• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月28日

今日は工作会レンチ

今日は工作会 なんですが、開始して1時間、他にまだ誰も来てませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ま、集中して今のうちに自分の工作進めておきますかウィンク人が増えるとなんだかんだで進まなくなるもんで冷や汗
ブログ一覧 | Nゲージ | 趣味
Posted at 2007/07/28 09:55:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年7月28日 11:28
ただいま帰宅。

これから準備してそっちへ向かいます。
コメントへの返答
2007年7月28日 12:07
ご苦労さまわーい(嬉しい顔)
まだ誰も来ていませんがく~(落胆した顔)

さぶろうさんが2着になるかexclamation×2
2007年7月28日 23:02
さぶろうさんは・・・結局おいでになりませんでしたね。

私も今日は工作が進みましたよ!
なんと!窓埋めが1ヶ所も!!!
おまけに往復リッチに高速!!!

コメントへの返答
2007年7月29日 0:31
ジャー は違うと思います。

工作進みましたね!
誰のおかげだか(笑)。
明日も工作頑張りましょう!!
2007年7月29日 0:08
工作会、どこでやったんですか?
写真は、一見、工作室っぽいですが。
コメントへの返答
2007年7月29日 0:32
その通り工作会はここでやったんですよ。
bluestarさん、何寝ぼけてんだか(爆)。
2007年7月29日 0:56
そういう工作室ってどこにあるんですか??
って意味だったんですが・・・。

コメントへの返答
2007年8月3日 20:37
いつもの建物の中の1F(笑)。

まつりの時に我々の固定(?)場所となっている所なんです。
2007年7月29日 8:53
モバイル環境で
おじゃまします。
こちらは地元で定例会をやっていました。
多人数で出来る工作室がある環境っ
てイイですね!
例会やってる場所だと接着剤やら塗装なんかを、大げさにやらかしたら追い出されますw
コメントへの返答
2007年8月3日 20:38
「実習室」という部屋なのですが、ここもさすがに塗装は自粛してます(笑)。

プロフィール

「いいなぁ~」
何シテル?   06/04 21:15
最近急にクルマいぢり再燃♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鉄道模型好き集まって!!(railroadmodel) 
カテゴリ:グループ
2005/01/18 00:06:08
 

愛車一覧

日産 キャラバンシルクロード 日産 キャラバンシルクロード
気分はHighway STAR (笑
日産 180SX 日産 180SX
2011/5/11に北の方へ旅立ちました・・・。
その他 その他 その他 その他
趣味の画像コーナー♪ フォトギャラリーをご参照ください m(_ _)m

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation