• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月03日

地下鉄

地下鉄 昨日の世界一ビルの側の駅です。フラッシュを焚く訳には行かなかったので手ブレしまくりですが(笑)
歴史が新しい事もあり、どの駅も綺麗で設備も整っていますね。
ちなみに車両はドイツ製&日本製でした。

ところでここのエスカレーター、空けておくのは左側。立ち止まる人は右側です。名阪圏と同じですね。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2005/06/03 23:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プロボックス
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2005年6月4日 7:08
台北でもエスカレーターのルールあるんですね。やはり都会!


そして、その上に508メートルが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2005年6月4日 22:39
「左側通行」と書かれた表示と、ステップの右側には立位置の足形が書いてありました。 漢字ですから読めば分かるので助かりました(発音は出来ませんが冷や汗)
2005年6月4日 7:27
大都会

あっあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~果てしないっ~♪

ケホッケホッ・・・あせあせ(飛び散る汗)

地下鉄って一度しか乗ったことありませんから・・・

※エスカレーターはありますよ(汗
コメントへの返答
2005年6月4日 22:43
血管切れないように歌って下さいね(爆)
一応首都ですから、地下鉄もあるでしょう(笑)
ちなみに人口は260万人ぐらいですから大阪市と同じぐらいですね。

ところで、宮崎のエスカレーターのルールはどうなんですか?
2005年6月7日 7:15
台湾っすね。
関西と東海ルール適用ですね!
設備的にも整然としてるのですね。
コメントへの返答
2005年6月8日 1:13
新しいので設備も整っていて綺麗でした。
乗客のマナーについては、ラッシュアワーに乗ってないので何とも言えません。
ただ、浪速のオ○○ャンと同様の行動をする方も少し居られましたね(笑)

プロフィール

「HDD突然死・・・・orz」
何シテル?   09/22 01:27
間もなく、我が家に5代目の車がやってきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ ISiS 新着ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/12 13:20:20
 
みんカラ 車種別 ISiSのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/22 18:06:16
 
トヨタ自動車 ISiSのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/17 14:12:47
 

愛車一覧

トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初代カローラスパシオです。 約8年、海や山にあちこち出かけました。 2005/02/13 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2005/2/13~2020/1/6まで、我が家の3代目の愛車でした。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation