出発福島9/11夜→山形9/11着→山形9/13出→9/13昼到着
天気も晴れで米沢街道は走りやすかった~。
雪が降ってきたら走りにくなるからな~。
山形は何を見に行けばいいのか・・・。
大平温泉や姥湯温泉とか・・
http://www.youtube.com/watch?v=9U_YnNvWCzk&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=88ZIPkrJbmE
昔親に連れられて行ったので、
行ったら楽しめるかと思ったけど、
マイジュニアが楽しめるかというと
微妙。
ということで喜べるスポット。
山形駅西口の霞城セントラル内産業科学館
親子で言ってホントに一日中遊べる場所でした。
「子供が全身入れるシャボン玉(輪)」があったり、
「20mぐらいある、フーコーの振り子(特大)」があったり、
「ベルヌーイの定理を目と手で体感できる(シンプルでわかりやすく感動)」があったり、
「位置エネルギーと運動エネルギーの超巨大おもちゃ(っ芸術的にも美しい。)」があり
まだまだ説明したりないぐらい素晴らしい施設でした。
http://www.youtube.com/watch?v=FYocXEpK7aA
セントラル施設自体も非常に美しい作りで、建築的に感動したしました。
ぜひ、近くにお越しの際はお立ち寄りください。



Posted at 2012/09/14 00:41:37 | |
トラックバック(0) |
福島→山形 | 日記