• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーヤン@旭川のブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

今朝はこんな感じ

今朝はこんな感じ今朝、起きたらこんな感じでした。

スノーブラシで雪を降ろし10分ほど暖機運転を。

明日からは12月。
雪はこれから切っても切れない関係になりますね~。

そうそう、今日の夕方に事故を見ました。

想像では~
大きな橋の上り口で、左カーブになっているところです。
ハイラックスサーフがオーバスピードで登って行ってリアが滑り出し
左にスピンしながら反対車線にはみ出したところに
カリブが向こうから走行してきて
カリブの右フロントタイヤとサーフの左リヤがぶつかったようです。

カリブはその後歩道に乗り上げ止まったようで
そのまま置いてありました。

4時半には暗くなってきて、地面が凍ってテッカテカになっていました。
歩いていても転びそうでしたよ。
Posted at 2005/11/30 20:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月28日 イイね!

ボケてきたか? Σ(・ε・;)

ボケてきたか? Σ(・ε・;)  今日は冬ワイパーをそろえに黄色い帽子へ会社帰りに寄りました。

白ギャランの冬ワイパーが家にあるはずなのですが見つかりません。
会社のWさんに話していたら「ステージアのワイパーセットあげるよ」と言われ、お言葉に甘えて頂きました。

でも、所詮どこかこっかワイパーの長さが合いません。
リアにはちょっと長めですが、ステージアの助手席用を装着。
43㎝→45cmと拭き取り範囲が大きくなりました。

運転席にも助手席にも短いものが残ったので
ここは冬ワイパーも撥水加工済みのPIAAにしてみました。
助手席は45cm・運転席は55cm。
「そういえば、ichiさんのブログで運転席側をセディアと同じ60cmにして良い感じになったって見たよな。」
60cmと55cmを見比べます。
「でも、こんだけ長いと雪が降ったらワイパーモーターに負担が掛かるよな~」
と思い60cmを諦めることに・・・

「ついでに燃料タンクの水抜きを買っていくべ。タンクも空だし、これからガソリン入れに行くし」
とKUREの水抜き添加剤を手に取りレジへ。

お金を払って車に向かい、パッケージを開けようとすると
○×○×60○×○×・・・・
60?

あれ? 長さは55cmだよな・・・って

60cmだー!

(ノД`)シクシク

自分で買ったワイパーの長さも判っていないなんて・・・
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

何も言うことはありません。
老化現象なのです。

綾小路きみまろの言っている事にあてはまる今日この頃。
はぁーあ。ヤダヤダ

その後、そそくさとモービル系GSに寄り、ハイオク¥133.8を49.5リットル入れてあげました。
257キロ走行していたので燃費は5.19km/リットルです。

PS:インナーサイレンサーも到着しました。
  親父の会社の車庫で作業したいので12/17に取り付け予定です。
Posted at 2005/11/28 20:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月24日 イイね!

何の為のマフラー?

今月アタマに入れたライザーのマフラーですが
早朝の暖機運転時と後部座席同乗者の事を考えると
音量を下げなくてはいけないと思いました。

会社で実際に騒音計で測ったところ
暖気後のアイドリング時で70dBでした。
ディーラーに行った時に、何も言われず洗車作業をしてくれたので
車検も問題無さそうです。

そして、ヤフオクで調達した物は
①インナーサイレンサー・・・・と
なぜか
②チタンマフラーカッター・・・・
┐(´ー`)┌ヤレヤレ

計画では、両方とも一つの穴で止められれば良いなと
考えております。

うるさいのが嫌ならマフラーなんて入れるな!と
いろんな人に言われそうですが
見た目重視ということで納得して頂きたい、そう思っております。
Posted at 2005/11/24 22:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月23日 イイね!

最近 考えている事

最近思っている事があるんですが、

外車って良いのかなぁ?って事です。

外車(ここではドイツ車に限定)なんかに乗ったら
壊れるし・修理代かかるし・大変なんだろうけど
車自体の走りは良いものなのだろうか?と思っていました。

それに輪を掛ける出来事が。

会社の人や友達が
「フォルクスワーゲンの車が良かった」と言うのです。
しかも、似たような時期に。

そうか、フォルクスワーゲンは質感やフィーリングがいいのか。

でも4WDが無いな。(ゴルフとルポ)
4WDだとパサートにはあるのか。
中古車でもタマ数が少なそうだ。

4WDといえば、アウディ。
入門編としてはA4か。
A6だと高いし、デザインが好きじゃない。
A4でも遅い車は嫌だなぁ・・

ちょっと調べてみるか c⌒っ*゚∀゚)っφ メモメモ...

A4って千と千尋の神隠しに出てるんだよね~。
あの型(B5)が好きだな~。
音の静かなV6エンジンもあるのね~。
5ATだ、、、後期のヘッドランプがカッコいいなぁ、、、


ってギャラン買ったばっかりで何言ってるんだ、俺は。
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"

でも、心はアウディに傾いています。

次の車は・・・A4で。

何時の事になるやら~~~    (の´ⅴ`の)アホだもんプー
Posted at 2005/11/23 14:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月22日 イイね!

羽幌に出張

羽幌に出張この写真は、羽幌の温泉より撮影しました。

うちの会社では、年に2回だけ泊まりの点検があります。
昨日・今日はその点検来ているのです。

仕事をした後の温泉はなかなか良いものです。
朝も5時30分から入ってきました。
お風呂は貸しきり状態・空が薄ら明けてきて前線のような雲が見えました。

22日の帰りは羽幌から幌加内を通り旭川に帰ってきましたが
とてもツルツル路面になっていて
会社のサクシードバンがいきなりドリフト状態になりました。
(結構スピード出てましたからね)

江丹別峠ではクラウンが左の雪山に突っ込んでいました。

もうそういう季節になったんだなぁと思いなおしました。
Posted at 2005/11/23 14:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

新古車ミラージュ1.3J・新古者レグナムST GDI 4WD 中古車ギャランVR-4・中古車ギャランVR-4と乗り換えて やっと新車でアウトランダーを買いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1234 5
6 7891011 12
13141516171819
2021 22 23 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

とりあえず成功? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 21:55:23

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成29年4月3日 納車 MOP  電動リアゲート  ラグジュアリーパッケージD    ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2021年11月から仲間入りしました 初年度登録 1998年5月です 2台のオートマVR ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
車検取ったばかりだけどアウトランダーと入れ替えします。 念願のデリカD5ローデスト買いま ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
最近仲間入りしました →2011/1/23 嫁の車となりました。 まだまだ元気に走って ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation