• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

無事に生還(●^o^●)

月曜日に都内の病院へ入院しまして翌日手術(^-^;
術後安静にしていましたが昨日退院しました♪v(*'-^*)^☆


愛機同様に身体も低年式なので、あちこち、不具合が出始めています。昨年、一昨年と治療した同じ箇所を手術(^-^;

前からの主治医が、色々問題を抱え今回は対応できない!
結構焦りました(笑)娘が色々調べてくれたり、高額なセカンドオピニオンを受けたりして、漸く名医に当たりました♪


ただ、病院食がとてつもなく……




色々制限された食事ですから文句は言えた義理ではないのですが、不味すぎますorz

昨日テレビのアド街で鴨川特集をやっていましたが、亀田〇〇は高級ホテル並みの食事がとれるようです。羨ましい~!

退院後2週間は激しい運動や長湯等は慎むように書いてありました。昨年は翌週に岐阜の会議へ出掛け長良川の鵜飼いを楽しんだり、金華山の頂上まで登ったり無茶したものです。

退院の日は愛機JUKEのハンドルを握り、都内各所で三連休の大渋滞を避けながら用賀~天現寺まで世田谷通り~環状7号線~駒沢通りを走り抜け、高速道路は湾岸経由でベタ踏み(笑)

33GTR……懐かしい♪



ランチは近所のお店でいつものシーフードカレー♪



ワイフのコース料理よりカレーのほうが高額(笑)



メインはパエリアをチョイス(毎回同じだわ)




ブログ一覧 | 定期点検 | 日記
Posted at 2014/07/20 17:10:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2014年7月20日 17:47
退院おめでとう御座います。
あまり、無理をしないで下さい。
しっかり養生して下さい。
そして、又、袖森はしりましょうね。
コメントへの返答
2014年7月20日 18:09
ありがとうございます。
今月はのんびり過ごす予定です。

あら!袖森3年目の更新忘れてました(^-^;

先輩のタイム出すには更なる足回りの強化等が必要だと痛感しています。
2014年7月21日 12:34
お帰りなさい。

ちょうど土用を迎えますが我慢でしょうかね?
いつでも代理の胃袋になりますので、遠慮なくお申し付けくださいませ。
コメントへの返答
2014年7月21日 15:09
だいまです。

土用の丑は気分だけでも♪

今回も担当医に聞きそびれました。
お酒解禁時期!流石に不謹慎に感じましたので(笑)

代理の胃袋かぁ(^-^;

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation