• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月30日

地上150メートル

地上150メートル 東京タワーです。長男が行ってみたいと言うので登ってきましたが、私自身も初めてでした冷や汗
天気が悪かったので、視界は最悪がく~(落胆した顔)。仕方ないので、足元の写真です。150メートルの高さなんて、今時たいした事は無いのですが、観光名所という事で(笑)

この日は、はとバスの新入社員研修?で20人ぐらいのガイドさんの卵たちが制服姿でうろうろしてました冷や汗2
エレベーターの切符切り係も新入社員でしたが、こちらは制服はまだの様で、リクルートスーツ姿でした
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2005/03/31 18:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2005年3月31日 18:28
うおおお!だめだ~~めまいがする。自爆
ぞっとしますね~この高さ
軽度ですが高所は苦手です。
遠くを見ているにはいいのですが、真下は。。。
東京は仕事でよく行きますがタワーは生まれてこの方上ったことがないですね。チャレンジしてみよっかな
コメントへの返答
2005年3月31日 19:48
同じく東京には仕事で良く行きますが、タワーに登ったのは初めてでした。
この150メートル展望台のさらに100メートル上にも特別展望台なる物がある様でしたが、天気が悪かったので登りませんでした(追加料金も必要ですし(笑))

チャレンジされるのでしたら、ぜひ特別展望台の方へ^^
2005年3月31日 22:21
またまた参上! 東京タワーには階段でも登れるんですよー知っていましたか? とてつもなく大変ですが… 昔元旦かなにかにタワーに行きエレベーターの待ち時間がとても長くて係りの人が『階段でも登れますよとてもいい記念になりますよー』なんて言うものだからー(エレベーターでも階段でも値段は一緒。)いい思い出にはなりました。 またネタにもなりましたね?
コメントへの返答
2005年3月31日 23:39
へぇ~、一般人でも階段で登れるんですかぁ。 この事、はとバスの研修生達も先輩の怖そうなオバ・・・もとい、やさしいお姉さんから指導を受けたのかな(笑)
2005年3月31日 22:30
どひゃー・・・・・がくがくぶるぶる・・・

足すくみますげっそり

中学生の頃いったなー。やはりそのときも、がくがくぶるぶる・・・・・げっそり
コメントへの返答
2005年3月31日 23:43
はよきてさん、高い所は苦手なんですか?


2005年3月31日 22:33
天候が悪くて残念でしたね。
私は、しげるんるんさんとは逆で、展望室から階段で降りてきました。(降りても値段は同じです)
あと、意外に知られていないところで、1Fに水族館(熱帯魚で有名)があります。これも、ネタに付け加えてください。
コメントへの返答
2005年3月31日 23:51
階段で登り降りすると、はよきてさんとは別の意味で足ががくがく・ぶるぶるしそうですねふらふら

水族館の情報はHPでチェックしてましたが、今回は時間の都合でパスしました涙
2005年3月31日 23:47
20台後半から高所恐怖症気味です泣き顔
昔はなんとも思わなかったのに・・・
今では足がすくんでクラクラしますバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2005年4月1日 0:00
最近は200メートルを超える高層ビルが多いですから、東京タワーの展望台は高さ自体は大したことなかったのですが、透明な床に乗るのは8割方の人は躊躇してましたね。うちの次男は何食わぬ顔で歩いてましたが(笑)
2005年4月1日 0:25
かなーり苦手です。

写真でかくして、見てたら、いつの間にか足の裏とかふくらはぎに力はいってたりして・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2005年4月1日 17:57
写真のサイズ、もっと大きい物に入れ替えましょうか?(笑)
2005年4月1日 6:54
私も行ったときは天気が悪く「真っ白」な状態でした。こればかりは「運」ですね。
コメントへの返答
2005年4月1日 17:58
かな~り、運の悪い男です→長男(爆)

プロフィール

「HDD突然死・・・・orz」
何シテル?   09/22 01:27
間もなく、我が家に5代目の車がやってきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ ISiS 新着ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/12 13:20:20
 
みんカラ 車種別 ISiSのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/22 18:06:16
 
トヨタ自動車 ISiSのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/17 14:12:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初代カローラスパシオです。 約8年、海や山にあちこち出かけました。 2005/02/13 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2005/2/13~2020/1/6まで、我が家の3代目の愛車でした。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation