• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月08日

たこやき

たこやき おせちに餅、雑煮に七草がゆ、それに鍋・・・ 年が明けてからこんなメニューが続いたので(あ、カ○ーも食べたっけ 笑) 今日の夜は、久々にたこ焼きにしました。




なお、
①たこ焼き用の鉄板(またはたこ焼き機)等の道具は標準装備@関西の家庭
②返しの技は標準装備@関西人
となっています(笑)


***
OASISブルゾン(ユニクロ製)を発注された方注目!
ryo01さんからこんな連絡がUPされています
***
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2006/01/08 21:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

水道工事
THE TALLさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年1月8日 22:04
はい 当然家にもあります。

一家に1台(?板)が関西人のたしなみです。
コメントへの返答
2006年1月8日 22:50
やはり標準装備ですよね^^

うちのは写真の通り18個の鉄板ですが、これだと最近息子達の食べる速度に焼くのが追いつきません^^;
2006年1月8日 22:08
もう返しは標準装備というよりDNAに書き込まれてるんじゃないのかな(笑
たこ焼きパーチーしたいなぁ
コメントへの返答
2006年1月8日 22:52
なるほど、DNAですかね^^;

たこ焼きパーティー 良いですねぇ
↓の方も希望されていますので、オフででも・・・^^;
2006年1月8日 22:26
ウェポーン!

何も知らない名古屋人に「美味しいたこ焼きの作り方」教えて下さい。
ママが作ると、お好み焼きが丸くなっただけです。
(T_T)シクシク
コメントへの返答
2006年1月8日 22:56
◎◎◎♪

たこ焼き粉を使えばわりと簡単ですけど、やっぱり粉を溶く水加減と焼く火加減がキモでしょうかね。
粉の袋に書いてある水加減より1割程度薄めが良いようです。
2006年1月8日 22:52
子供の頃、↓こんなことを言ってました。

関西人に「たこ焼き」一番美味しいとこ教えてて尋ねたら、「二番目
やったら知ってるで~」って答えます。
その心は「一番旨いのは、自分ちに決まってるヤン」ってオチです。

そういえば、最近食べてません(ボソリ)
コメントへの返答
2006年1月9日 23:32
お店のは手作りではないのが多いですからねぇ。お祭りの屋台などでは手作りですが、蛸が極小サイズだったり、水と粉だけ?って感じのがあったりするので、やはり家庭のが一番ですね^^;

ただ、ソースの味だけは侮れません^^;
2006年1月8日 22:54
(⌒∇⌒)ノフリフリ

我が家にもちろんありますよ~(笑

電気式ですけどね。

ちなみに、我が家の僕ちゃんは

たこ焼きが好きなんですがタコが苦手です。

だから、タコなしのたこ焼きたべて喜んでます。
コメントへの返答
2006年1月9日 23:34
ん~電気式? もぐりですな(笑)

ピカリ家の僕ちゃんとは逆で、うちのチビは蛸だけほじくり出して食べてました(笑)
2006年1月8日 23:10
おいらん家にも当然あります!
( ^ー゜)b イエイ

因みに味付けとして、オーソドックスなソース味を始め、マヨ醤(マヨネーズ&醤油に七味を振り掛け)、明石風にだし汁で頂きます。

中の具材は、たこを始め、チーズやキムチなんかも入れたりします。

ぷらすさん家はどうですか?
コメントへの返答
2006年1月9日 23:38
たこ焼きソース、トンカツソース、ウスターソース、醤油、マヨネーズはいつも使いますし、明石焼き風のダシ汁バージョンもたまに登場しますが、七味は使った事無いですねぇ。今度試してみます^^。

蛸の代わりにチーズ、ウインナー、ハム、ちりめんジャコなども使いますね~

2006年1月8日 23:31
毎度~

うちのおとん作るのうまいですよー

よく作ってはりました。

よくロシアンたこ焼きしてました。
コメントへの返答
2006年1月9日 23:40
流石はたこやきぃ家ですね(謎笑)

ロシアンたこ焼き? 当たりの中身が気になるなぁ~^^;
2006年1月9日 10:07
はいっ!関西人です。(笑
実家にはガスのたこ焼き機あるんですが自宅には電気式しかないです(汗
関西人失格だ・・……(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2006年1月9日 23:42
電気式ですかぁ、↑のパパ氏といい、いけませんなぁ~(笑)

2006年1月9日 14:28
神戸の義弟に「白いご飯でおかずにタコ焼きの夕食」は普通と言われたことがあります。最初、かつがれてると思ってました。タコ焼きは、おやつ感覚の我が家です。もちろんタコ焼き器は家庭にありません。
コメントへの返答
2006年1月9日 23:46
"うどん定食"や"やきそば定食"と同じ乗りですね^^;

この日は炊飯器のスイッチを入れるのを忘れていたので、白い御飯は無しでしたが(^^;) 代わりに餅を焼いてました(笑)


プロフィール

「HDD突然死・・・・orz」
何シテル?   09/22 01:27
間もなく、我が家に5代目の車がやってきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ ISiS 新着ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/12 13:20:20
 
みんカラ 車種別 ISiSのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/22 18:06:16
 
トヨタ自動車 ISiSのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/17 14:12:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初代カローラスパシオです。 約8年、海や山にあちこち出かけました。 2005/02/13 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2005/2/13~2020/1/6まで、我が家の3代目の愛車でした。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation