• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんごろーのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

パーツ、フロントリアホーイルどれがいいかな

愛車紹介に車の状態を埋めていこう。

フロントは、無限orノブレッセで、

リアはシルクブレイズ
で、

ボンネットは、スプーン

であとは、、、

ホイールがメインが

サブがと、で、、、

ああー。

スカイルーフは、今からでは無理だ。

はて、タイヤはとりあえずポテンザでおっけ。

あとは・・・。

いす。か、出来るのであれば、純正ドレスドレーベルのシートを探して付ける。




これだけあれば、後はしばらく満足だろう~。
Posted at 2012/08/15 02:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2012年08月04日 イイね!

CR-Z ver2?

CR-Z ver2?
が出るとという話。

何回も出る出るいってたけど
とうとう画像も出てきて、

ほんとに出るんだってとこまで来た感じ。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3283.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3284.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3285.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3286.jpg

フロントは現行の方がいいかな・・。

リアは五分五分かな。

カラーは「ホラタコ」継続・・と。


そもそもオブザイヤだったしなくなるってことはないはず。



とりあえず。

変更点は。

電池がいい感じに。
ヤバいボタンが付いた。
内装が赤ベース。
ホイールがおっきくなっておニュー。
フロントリア、プチ整形。


自分的に。整理すると。



電池はそりゃいい感じのがいい。 ◎

スペシャルなボタンがある!ないよりはあった方がいい。 ○

内装は青ベースでいいよ。

ホイールはよくわからない・・・。ブラック純正がもう一セットでいい。

フロントは今のでいい。 リアも特に変えるほど感動していない。

ということは。


新しいのを買って、今までつけたパーツを移動?

今までのに、電池とボタンが増え変わる感じ。


うーーん。

チェンジで二〇〇〇〇〇〇ぐらいかかりそうだし。

電池とボタンだけ変えられないのかな。


そもそもCR-Zなんて車買う人は、

そこそこミーハーでプチ派手好きな気がする。
転じて、はやりもんが好きなはず。

というわけで、


電池とボタンとCPUを後から有料で
バージョンアップしてくれたらいいじゃない。

電池と、CPUはこの現代1年あれば劇的に進化するだろうし。
ボタンは進化するかはともかく、、、。



CR-ZからCR-Zver.2に乗りたいCRーZ乗りは多いはず!!!
Posted at 2012/08/04 02:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z ver2 | クルマ
2012年06月11日 イイね!

福島→山形、季節が美しい道を見た。


福島から、東北自動車道をとおって、村田JCTとおって、山形自動車道へ、、、、


東北自動車道は、仙台までもまっすぐ走りやすい、高速道路のイメージ。


山形自動車道は、山あり谷あり。
対向車線よりも高い位置を走っていると思ったら、
いつの間にか対向車線よりも低い位置にいたり。

時計周りがいつの間にか反時計回りの「さざえ堂」のような、
2重螺旋のような構造になってるような、
そんなことないような。


春夏秋冬、運転席から見て320度が山に囲まれたこの高速道路

どの季節も心からお勧めです。

新緑深まるこの季節、
梅雨上がりの空からの薄明光線みれたら
ここにきてよかったと、思っていただけたら幸いです。



「村田ジャンクション」から「山形蔵王」

ぜひ、さわやかに走ってみませんか?
Posted at 2012/06/11 01:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福島→山形 | 日記
2012年05月25日 イイね!

カーボンがはっいてないとだめなそうな。

タイヤはなぜ黒いの?


ゴムの補強剤として使われている、炭素から成る黒い薬品「カーボンブラック」をゴムに配合しているからです。カーボンブラックは、印刷インキやトナー、マスカラなどの黒色顔料にも使われています。



との事。




いずれ・・・。

出来るはず!
Posted at 2012/05/25 02:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2012年05月19日 イイね!

タイヤの色、黒じゃない、、レインボータイヤ 7色完成しました。

タイヤの色

青とか赤とかカッコ良さそう!

が。



黒しかない・・・・。

これは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

色つきのタイヤを売ればビックビジネスの予感。



いや、誰もこんなことに気づかないはずはないので。


タイヤは黒くないと、法に触れるのかな?


レインボータイヤ、あったら激売れな予感。
Posted at 2012/05/19 01:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記

プロフィール

長年乗った車が10万キロを超え、 車検も近いので、次に乗る車を探し中です。 2012/3/上 無事決まりました。 青CRーZになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

霧の笹谷峠..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 01:38:16
片方にしか行けないなんて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 04:35:13
笹谷峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 04:34:14

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
スーパーブルー3ボタンが楽しい。 安全運転。ボタンの比率はエコ:ノーマル:スポーツ  2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古購入。購入時2万km走っていたような。 免許取得後初めての車。その当時150万ぐらい ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
次の車,決定、思い出とともにさようなら。 愛着あるいい車でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation