• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月15日

俺は、君のためにこそ、死ににいく

俺は、君のためにこそ、死ににいく 土曜、眉山の後に舞台挨拶につられてプルコギを観てしまいましたが、見事に惨敗(*_*)。

ホントに観たかったのはこっちなんじゃ~!という事で、その後に観ましたよ。
話としては、第2次大戦中、鹿児島の知覧にあった特攻隊の基地のそばの食堂にいたトメさんの元には、特攻隊員が食事に来たりしていた。そこでは様々な出来事が起こるが...、という感じ。

感想としては、良かったですね~。この映画はトメさんの話が元になっていて、実話です。こんな事があったんだな~と。特攻隊が実際どういうものだったか、詳しくは知らなかったので、良かったですね。

皆さんも是非観て下さい、オススメ!
ブログ一覧 | 映画 | モブログ
Posted at 2007/05/15 16:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「俺は、君のためにこそ死ににいく」死ぬ ... From [ オールマイティにコメンテート ] 2007年5月15日 22:02
「俺は、君のためにこそ死ににいく」は太平洋戦争で敗戦濃厚だった日本帝国軍が行った飛行機特攻で命を散らした若者たちとそれを見守る事しかできなかった鳥濱トメさんの生涯が描かれている。石原東京都知事総指揮 ...
【2007-67】俺は、君のためにこそ ... From [ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス ... ] 2007年5月16日 20:26
特攻隊員から 母のように慕われた 鳥濱トメさん。 彼女に聞かせてもらった 隊員たちの真実の声。 苛酷な時代を生きた、 美しい日本人の姿を 残しておきたい。 『思い返せば返すほど、み?んな素晴 ...
俺は、君のためにこそ死にゆく From [ だんごパパのお部屋 ] 2007年5月19日 00:08
INDYさんやあぐちゃんが見てるので、くやすいから<a href="http://minkara.carview.co.jp/userid/112057/blog
俺は、君のためにこそ死ににいく From [ 週末映画! ] 2007年5月20日 22:54
期待値: 76%  石原慎太郎 脚本の戦争映画。 岸恵子、徳重聡、窪塚洋介、筒井道隆 出演。 ストー
映画「俺は、君のためにこそ死ににいく」 From [ 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸 ... ] 2007年5月21日 01:19
今となっては現職の東京都知事から、美しい日本と美しかった日本の若者達を取り戻すために書いた脚本といわれると、いささか政治的な匂いがしてしまう・・・ 1941年12月日本軍はハワイ真珠湾奇襲 ...
俺は、君のためにこそ死ににいく From [ さくらの映画スイッチ ] 2007年5月26日 12:13
生き残った特攻さんは 特攻崩れと蔑まれ死んでいった特攻さんも 犬死とさえ言われるようになった 監督:新城卓 製作総指揮:
ブログ人気記事

11月28日の夜は、そうめんチャン ...
どんみみさん

Joe Jackson - You ...
kazoo zzさん

【新商品 NEWS】大切な車とエア ...
G-FACTORYさん

気になる車・・・(^^)1184
よっさん63さん

SABサンシャイン神戸〜道の駅🚗 ...
アンジェリケまゆちゃんさん

23年冬支度の物が届いたじょ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2007年5月15日 16:51
ふーん・・・
予告編見て、ちょっと見たくなったんだきど・・・
いがん・・・映画にはまってきた・・・
コメントへの返答
2007年5月15日 20:25
いや、別にいいじゃないですか(^_^;)。
2007年5月15日 17:06
石原氏がトメさんから直接話しを伺っていたそうで
ようやく作ったと氏が語っていましたね。
知覧のお茶は凄く清らかでやわらかい甘さとにがさの緑茶です。知覧茶を頂くと実際知覧を伺った事ありますが南国の静かな街なみを思いだします。
コメントへの返答
2007年5月15日 20:28
製作総指揮が石原慎太郎になってましたが、直接聞いてたんですね~。

せっかく九州にいるし、知覧に行ってみようかな~。
2007年5月15日 17:14
クソ井筒が、見もせずに『戦争美化』と非難した映画ですな。
コメントへの返答
2007年5月15日 20:35
まあ、私はパッチギ!は絶対観ませんけどね(^_^;)。
2007年5月15日 17:24
この映画を観ると「突撃」とか「特攻」とかむやみに言えなくなると他の方のブログにありました。考えさせられました。
コメントへの返答
2007年5月15日 20:30
まあ、確かに。重いですからね、実際の特攻は。
2007年5月15日 19:20
見ましたよ◎
隣の席の女性がお化粧大変なことに;笑
コメントへの返答
2007年5月15日 20:32
私も涙なところがあったし、女の人だと余計来るかもしれませんね~。
2007年5月15日 20:28
INDYサンて。。。
映画を観るぉ仕事シテルの?

もしかして‥


ぉすぎ?うれしい顔クローバー
コメントへの返答
2007年5月15日 20:33
ピーコでもありませんよ(^_^;)。
2007年5月15日 21:55
あ~
早く見に行きたいです!
今月は忙しくて中々行けないんですよね(T_T)

コメントへの返答
2007年5月15日 22:09
まあ、しばらくやるでしょうし、時間のできたときに御覧下さいませ(^-^)。
2007年5月15日 22:20
コレは絶対観に行きます~
役所広司の息子が出てるとかで、ちょっと話題になりましたよね?
コメントへの返答
2007年5月15日 22:53
え?そうなんですか?知らなかった~。
2007年5月15日 22:28
この映画のCG作っている人、4年位前にネットで作品見てとても注目していたので非常に楽しみ。是非見に行くですよ。
コメントへの返答
2007年5月15日 22:56
そうなんですか~。CGも結構あったかな。いい映画だと思いますよ~。
2007年5月16日 17:17
ほほほっ。。
お奨めですね。

当時の若者の姿を思うと、言葉もございませんが。

ぜひ、観に行きます。。
コメントへの返答
2007年5月16日 21:33
そうですね~。いいと思いますよ~。是非観て下さい!

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation