• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

新潟のおまつり

またしてもおまつりです。

今日は新潟です。

まず最初に貨物のイベントを見に行くはずだったのに、
陸橋の上から最初に見えたのはこちら


しばらく歩くと貨物のイベントをやっていて、
こんな使い方を紹介していたり


機関車集合やっていたり


貨物にいっぱい?お布施して、またまた十数分歩き、
今度は新幹線のイベントへ。

最後のお別れ


ひたすら奥まで行くと、カレンダーにも出てくるこのシーンがお出迎え


今話題のラッピング新幹線もお出迎え(違


またひたすら歩いて戻り、途中でむむっ?


機関車も仲間が増えたようです。


3次会はこちらでして、

出発前に抜かれてみたり、


トンネルに入ると、お待ちかねのショータイム


GG信号も初めて見たり、


そうこうするうちにショーも終わって帰りがこちら
行きと違いますよ!?


と、最後は大渋滞にはまって無事帰宅しました(笑

同行のみなさん、お疲れ様でした!


次は冬のほくほく線かな!?
ブログ一覧 | 車旅 | 趣味
Posted at 2012/10/21 23:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 9:06
このお祭り、今週だったんですか?
高速SAPAでもらえるハイウエイウォーカーや新潟NAVIに毎年載るからチェックしてたのですけど…
まぁ、でも遠いですけどね…。

来週は上越でSAKE祭りで、SLも走る?…との事なので検討中なんですが、
なんせSAKEなので泊るか、電車で行くか… 仕事の絡みも…汗

抜かれたスノラビ… どうやら681の様ですね…。
スノーラビット… 
コメントへの返答
2012年11月2日 23:37
店長、食べ物と電車の次は酒ですか(爆

雪兎、絶好調!(謎
2012年10月23日 11:22
コンテナに軽自動車が入ってる!?

やれば出来るんですねぇ(謎)
コメントへの返答
2012年11月2日 23:39
入ってましたよ。

bluestar氏もV19に入りきれますか?
あ、デリゴンは無理かと(笑

プロフィール

「いいなぁ~」
何シテル?   06/04 21:15
最近急にクルマいぢり再燃♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄道模型好き集まって!!(railroadmodel) 
カテゴリ:グループ
2005/01/18 00:06:08
 

愛車一覧

日産 キャラバンシルクロード 日産 キャラバンシルクロード
気分はHighway STAR (笑
日産 180SX 日産 180SX
2011/5/11に北の方へ旅立ちました・・・。
その他 その他 その他 その他
趣味の画像コーナー♪ フォトギャラリーをご参照ください m(_ _)m

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation