しかし2部作って「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」以来のような。歴史物は1本じゃ足りないのかな~。

話としては、メキシコで故国を憂い、革命を起こそうとするフィデル・カストロとチェ・ゲバラがキューバに上陸し、革命戦争を起こす・・・、という感じ。

感想としては、なんかこれスゴイよ。ものすごい説明の無さ(^_^;)。全くチェ・ゲバラのことを知らない人がこの映画を観たら、観終わっても結局何をしたのか分からないんじゃ、というか寝るんでは(^_^;)。予告編やってるときにいきなり「チェ・ゲバラについて」という特別映像が流れたけど、あんなの観たの初めてだし(^_^;)。映画流す側も、ちょっと説明入れておかないと分からないんでは、と思ったんでしょうね~。チェが本名ではなく、「ねえ」とかいう意味で、本人がよく使ってたのであだ名になったとか、キューバ人ではなくアルゼンチン人の医師だった、とかも私は映画を観る前にちょっと見たので知ってたけど、これだけじゃ分かんないんじゃないかな~。第一、ヒゲ面が多くて、最初誰がチェか分からなかったし(^_^;)。映画本編は革命の戦闘と、革命後のインタビュー受けてる映像が交互に流されたりして、時間が混乱したし(まあ、インタビューは白黒になってるから分かると言えば分かる)、戦い続けてたらいつの間にか革命が達成されてたみたいな感じで、なぜアルゼンチン人であるチェがキューバのために革命を起こそうとしたのか、どのように成し遂げていったのか、とかがよく分からなかった。まあ、実際に革命中の人って戦ってばかりなのかもしれないけれども。

2本目を観たらその辺がもうちょっと分かるのかね~。2本目も同じ様な感じだったりして(^_^;)。この映画はチェ・ゲバラについて全く興味のない人にはオススメしない。まあ、観ないだろうけど(^_^;)。私は寝はしなかったので(ちょっと寝そうにはなったけど)、2本目も観るけど、この映画で爆睡した人は次は観ない方がいいでしょうね。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/01/19 00:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

チェ 28歳の革命 From [ LOVE Cinemas 調布 ] 2009年1月19日 00:10
今年最初の話題作、主演でチェ・ゲバラを演じるのはベネチオ・デル・トロ。監督は『オーシャンズ13』のスティーブン・ソダーバーグです。連続公開が決定しており、この後1月31日には『チェ 39歳別れの手紙 ...
「チェ 28歳の革命」彼は如何にして、 ... From [ シネマ親父の“日々是妄言” ] 2009年1月19日 00:48
[チェ・ゲバラ] ブログ村キーワード  20世紀最大のカリスマ、チェ・ゲバラ。今も世界中の人々から、熱狂的な支持を受け続ける彼が、如何にして革命家となったのかを描いた本作「チェ 28歳の革命」 (キ ...
チェ 28歳の革命 From [ Akira's VOICE ] 2009年1月19日 10:46
程よい予習と睡眠をとってから観ましょう。  
【チェ 28歳の革命】 From [ 日々のつぶやき ] 2009年1月19日 11:50
監督:スティーヴン・ソダーバーグ 出演:ベニチオ・デル・トロ、デミアン・ビチル、ジュリア・オーモンド 「医者だあったチェ・ゲバラは、フィデル・カストロと出会うことで、人生を共にし革命に挑んだ。 た ...
映画 「チェ 28歳の革命」 From [ ちょっとひとことええでっかぁ&#123 ... ] 2009年1月19日 22:30
チェ・ゲバラって名前だけは有名で知っているけど、いったい何をしたのか どんな人なのかは興味がないので調べることもなく過ごしていた。 ?...
映画「チェ 28歳の革命」 From [ 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸 ... ] 2009年1月21日 01:16
原題:The Argentine 彼の1952年23歳の頃ラテン・アメリカ探検の旅が描かれた「モーターサイクル・ダイアリーズ」とても素晴らしい映画だった~そして偉大なる愛の革命家へ~ それ ...
古典落語が大学入試に From [ 富久亭日乗 ] 2009年1月21日 07:06
 先週末実施された「大学入試センター試験」に 落語が出題された。 社会科の「倫理」第3問の問6。 なんと「品川心中」である。 花魁と心中することになった金蔵が親分に別れを告げる場面だ。  親分 「で ...
映画「チェ 28歳の革命」(2008年 ... From [ 富久亭日乗 ] 2009年1月21日 07:10
   ★★★★☆  キューバ革命の英雄Che Guevara の一生を描いた 伝記ドラマの前編。監督はSteven Soderbergh 。 原題は「Che: Part One」。     ◇  1 ...
『チェ28歳の革命』を観たぞ?! From [ おきらく楽天 映画生活 ] 2009年1月21日 08:21
『チェ28歳の革命』を観ました『トラフィック』のスティーヴン・ソダーバーグ監督とベニチオ・デル・トロが再びタッグを組み、伝説の革命家エルネスト・“チェ”・ゲバラの人物像とその半生に迫る伝記ドラマ2部 ...
映画「チェ 28歳の革命」 From [ FREE TIME ] 2009年1月21日 10:11
映画「チェ 28歳の革命」を鑑賞しました♪
映画 「チェ 28歳の革命」 From [ ちょっとひとことええでっかぁ&#123 ... ] 2009年1月21日 13:58
チェ・ゲバラって名前だけは有名で知っているけど、いったい何をしたのか どんな人なのかは興味がないので調べることもなく過ごしていた。 ?...
チェ 28歳の革命/ベニチオ・デル・トロ From [ カノンな日々 ] 2009年1月21日 18:42
初めてチェ・ゲバラを知ったの劇団四季『エビータ』を観劇したときです。この作品の中で何故かゲバラがストーリーテラーを担うという演出だったのです。アルゼンチン出身の偉大な革命家というつながりなんだろうけ ...
チェ 28歳の革命・・・・・評価額16 ... From [ ノラネコの呑んで観るシネマ ] 2009年1月23日 00:14
歴史の表舞台で活動した期間、僅かに10年と少々。 「チェ 28歳の革命」は、太く短く鮮烈な人生を送り、二十世紀の歴史に名を留める革命家、?...
チェ28歳の革命 From [ 愛情いっぱい!家族ブロ! ] 2009年1月23日 07:45
スティーブン・ソダーバーグ監督による チェ・ゲバラの足跡を追う二部作のうちの一部。 もともとは1本の作品を長いからと2部に分けたので、 本作だけでは評価のしようも感想の書きようもない気がしながら・・ ...
チェ 28歳の革命 From [ 5125年映画の旅 ] 2009年1月23日 07:49
アルゼンチンの青年、エルネスト・ゲバラは、メキシコで出会った革命家カストロに共鳴し、彼の故国キューバを支配するバティスタ政権を打倒するために戦う事を決意をする。バティスタ政権との長い戦いの中で、ゲ ...
[映画]チェ 28歳の革命 From [ オレメデア ] 2009年1月24日 00:05
キューバ革命の指導者チェ・ゲバラを描いた映画「チェ 28歳の革命」を見てきまし...
チェ 28歳の革命 From [ 5125年映画の旅 ] 2009年1月24日 08:02
アルゼンチンの青年、エルネスト・ゲバラは、メキシコで出会った革命家カストロに共鳴し、彼の故国キューバを支配するバティスタ政権を打倒するために戦う事を決意をする。バティスタ政権との長い戦いの中で、 ...
「チェ 28歳の革命」 判断保留 From [ はらやんの映画徒然草 ] 2009年1月24日 08:14
チェ・ゲバラ。 顔は知っている、街で売られているTシャツにその顔がプリントされて
「チェ 28歳の革命」大国に屈しない政 ... From [ オールマイティにコメンテート ] 2009年1月24日 08:33
「チェ 28歳の革命」は1957年のキューバ革命の指導者フィデル・カストロの片腕として参加したチェ・ゲバラの28歳の時の革命に参加した軌跡を描いたストーリーである。東西冷戦時代のキューバにおいて軍事 ...
チェ 28歳の革命 From [ 佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン ] 2009年1月24日 08:48
公式サイト。原題:Che The Argentine。スティーヴン・ソダーバーグ監督、ベニチオ・デル・トロ、デミアン・ビチル、フランカ・ポテンテ、カタリーナ・サンディノ・モレノ、ジュリア・オーモンド ...
チェ28歳の革命 From [ いとし・こいし ~いとしいこいしいもの ... ] 2009年1月24日 10:01
チェ28歳の革命  1/10(土)@TOHOシネマズ西新井 ゲバラ柄のものはヒスでもあったよな記憶があるなーってくらいのPOPアイコンとしての認識のみ。実はカリスマ的な人気があった南米の音楽 ...
チェ28歳の革命 スティーヴン・ソダ ... From [ ネット社会、その光と影を追うー ] 2009年1月24日 11:06
半世紀前のキューバ革命を、フィデル・カストロととも
チェ 28歳の革命 From [ 映画君の毎日 ] 2009年1月24日 13:03
■ストーリー■1955年、貧しい人々を助けようと志す若き医師のチェ・ゲバラ(ベニチオ・デル・トロ)は、放浪中のメキシコでフィデル・カストロ(デミアン・ビチル)と運命的な出会いを果たす。キューバの革命 ...
「チェ 28歳の革命」 第2位 From [ 映画コンサルタント日記 ] 2009年1月24日 13:59
上映スクリーン数: 248オープニング土日興収: 1.39億円『9大都市(47館
チェ 28歳の革命 From [ えいがの感想文 ] 2009年1月24日 16:07
2008年/アメリカ=フランス=スペイン 監督:スティーヴン・ソダーバーグ 出演:ベニチオ・デル・トロ    デミアン・ビチル    カタリーナ・サンディノ・モレノ そうだろうとは思ってました ...
「チェ 28歳の革命(THE ARGE ... From [ Wilderlandwandar ] 2009年1月24日 16:34
ベニチオ・デル・トロが伝説の革命家チェ・ゲバラを演じてカンヌの主演男優賞を獲得した作品、2部作の1番目「チェ 28歳の革
チェ 28歳の革命/The Argen ... From [ いい加減社長の日記 ] 2009年1月24日 16:45
普段なら、土曜日のレイトショーなんですが。 今回は三連休ということもあって、日曜のレイトショーで、「チェ 28歳の革命 」を鑑賞。 ...
【妄想165】「CHEチェ 28歳の革 ... From [ 日本妄想協会 paradigm shi ... ] 2009年1月24日 18:40
今日が公開初日 前から楽しみにしていて 昨日は興奮して 寝坊しちゃいけないと思うと眠れませんでした お蔭で朝一の回 かなり見や?...
チェ 28歳の革命 From [ Diarydiary! ] 2009年1月24日 20:05
《チェ 28歳の革命》 2008年 アメリカ/フランス/スペイン映画 - 原題
映画「チェ 28歳の革命」 From [ <花>の本と映画の感想 ] 2009年1月24日 20:10
チェ 28歳の革命  映画館にて鑑賞 監督 スティーヴン・ソダーバーグ 出演 ベニチオ・デル・トロ  デミアン・ビチル  サンティアゴ・カブレラ   エルビラ・ミンゲス   ジュリア・オーモンド ...
チェ 28歳の革命 From [ 悠雅的生活 ] 2009年1月24日 21:27
祖国か、死か。
「チェ 28歳の革命」みた。 From [ たいむのひとりごと ] 2009年1月24日 21:39
キューバ革命を成し遂げた時、チェ・ゲバラは30歳だったとのこと。「思いっきり年下なんだよなぁ~」と、何となく思って何となく苦笑い。そういえば、「帰るなら死んだ方がましだ!」と豪語していた兄弟の年齢にも
「チェ 28歳の革命」 From [ てんびんthe LIFE ] 2009年1月24日 22:13
「チェ 28歳の革命」試写会 有楽町朝日ホールで鑑賞 イベント付き試写会ということでしたが、朝日新聞主催のこの試写会でまさか変なお笑い芸人は来ないだろう、もっとお堅い○○の解説者とかが来るのだろう ...
★★★★ 『チェ 28歳の革命』 From [ 映画の感想文日記 ] 2009年1月24日 23:13
2008年。アメリカ/フランス/スペイン。"CHE :PART ONE".   スティーヴン・ソダーバーグ監督。 ...
「チェ 28歳の革命」人は変われる、国 ... From [ soramove ] 2009年1月25日 09:41
「チェ28歳の革命」★★★ ベニチオ・デル・トロ主演 スティーヴン・ソダーバーグ監督、2008年、132分 「革命の真っ只中において、 純粋であろうとする姿は印象的、 しかし殺し合うことでしか ...
チェ 28歳の革命 From [ 映画鑑賞★日記・・・ ] 2009年1月25日 11:23
原題:CHE: PART ONE公開:2009/01/10(01/10鑑賞)製作国・年度:アメリカ/フランス/スペイン、2008年上映時間:132分監督:スティーヴン・ソダーバーグ出演:ベニチオ・デ ...
チェ 28歳の革命 From [ ☆C'est joli?ここちいい毎日 ... ] 2009年1月25日 14:12
チェ 28歳の革命’08:米・フランス・スペイン ◆原題:CHE: PART ONE/THE ARGENTINE ◆監督: スティーヴン・ソダーバーグ「オーシャンズ」シリーズ「さらば、ベルリン」◆ ...
【映画】チェ 28歳の革命 From [ 新!やさぐれ日記 ] 2009年1月25日 20:03
▼動機 チェ・ゲバラを知りたかった ▼感想 つくりはややこしいがなかなか勉強になった。 ▼満足度 ★★★★★☆☆ なかなか ▼あらすじ 1964年、ニューヨークで開かれた国連総会にキューバ主席とし ...
チェ28歳の革命■何故、革命は成功した ... From [ 映画と出会う・世界が変わる ] 2009年1月26日 00:13
「モーターサイクル・ダイアリーズ」が話題になり、「チェ」が2部作で登場し、昨年のカンヌ映画祭でチェ・ゲバラを演じたベニチオ・デル・トロは主演男優賞を獲得した。ここまで来ると、オマー・シャリフがゲバラ ...
チェ 28歳の革命 From [ 象のロケット ] 2009年1月26日 01:13
1955年、メキシコ。 ラテン・アメリカの貧しい人々を救いたいと南米大陸の旅を続けるアルゼンチン人の医師エルネスト・ゲバラは、独裁政権に苦しむ故国キューバの革命を志すフィデル・カストロと意気投合。  ...
チェ28歳の革命■何故、革命は成功した ... From [ 映画と出会う・世界が変わる ] 2009年1月26日 17:54
「モーターサイクル・ダイアリーズ」が話題になり、「チェ」が2部作で登場し、昨年のカンヌ映画祭でチェ・ゲバラを演じたベニチオ・デル・トロは主演男優賞を獲得した。ここまで来ると、オマー・シャリフがゲバラ ...
映画「チェ28歳の革命」 From [ Serendipity ! ] 2009年1月26日 20:15
 期待の映画「チェ28歳の革命」がやっと公開されたので、早速観に行った。  エル
チェ 28歳の革命 From [ 映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライタ ... ] 2009年1月26日 23:12
連続しない人生の一部分を二部作で構成する個性的な伝記映画だ。カリスマ的な革命家チェ・ゲバラの半生を描くが、今回はカストロと出会いキューバ革命を成功に導く、最も“生きた”瞬間を描く。25kgも減量して ...
チェ 28歳の革命 From [ 映画通の部屋 ] 2009年1月29日 21:34
「チェ 28歳の革命」 THE ARGENTINE/製作:2008年、アメリカ=
映画:チェ 28歳の革命 From [ よしなしごと ] 2009年2月4日 19:54
 いつもお世話になっているRosalindaさんに誘われて、今年初めての試写会に行ってきました。題目は“チェ 28歳の革命”と“チェ 39歳別れの手紙”です。(共通公式ホームページはこちら。)
チェ 28歳の革命 From [ 愛猫レオンとシネマな毎日 ] 2009年2月4日 20:09
「トラフィック」のスティーブン・ソダーバーグ監督の最新作です。 カストロと共にキューバ革命を成し遂げたチェ・ゲバラを描いた二部作の前編になります。 2009年は、キューバ革命成立50周年にあたるそ ...
『チェ 28歳の革命』 ドキュメンタ ... From [ Days of Books, Film ... ] 2009年2月5日 23:03
『チェ 28歳の革命(原題:Che Part1)』と『チェ 39歳 別れの手紙(
『チェ 28歳の革命』 From [ cinema!cinema! ミーハー ... ] 2009年2月13日 22:46
公開から1カ月近く経ってからやっと観てきました、『チェ 28歳の革命』。 新宿バルト9に日曜に観にいったんだけれど、朝8:50からの回なのに客入りは普通に入ってて、日曜の動員をなめてましたw。 * ...
『チェ 28歳の革命』 ('09初鑑賞 ... From [ みはいる・BのB ] 2009年2月14日 20:49
☆☆--- (5段階評価で 2) 1月10日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター6にて 13:55の回を鑑賞。
チェ 28歳の革命(147作目) From [ 別館ヒガシ日記 ] 2010年2月21日 12:07
チェ 28歳の革命はWOWOWで昨年にし観たが 結論は満足も色々と憶える事が多くて憶えられないよ
チェ 28歳の革命 From [ ☆彡映画鑑賞日記☆彡 ] 2010年6月11日 23:05
 『かつて、本気で世界を 変えようとした男がいた─。』  コチラの「チェ 28歳の革命」は、20世紀最大のカリスマ、チェ・ゲバラ(ベニチオ・デル・トロ)の一生を描いた2部作の前編となるバイオグラフ ...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年!
Highway-Dancerさん

八阪神社 ⛩️にお詣り
剣 舞さん

Amazon Black Frid ...
pikamatsuさん

ヤバ😅 縁石が見えなかったよ‼️
mimori431さん

こんばんは。
138タワー観光さん

苦アレば楽プラ【ケンメリGTR】 ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 13:56
そうですか・・・じゃあ、DVDでいいかな。

トムクルーズの“ワルキューレ”が楽しみです。
コメントへの返答
2009年1月20日 6:55
まあ、興味があるならこれだけ観て、次も観るか決めるのもいいでしょうが。

私はそろそろやる、20世紀少年の第2章ですね(^_^)。
2009年1月20日 19:43
ケーブルテレビのディスカバリーかな?ドキュメント専門チャンネルがあるんですが、それで数回に渡って特集してましたね。
それはとても分かりやすかったですよ。映画にそんな印象を持つということはドキュメントのほうがよっぽど出来が良かったのかも・・・

ちなみにPCが壊れてなかったら観てませんね。良いんだか悪いんだかw
コメントへの返答
2009年1月20日 22:43
私もデアゴスティーニの歴史のミステリーを取ってるんですが、「チェ・ゲバラの生涯」なんていうのが載っていたんですけど、映画を2つとも観終わる前に読んではいかん!と勝手に決めて映画を観ました。

今、無性に読みたいけどガマン(^_^;)。
2009年1月20日 22:14
今日見てきました。
うーん、歴史を知らないと辛い映画でしたね。
それから人物がわかりにくい。
それから・・・
コメントへの返答
2009年1月20日 22:44
誰が誰だか分かりにくいですよね(^_^;)。字幕版なんだから、初登場の時に→これがチェとか出しとけばいいのに(^_^;)。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation