• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月05日

鉄コン筋クリート

鉄コン筋クリート 年末年始は宮城の実家に帰省してましたが、姪っ子が私が近づくと途端に表情を歪め、泣き出したのが悲しい気持ち。結局最後までなつかれないまま終わったのが心残りでしょうか。開き直って「わりいごいねが~!」とかなまはげ風にやったら一生怖がられそうなので自粛。

まあ、そんなトラウマはともかく、実家に帰ると車でちょっと行くと109シネマズ富谷という映画館があって、メンズデーとかモーニングショーとか割引豊富なんで、この冬休み期間、やってる映画を全部観ようと決意!って去年も全く同じ事したけど(^_^;)。普段は観たい映画しか観ませんけどね~。そうやって観た中で、いい作品に出会えたりする事もよくあったりしますし。

結果的に12本観たんですが、前編を観てない「デスノート the Last name」「武士の一分」「大奥」は観てません。後の2本はどうも時代劇があんまり好きじゃないっていうのと、キムタクだし~っていうので抵抗があって観てないんですが、是非観た方がいいよっていう意見がありましたらお寄せ下さい。観てみます。

観る順番は観たい順ではなく、都合に合わせてテキトー。最初に観たのが、「鉄コン筋クリート」。これは、なんか題名を聞いたことあるな~っていう位で殆ど知らず。松本大洋の漫画が原作らしいんですが、「ピンポン」の原作者だというのは知ってますが、他にもなんか書いてたような?

絵柄が好きじゃなく、興味も全くなかったんですが、声を私がさんざん押してる蒼井優がやってるっていうのを知り、これは観ねば!と急にやる気に(^_^;)。

話としては、なんかヤクザとかで殺伐としてる宝町。そこには自由に過ごしている「ネコ」と呼ばれるクロとシロという少年がいた。そんな中、街の再開発の話が持ち上がり、ヤクザ達が不穏な動きを見せ始めるが・・・という感じ。

感想としては、ダメだ、面白くない。中盤まではまだ良かったんですが、後半になると眠くてしょうがなくなる。まあ、殺伐とした世界という設定なんでしょうが、それがあんまり好きになれないし、後の方になると話が全然分からない。この分からなさは友達に連れられていってTV放送も全然観ずにいきなり観たエヴァンゲリオン並。アレも終盤訳分かんなかったな~。

これは日本の漫画なんですが、何故か監督はマイケル・アリアスと日本人じゃない。なんでだろ。しかし日本のアニメって時々こういう話が分からないのが出てくるな~。分からないのは観てるお前が悪い、みたいな?いや、話が普通によく分からないのはいけないと思うぞ。まずタイトルの「鉄コン筋クリート」の意味が、映画を観終わっても分かんないし。と言う訳でオススメ出来ません~。あ、ちなみに蒼井優はシロという役でしたが、蒼井優が声やってるって意識があった為、女の子かと思ってた(^_^;)。

夜の連続BLOG小説 六ヶ所村にある「六ヶ所原燃PRセンター」に潜入したときの模様を。「原燃って結局なんなの?六ヶ所原燃PRセンター潜入 その7(最終回)」
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/01/05 22:04:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

映画「鉄コン筋クリート」 From [ いもロックフェスティバル ] 2007年1月6日 12:15
映画『鉄コン筋クリート』の試写会に行った。
鉄コン筋クリート From [ 日っ歩~美味しいもの、映画、子育て.. ... ] 2007年1月7日 00:37
松本大洋の同名漫画を映画化した作品。原作は未読です。 義理と人情とヤクザの”地獄”の町、「宝町」。そこで暮らす二人の孤児、シロとクロ。そこへ開発の計画が持ち込まれ、実態の分からない「子供の城」建設 ...
鉄コン筋クリート From [ Good job M ] 2007年1月7日 09:27
公開日 2006/12/23原作:松本大洋監督:マイケル・アリアス 「アニマトリックス」声の出演:二宮和也/蒼井優/伊勢谷友介/宮藤官九郎/本木雅弘 他【あらすじ】義理と人情とヤクザの地獄の街、宝町 ...
「鉄コン筋クリート」 From [ みんなシネマいいのに! ] 2007年1月7日 10:02
 二人の少年、クロとシロが住む宝町に、地上げ、ヤクザ、暴力、実態の分からぬ“子
鉄コン筋クリート/ クラフトレーベル: ... From [ Watch-plus ] 2007年1月7日 10:04
2006年12月 松本大洋原作の大人気漫画『鉄コン筋クリート』が待望の劇場映画化! 関連グッズも続々登場です。 ポリレジンスタチューでありながら、他では見られない特殊製法でコスチュームのディ ...
鉄コン筋クリート From [ TRUTH?ブログエリア ] 2007年1月7日 10:12
TEKKONKINKREET原作:松本大洋監督:マイケル・アリアス映画 日 06
「鉄コン筋クリート」-縦横無尽な映像で ... From [ アジアンリミックス ] 2007年1月7日 10:47
『鉄コン筋クリート』(★★★★☆) 2006年/日本 監督/マイケル・アリアス 原作/松本大洋 出演/二宮和也、蒼井優、伊勢谷友介、宮藤官九郎、大森南朋、岡田義徳、森三中、納谷六朗、西村知道、麦人 ...
「鉄コン筋クリート」-縦横無尽な映像で ... From [ アジアンリミックス ] 2007年1月7日 10:48
『鉄コン筋クリート』(★★★★☆) 2006年/日本 監督/マイケル・アリアス 原作/松本大洋 出演/二宮和也、蒼井優、伊勢谷友介、宮藤官九郎、大森南朋、岡田義徳、森三中、納谷六朗、西村知道、麦人 ...
「鉄コン筋クリート」 now road ... From [ とりあえず生態学+ ] 2007年1月7日 11:09
ジョージ・アリアスは今も野球やれてるのかしら…?   鉄コン筋クリート  製作年度 2006年 製作国 日本 上映時間 111分 監督 マイケル・アリアス 原作 松本大洋 脚本 ...
鉄コン筋クリート From [ Akira's VOICE ] 2007年1月7日 11:11
最後まで力強く引っ張ってくれるディープな世界観が爽快。
鉄コン筋クリート From [ りらの感想日記♪ ] 2007年1月7日 12:17
【鉄コン筋クリート】 ★★★  2006/12/14  試写会 ストーリー 義理と人情とヤクザの街・宝町。そこを根城として自由に飛び回る“ネ
鉄コン筋クリート/二宮和也、蒼井優 From [ カノンな日々 ] 2007年1月7日 12:52
フタリ イッショ ジャナイト ミラレナイ 予告編からして独特の雰囲気が漂っていたんだけど、本編にはかなり圧倒されちゃいました。一見、淡くて平面的な世界のようでいて、とてもビビッドで奥行きが深いんで ...
FLY ! 「鉄コン筋クリート」 From [ 映画雑記・COLOR of CINEMA ] 2007年1月7日 13:05
クロ(二宮和也)とシロ(蒼井優)が跳んだ!! 原作・松本大洋、監督・マイケル・アリアス、そしてスタジオ4℃によるアニメーション制作、ASIAN KUNG-FU GENERATION初の書き下ろし主題歌
鉄コン筋クリート From [ 映画雑談 ] 2007年1月7日 13:20
正月映画に期待が持てないなか、時間調整で見ることが出来た映画が コレ。この作品が本年最後の映画となり
はじめ人間 From [ (´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取 ... ] 2007年1月7日 13:45
鉄コン筋クリート 鑑賞 50点(100点満点中) サブカル方面の人達に根強い支持を受ける松本大洋の同名漫画を、ハリウッドでCGエフェクトの経験を積み、『アニマトリックス』でハリウッドと日本アニメの ...
鉄コン筋クリート From [ C note ] 2007年1月7日 15:55
むちゃくちゃ楽しみにしていた『鉄コン筋クリート』。私のこの熱い気持ちを知ってか
鉄コン筋クリート From [ ふわふわり ] 2007年1月7日 20:31
「鉄コン筋クリート」を観ました。 ★★★★ なんかすごいものを観た気がしたのね。万人受けするものではないけど、全体的にクオリティー高め。頭であれこれ考えて理解するのではなく感性でなんかすごいなって ...
鉄コン筋クリート From [ やつがれ ] 2007年1月7日 21:40
「鉄コン筋クリート」の試写会に行ってきました。架空の世界のとある町、宝町。その宝町に住んでいる2人の少年、クロ(声:二宮和也)とシロ(声:蒼井優)は、かっぱらいなどをしながら毎日を過ごしていた。2人 ...
『鉄コン筋クリート』 From [ エンタメライフのすすめ♪ ] 2007年1月7日 23:01
監督:マイケル・アリアス 出演:二宮和也/ 蒼井優/ 伊勢谷友介/ 宮藤官九郎/ 森三中/ 本木雅弘 評価:★★★★ 時間:111min(2006) 【公式HP】 先日松本大洋の原作を買って ...
鉄コン筋クリート From [ 八ちゃんの日常空間 ] 2007年1月7日 23:23
明らかに人間の本質に迫る「光と影」、「明と暗」、「良心と邪心」という対極を描いたものなのでしょう。「クロ」と「シロ」の二人はその象徴なのです。かなり宗教観が漂います。もちろん宗教と言っても現実にある ...
マイケル・アリアス監督と「鉄コン筋クリ ... From [ 毎日が映画記念日 ] 2007年1月8日 00:30
みなさんメリー・クリスマス! クリスマス・イブのこの日、 銀座のアップルストアでスペシャル・イベント、
【試写会】鉄コン筋クリート(評価:○) From [ シネマをぶった斬りっ!! ] 2007年1月8日 01:17
【監督】マイケル・アリアス 【声の出演】二宮和也/蒼井優/伊勢谷友介/宮籐官九朗/大森南朋/岡田義徳/田中泯/本木雅弘 【公開日】2006/12.23 【製作】日本 【ストーリー】 義理と人情と ...
「鉄コン筋クリート」レビュー From [ 映画レビュー トラックバックセンター ] 2007年1月8日 07:01
アニメ映画「鉄コン筋クリート」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *キャラクター(声優):クロ(二宮和也)、シロ(蒼井優)、ヤクザ・木村(伊勢谷友介)、ヤクザ・鈴木&quo ...
ココカラ、クロガミエルヨ。~「鉄コン筋 ... From [ ペパーミントの魔術師 ] 2007年1月8日 13:01
まずは公式サイトへ。 http://www.tekkon.net/ いや~「パプリカ」も大概 右脳で理解できても、左脳で変換できない映画でしたが、 (要は心で感じたこと、受け止めたことを どう言葉 ...
鉄コン筋クリート From [ 週末映画! ] 2007年1月9日 09:44
期待値: 86%  松本大洋の漫画の映画化。 どちらかというと大人向けのアニメのようです。 蒼井優と
『鉄コン筋クリート』★★★★☆ From [ ヘーゼル☆ナッツ・シネマカフェ ] 2007年1月9日 11:39
『公式サイト』制作データ;2006日本/アスミック・エース ジャンル;アニメ上映時間;111分 監督;マイケル・アリアス  原作;松本大洋声;二宮和也/蒼井優/伊勢谷友介/本木雅弘 劇場:12/25 ...
鉄コン筋クリート From [ ジャスの部屋 -映画とゲーム- ] 2007年1月9日 16:10
映画「鉄コン筋クリート」の感想です
「鉄コン筋クリート」 コドモの精神世界 ... From [ はらやんの映画徒然草 ] 2007年1月9日 21:39
2006年はアニメーションの当たり年だったのかもしれません。 大作、話題作だけに
鉄コン筋クリート From [ たーくん'sシネマカフェ ] 2007年1月10日 12:31
「もぉち,もぉーち。」「こちら地球星。日本国。シロ隊員。…」 2回目のリベンジとなる「鉄コン筋クリート」。今回は無事遭難(睡眠)せずにすみました「ピンポン」の原作者・松本大洋 ...
【 鉄コン筋クリート 】 From [ もじゃ映画メモメモ ] 2007年1月11日 01:33
松本大洋原作コミックを映画化。アニメーション制作はSTUDIO4℃。 シロとクロが町を飛び交う躍動感、書き込まれた宝町の雰囲気もバッチリ。よくぞここまで表現してくれたとうれしい限り。でも松本大 ...
鉄コン筋クリート:カラフルでスピーディ ... From [ 犬儒学派的牧歌 ] 2007年1月11日 21:15
★監督:マイケル・アリアス(2006年 日本作品) MOVIX京都にて鑑賞。 ★あらすじ(Yahoo...
鉄コン筋クリート From [ とにかく、映画好きなもので。 ] 2007年1月12日 19:58
 宝町に住む第一級虞犯少年のクロ(二宮和也)とシロ(蒼井優)。彼らはネコと呼ばれ恐れられていた。  かつあげやかっぱらいで生計を立てていた二人は、ある日、町にねずみ(田中泯)が再び舞 ...
「鉄コン筋クリート」極彩色の無国籍な街 ... From [ soramove ] 2007年1月12日 22:46
「鉄コン筋クリート」★★★ 松本大洋 原作、マイケル・アイリス 監督、 二宮和也 、蒼井優 声の出演 丘の上にはイスタンブールにあるような モスクに似た建物、極彩色の街、 アジアや中近東、日本の建物 ...
鉄コン筋クリート From [ 知彼知己 ] 2007年1月17日 16:30
 同じ松本大洋原作で窪塚が好演した『ピンポン』。  あの作品が漫画以上に気に入ったので、今回のアニメ化は楽しみにしていったのだけど見事裏切られちゃいました・・・  確かに宝町の町並みはきれいに描けて ...
鉄コン筋クリート From [ ケントのたそがれ劇場 ] 2007年1月18日 17:24
★★★☆  放映後、隣に座っていたカップルの女性が、「ちょっと重過ぎない!」と不満そうに叫び、彼氏が「ウフフ」と笑っていた。確かにたかがアニメと侮って観ていると、後半になって酷い目に合うかもしれない ...
★「鉄コン筋クリート」二宮和也、蒼井優 ... From [ こぶたのベイブウ映画日記 ] 2007年1月20日 06:26
誰にも感情移入できず面白くなかった。人間の描き方が浅くてつまらないのだ。物語を進めるために殺される人がいたり、クロの心の闇も「えっ!?それだけ??」シロの描き方も、子供はピュアで無垢と型にはまりすぎ ...
鉄コン筋クリート ★★★ From [ TRUE - TIME WEB - L ... ] 2007年1月29日 00:52
>鉄コン筋クリート 松本大洋の人気コミックを映画化。”地獄の町”宝塚を舞台に、2人の少年シロとクロが繰り広げる冒険活劇。ハリウッドVFXの才能マイケル・アリアスとジャパニメーションの最高峰スタジオ4 ...
映画「鉄コン筋クリート」 From [ しょうちゃんの映画ブログ ] 2007年1月30日 12:30
2006年72本目の劇場鑑賞です。公開当日観ました。マイケル・アリアス監督デビュー作品。松本大洋原作コミックをスタジオ4℃がアニメ映画化。昔の面影を残し混沌に満ちた街“宝町”を舞台に、そこに生きる親 ...
鉄コン筋クリート From [ 悩み事解決コラム ] 2007年7月24日 16:44
<p> &nbsp;{amazon}<br />  映画『鉄コン筋クリート』を鑑賞。少年のクロとシロが住む宝町は<br /> 昭和30年代的な老若男女が共生する町。またしてもノスタルジー<br /> ...
鉄コン筋クリート オリジナル・サウンド ... From [ CDC ] 2007年8月4日 22:08
実は昨日友達の家で映画見てきました。 「鉄コン筋クリート」 松本大洋、マイケル・アリアス、スタジオ4℃のあれです。 昨年映画館でも見て来たんですけど、やっぱいいですねーこれは! 映画についても語りた ...
鉄コン筋クリート From [ Screen saver☆ ] 2007年8月25日 11:51
観ましたぁ~ 主題歌が アジカン だったので ?(´Д` )イェァイェァイェァイェァ アニプレックス 鉄コン筋クリート (通常版) ここ最近、移動中に  聴きすぎて ほとんど生活のB ...
鉄コン筋クリート?(映画:2007年1 ... From [ デコ親父はいつも減量中 ] 2007年10月6日 20:30
監督:マイケル・アリアス 声の出演:二宮和也、蒼井優、伊勢谷友介、宮藤官九郎、本木雅弘、田中泯 評価:90点 公式サイト (ネタバレあります) 松本大洋原作の漫画を映画化したもの。 漫画は何 ...
≪鉄コン筋クリート≫(WOWOW@20 ... From [ ミーガと映画と… -Have a go ... ] 2008年3月3日 16:21
鉄コン筋クリート    公式HP    詳細@yahoo映画 松本大洋原作による伝説的な超人気漫画の劇場版アニメ 豪華な声優陣がウリになってたけど、その前にこの映画の「絵が苦手!!」 ま ...
鉄コン筋クリート From [ ☆彡映画鑑賞日記☆彡 ] 2008年5月24日 22:23
 『ソコカラ、ナニガ、ミエル?』  コチラの「鉄コン筋クリート」は、12/23公開になった「ピンポン」の松本大洋の原作コミックをアメリカ人監督のマイケル・アリアスがアニメ映画化した作品なのですが、 ...
『鉄コン筋クリート』を観たぞ?! From [ おきらく楽天 映画生活 ] 2008年7月18日 22:08
『鉄コン筋クリート』を観ました昔の面影を残し混沌に満ちた街“宝町”を舞台に、そこに生きる親を知らない2人の悪童少年が、不穏な再開発計画に反逆する姿を描く長編アニメーションです>>『鉄コン筋クリート』 ...
鉄コン筋クリート From [ のほほん便り ] 2009年2月16日 15:37
まずは、松本大洋の絵柄にはじまり、かなり好き嫌いが分かれそうですが、国内外で、たいへん多くの賞を受賞してるのに興味をおぼえ、見てみました なにより、原作のもつ独自世界を、「こういう表現もアリなんだ ...
鉄コン筋クリート From [ ジャケ買いマンガ ] 2009年3月1日 01:40
マンガ「鉄コン筋クリート」のジャケット(表紙)一覧、発売日一覧、Wikipedia情報
鉄コン筋クリート From [ Addict allcinema おす ... ] 2009年9月24日 17:51
ソコカラ、ナニガ、ミエル?
ブログ人気記事

旅のお土産
みぃ助の姉さん

おはようございます(^-^)
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
カシュウさん

詰め放題
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
こいんさん

朝も昼も夜も麺
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年1月5日 22:34
分かりますよ~「分からないのは観てるお前が悪い」ってやつ、ありますよねぇ。
まぁ別にアニメ観て熱く語るのってなんかもう・・・
僕ん中で高校の時にエヴァにどっぷりだったのは汚点でしかないんで、次も観るつもりはないです。
コメントへの返答
2007年1月5日 22:43
やっぱりそういうのはいけませんよねぇ。

エヴァンゲリオンはホント訳分かんなかった。アニメじゃない映像とかもあったし。
2007年1月5日 23:31
こんばんわ。

12本も映画観られたんですね!すごい!!

鉄コン筋クリートはおすすめではないんですね。
来週あたりに何か観に行こうかと思ってます♪
何観ようかな~?
コメントへの返答
2007年1月5日 23:56
こんばんは。

まあ、ヒマだったもので(^_^;)。

そうですね~。今やってる中では、ちょっと子供向けっぽい感じもしますが、「シャーロットのおくりもの」がほのぼのしてて良かったですね。あと「カジノロワイヤル」もいいです。
2007年1月6日 3:04
前からこんなにはっきりダメ出ししてましたっけ?
新年明けて、のっけからINDYさんの人気の秘密を見た感じ。
あけましておめでとうございます。

流行ってるから観るとか、人気あるから面白かったフリをするとか、そういうのは嫌いです。ほとんどの人って自分から面白い映画の発掘ってしないですよね。
たとえば「一リットルの涙」
もっと前から知られてる話だし映画もあります。
今さら知った人達に「サッカーみたいに、にわかファンになるんじゃない!」と言いたい今日このごろ。

ということで流行るずーっと以前からNHKでやってた「Mr.ビーン」が大好きなよっし☆でした(笑)

それでは本年もよろしくです。
コメントへの返答
2007年1月6日 6:59
前より厳しくなったかな?あ、でも、そんなにダメ出しするほどつまらない映画を観てないって言うのもあるかもしれません。普段はつまらなそうなのは観ませんし。まあ、誰から金貰ってる訳でもなく、自腹切って観てるんで、自分の気持ちに正直に書こうかなと思っています。

あけましておめでとうございます。

流行ってて、観ても面白い映画って言うのが理想なんでしょうけどね。たまに客は入ってるけどひどい映画ってありますね。宣伝が凄いからみんな観に来てるけど肝心の映画の内容がイマイチとか。金掛けたから宣伝しなきゃいけないんでしょうけれど。

妹にオススメした「サマータイムマシンブルース」、「逆境ナイン」、「亀は意外と速く泳ぐ」とかのマイナー映画、凄い面白いと喜んでいたので、私も嬉しいです。

今年もよろしくお願いしま~す。
2007年1月6日 3:26
やはりww
年末年始の映画でイイのはナカッタんじゃないですか?
私も去年の最後が「エラゴン」で消化不良でしたorz

今年の一本目はイイ映画観たいな。。。
コメントへの返答
2007年1月6日 7:02
そうですね。確かに年末年始の映画で、これは絶対観ろ!っていう程いい映画はなかったような。そこそこ満足っていうのが多かったですね。

私は元日に既に一本観ました(^_^;)。
2007年1月6日 6:06
おはようー
私は,試写会で観ましたが,
途中で出てきました。
私の感性には,全く合いませんでした。
コメントへの返答
2007年1月6日 7:04
おはようございます~。

試写会やったんですか~。最近試写会に応募してないな~。この映画、合わない人が多いんじゃないかと思います。
2007年1月6日 10:07
なまはげの面をかぶってヤレば顔が判らないからバレないかも(もちろん藁付きで(爆)
タコ星人も付けますか(笑)

コメントへの返答
2007年1月6日 10:09
あ、そうか。怖がらせても私だと分からないか、って、いや、怖がらせたくはないんですが(^_^;)。今度帰省したらなついてくれるといいな~。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation