• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

ロングビーチに行ってきたよ。

なんかネタが無くって(ちょっと前にあったんだけど時間無くて...)、半年ブリくらいの更新ですわ。

そんな訳で、ロングビーチに行ってきたよ。
今年で4年連続4回目かな?
4年前と比べると、確実に観客も、パドックのお客さんも、増えてますね。
特にTSさん効果で、日本人観客は確実に増えてる感触でした。

 なんとなく昔頭に刷り込まれたイメージ

場所的には、自宅から車でフリーウェイを南に下って30分程度。
家の近所に比べると、そんなに治安が良い所でも無いので、そんなに近寄りませんが、
水族館とか、船のクイーンマリー2世号(?)とか有名らしいです。どっちも行った事ないんですけどね。


さて、今日のシートは以下の見晴らし。 
 
朝練中の15号車どらえもん号
去年からチケットの取り扱いが変わったみたいで、とても親切、
よいシートもとても取りやすくなっていて大満足の変更でした。
このシートは、昨年の9月くらいに、今早期購入すると同じ席を購入できますよ、と案内が届いたので、即購入。
ロイヤルカスタマーの育成も上手くいっている様ですね。
来年はちょっと変えてみようかな?


さて、いつも大満足のパドックパス。
以前に比べると$5上がったかな?でも今もたったの$25。

現役ドライバーとか、昔のスターとかそこらじゅうにいますね。
 
彼は正直、そんなファンサービスに熱心ではないですけどね。
これはレース後だけど、ダリオ・フランキッ ティ。
こっちのF1中継だと、ポール・ディレスタを紹介するとき、彼の名前が必ず出てきます。 


おいっ、あいつヤッちまいな。 みたいな写真ですが、特にピンチな訳ではありません
ボビー・レイホールと写真撮りたかったんだけどな~。全然無理でしたね。今回は。

このタイヤに穴さえ空けておけば....むむむっ


一緒に写真に納まってくれたこちらはチャーリー・キンボール選手。
あいかわらず笑顔作れないんだよなぁ。笑顔講習いかなきゃ
いや、物凄いナイス。プロフェッショナル。
手の平でこらがされてるかもしれませんが、ちょっともう軽くファンです 。

彼は糖尿病を持っていて、スポンサーが糖尿病向けのインスリンを作っている会社がスポンサーなんですよね。
普通よりも強固な関係に見えますよね。
スポンサーとは3年くらい契約あるみたいなので、今後もあせらず頑張ってほしいです。

 
さて、こちらも今年の目玉、我らがルビーニョです。

こっち向いてよぉ。ルビーニョ~ 
ファンサービスはまだF-1スタイルな感じでしたね。
こっちは、エンストするルビーニョ。
 


今回は、ボビーとルーベンスと写真撮る、ってのが2大ミッションだったんですけど、完全に撃沈ですね。
やっぱ土曜も来なきゃ駄目なのかな。来年は検討ですね。

こちらは出撃前のTK号。
実はウイングを支えているだけでなく、チームのお財布も支える有能なトカゲくん
 
今年のKVレーシングは全員南米系のドライバーですね。
ただ、速さは見せるが、相変わらずストラテジーが機能してない印象でした。

むむむっ,,,ここでウイング踏んずけとけば...

さあ。レースなんですが、TSさんの大活躍もあり、とっても息詰る展開で写真全然ないんですよね。
ただ、ほんとに沢山のオーバーテイクを目の前で展開してくれました。
 


これは1回目のリスタート。

オリジナルスタートで接触があって、その後のコーション明けのスタート。
ドラえもん号はイン側2番目。

でねぇ~、ファイナルラップですよ。
目の前で信じられない、というかちょっと頭を霞めた光景がそのまま繰り広げられてしまいました。

レース中はもう放心状態でね。写真も撮ってないや...

いや、写真の奥側のあたりにね、後ろ向きで佇んでたわけですよ。

くしくも昨年グレアムレイホール選手にタイヤをカットされたのと同じコーナー。
ただ、今年ぶつけてきたライアン・ハンター・レイ(もう選手とかつけない)は昨年もTSさんにぶつけ、
他のレースでもファイナルラップで別の選手にぶつけて3位取ったりとか、もうね、多分確信犯です。
とても上手にぶつけるんですよ、自分だけ助かるように。
レース後に30秒ペナルティとからしいですが、多分出場停止とかにしないと効果ないよなぁ、絶対。

正直、DHLのカスタマーサービスにメール書こうかと思いました。
日本人は、FedExしか使わなくなるから、あんな汚いヤツをスポンサーするのはやめた方がよいぞよ、って。 

レース後、今回はさすがに表情が硬い感じ

ただ、正直冷静に考えると、あそこでぶつかって無くても正直初表彰台は厳しかったかな?
五分五分よりは低かったと思うんですけどね。
ストラテジーとしては、悪くないけど外した方。3回ストップが正解だったから、こっちだと表彰台は多分確実だった。
あのままいってて、バックストレッチでブロックラインを通ってどうなったか?

それでもペースに差があったから、結構厳しかったはず。(本人もテレビで言ってたけど)
上手くいって4位、場所取り次第で5位だったかも。
それでも、ちゃんとチェッカーみてほしいよね~。

だけど、小規模チームとしては、3レースで2回リードラップを記録して、
やっぱりIndycarらしいレースをするのがとても上手い。これはチームの経験なのかなぁ、やっぱり。
予選悪くても、するするといつの間にか浮上してる感じ。
これは、昨年までのチームであんまり見れなかった部分で、
今年はね、どんな予選結果でも期待を持って見れそうですよね。

明日はどっちだ? 来年もよろしくねー

さて、次の観戦は2マイルオーバル、最終戦のフォンタナかな?(家から1時間半くらい)
ワインテイスティングをネタにインフィニオンに行くか?(でもちょっとパレードになりがちなんですよね)
なんか偶然、出張でも入らないかな~。
 
初表彰台は見逃しちゃったけど、フォンタナまでに是非実現していて欲しいな。 
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2012/04/23 08:10:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年4月23日 22:56
おや?ミアータ買ったの??

キンボール選手のスポンサーはイーライリリーかな?
うちの会社も糖尿病関連だから、こんど商品渡してよ(笑)
コメントへの返答
2012年4月25日 3:32
ふふふ、"やむおえない"事情によりね。
走行距離は、たったの130,000"マイル"だよ。

正確には、インスリンを注射するペンかな?
NovoLogという会社のFlexPenってヤツです。
親会社とかは良く知らないや。

つまようじだけだと思ってたのにそんなのも作ってたんだ(笑)
9月に直接渡しにおいでよ!

プロフィール

「動画の公開 | トーランス から ソーテル へ | 1.28.2020 http://cvw.jp/b/1225115/43703250/
何シテル?   02/05 21:16
やまけんです。 https://www.youtube.com/channel/UCSFraOzR-4uwkcZhv-b1NvQ YouTuber 初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX (スバル WRX S4)
ガソリンスタンドに行くたびに、心臓がキュンとします。 型式は、なんか違うんじゃないかと思 ...
ミニ MINI まさお2 (ミニ MINI)
スポーツモードじゃないと物足りない感じがありますが、いくら踏んでも燃費が悪くなる気がしな ...
マツダ ロードスター まさお (マツダ ロードスター)
やむおえない事情により、最近車を変えました。 うふっ。 とってもかわいいです。 修理の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation