• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月29日

追加のDOP

追加のDOP 先日のブログで書いた追加注文しておいたDOPですが、昨日半日入庫して取り付け完了しました。
物の正体はコーナーセンサーでした水瓶座車(RV)水瓶座
MH-80SHさん、はよきてさん、正解ですexclamation
自分としては、白いボティに黒いセンサーが付く事になるので、渋々だったのですが、嫁の強い希望、そして「一回ぶつけたらセンサー代なんてすぐ出るやん!」という言葉により、取り付ける事になってしまいました冷や汗

しかしこのセンサー、右とか左とか前だとか後ろだとか、色々ピーピーうるさいので、写真の位置に停める際、気になっていつもより離れて停めてしまいました冷や汗
自分で運転するときはOFFにしておこう(爆)
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2005/04/29 23:23:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

おはようございます。
138タワー観光さん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2005年4月29日 23:51
(・0・。) ほほーっ

センサー着けたんですか。

これで奥様も安心して運転できますなあっかんべー
コメントへの返答
2005年4月30日 0:17
前後左右に付けボクロが付いてしまいましたボケーっとした顔
まぁ、駅までの送迎OPも共に付く事になったので良しとしますか冷や汗
2005年4月30日 0:10
前車イプサムに付いていました。
確かにいちいちうるさいですね。
ところが、無いと頼りなくなっちゃうんですよ。
今は無いのに慣れようとしています。
コメントへの返答
2005年4月30日 0:28
イプ~に付いてるのは街中でよく目にしますね車(RV)
うちの駐車場は後ろにコンクリ壁が迫っているので、始動時にはナビのお姉さんは「ポンるんるん今日は○月○日です」、コーナーセンサーのお姉さんは「ピッるんるん後ろです」、ETCのお姉さん(ナビのお姉さんですが)は「ETCカードが・・・」が同時に喋ってくれるので騒々しいです冷や汗冷や汗
2005年4月30日 6:58
やった~当たった~!!グッド(上向き矢印)
商品は何ですか??楽しみだ~!!揺れるハート

私のも、付いてますよ、泣きボクロ!!見た目、最初はちょっと気になったけど、慣れました・・・。わーい(嬉しい顔)

確かに、後が壁等の駐車場は、エンジン掛けたまま止めておくには、うるさいですね・・・。がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2005年4月30日 22:59
賞品は・・・私もかばぱぱさんのクイズ?に正解したので、そちらの賞品を横流しという事で・・・(爆)

ホクロはまぁ、乗ってる時は見えませんから、気にしない事にします冷や汗

それはそうと、右Aピラー内側付近に取り付けられてる室内モニター、GやLに付くステアリング感応式コーナーセンサーのモニター位置(MOPのETCユニットの右側)に埋められないかな?と企んでます。その前にやるべきDIYは沢山あるんですけどね(汗)
2005年4月30日 11:46
奥様の頼みとあらばしょうがないですね
僕もGX81の時につけましたが
”その当時出たてで入れしく購入”
結局センサー普段はOFFで
使いませんでした
なぜなら離合で30cmくらいに寄ろうものなら
ビビルくらいピーピー言いますよね
でも車両感覚のない人には音で判断できて良いと思います
コメントへの返答
2005年4月30日 23:05
これで嫁がどんどん乗ってくれると(もちろん、駅までタクシーとして、爆)良いのですが冷や汗

今日は、信号待ちで止まっていると、歩道との間の狭い隙間に割り入って前まで出で来る原チャリに反応してピーピー言ってました。 変に警告されると、当てられるんじゃないかと心配になりますね冷や汗冷や汗
2005年5月1日 8:58
原チャリ&自転車対策として
左側詰める場合は30cm以下
でつめると、割り込んできません
あけるときは1m以上あけます
絶対擦られません^-^;
このメリハリの効いた
停車がミラー当てやボディー
擦られを防ぐ最終手段でしょう
彼らは当てても平気で
進んでいきますので
むかつきますよね
市内でやたら左を空けて信号待ちか?
左詰めて信号待ちの
エルグランド見たら
きっと僕じゃないでしょう
(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2005年5月7日 21:58
遅RESですいません。
原チャリ対策で左側に寄せて停まると、連中は平気でセンター側から割り込んできますからねぇ~むかっ(怒り) やっぱ割り切って左側開けて停まるのが得策なんでしょうかね。

プロフィール

「HDD突然死・・・・orz」
何シテル?   09/22 01:27
間もなく、我が家に5代目の車がやってきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ ISiS 新着ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/12 13:20:20
 
みんカラ 車種別 ISiSのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/22 18:06:16
 
トヨタ自動車 ISiSのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/17 14:12:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初代カローラスパシオです。 約8年、海や山にあちこち出かけました。 2005/02/13 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2005/2/13~2020/1/6まで、我が家の3代目の愛車でした。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation