2011年10月25日
試乗会のお誘い的なものに参加。
トヨタとニッサンさんの合同?試乗会でした
小雨の降る中、大変だったと思います。
本当におせわさまでございました。
ハイブリットの説明をひとながれで聞き、さっそく試乗。
最初は「プリウス電気バ-ジョン?PHV」に
試乗・・・。これはレア・・?なのかな?
通常のプリウスと違うのは、あとどのぐらい電気で走れるかが真ん中に表示されること。
確かに快適。無難でございます。いいくるまです。
後いくら電気のみで走れるかのメモリが20、2km・・・20、1km・・・20km・・・
と、減っていく。
これは・・・気になる!!!
きっと、運転中気になる!!
まぁ
表示しない機能がありそうだけど20分ぐらいの試乗ではまぁ
こんなかんじかぁ。
ガソリン車とあまり違いが感じられなかったかも。
ということは、問題なく、すばらしいということです。
次、
「プリウス通常バーション」
予想通りプリウスです。
とくに、さしあたってありません。
たくさんうれており、今の車のスタンダードでしょう。
いいとおもいます。
次、
「LEAF」
運転して感動しました。
完全電気自動車。すごいです。モニターなどの雰囲気は電気自動車風?でいいとおもいます。
感動したのは、アクセルからの加速。というかパワーがすごい!!
電気をなめていました。
すごいパワー踏んだら踏んだ分出るパワーにびっくり。
これは乗りたいと思いました。
が、値段と機能と充電方法と航続距離が気になります。
以上3つです。
あとフーガHVとレクサス200とレクサス600が準備してあったのでせっかくなのでのりました。
さらっと・・・。
「フーガHV」
・・・おっきい・・・。雰囲気素晴らしいです。高級感満載。
でも・・。なにも、ここまでしなくても的な。
次、
「レクサス200ch」
やっぱりピアノ音。値段もそこそこ、普通の、「車といわれる物」の上位版みたいな。
買いやすい値段・・・?MTあったら絶対に買いたい候補上位に。
ATでもやっぱり買いたい候補かな。
「レクサス600h」
シートも、高級感満載。パネルなども木目調、
いい意味で自分が子供のころ(昭和)の高級車のイメージ・・・。
が!
しかし。
運転手付きじゃないとかっこつかない気が・・・・。
・・・と。
おまけ3台乗れて楽しかったです。
おまけ3台に乗ってわかったことは。
何事も、「分相応」ということがわかりました。
自分の身の丈に合った車に乗ろうと思いました。
おわり。
Posted at 2011/10/25 00:56:41 | |
トラックバック(0) |
車購入、検討中。 | 日記
2011年10月22日
「CR-Z.black.ver」「レクサス200Ch」「フィットHV」
から選ぶ予感。
CR-Z 試乗 ブラックラベル・・・。
いい感じ。内装は黒がよい。車の色は青がないらしい。限定色の青がなく。
青系だとホライゾンなんチャラがいい色かも。
通勤、自分用で黄色はさすがにやりすぎかな?シルバでもいいかも。
まだATにしかのってないのでMTに試乗してみたい。
青山本社?で止まってる状態のMTに試乗済み、シフトノブのつかみごこちはグッドでした。
レクサス200ch見に行く。
さほど・・・いいとは・・。ドアを閉めるとピアノみたいな音がするww
シートやら色選べるといってもさほどテンションあがらず。
問題は店員さんが不親切だった・・。子供もいたのに・・。
普通のっペットとかカローラ店の方がよっぽどしんせつだったね。
IS Fとかかえなそうに見えたのかなwwww
フィットHV シャトル?
限定車のCMもやってるし、子供もまだ3歳?の今としては買いなのか…。
非常にいい車ですね。全てが普通より上と感じられる素晴らしき車です。
値段広さグレード色MTもある。
Posted at 2011/10/22 00:32:57 | |
トラックバック(0) |
車購入、検討中。 | 日記
2011年09月27日
途中できづいたけど読んだけど、
今の車は載っていなかった・・・。
でもほしい車の方向性は出来たかも。
とりあえず。いまは。
「CR-Z.black.ver」「レクサス200Ch」「BRZ」「FT-86」「フィットHV」「インサイト」
「丸目のシエンタ」「SAI」
をちぇっく。
Posted at 2011/09/27 01:50:26 | |
トラックバック(0) |
車購入、検討中。 | 日記
2011年08月26日
くるまをみるなら!
このまんがだ!
これでほしい車が決まるはず。
ハチロクの新しいのもでるらしいしね!
Posted at 2011/08/26 01:05:59 | |
トラックバック(0) |
車購入、検討中。 | 日記
2011年08月25日
1日で3件見るのは不可能かな。
2件が限界か?
Posted at 2011/08/25 23:58:55 | |
トラックバック(0) | 日記