• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月26日

江戸東京博物館(≡^∇^≡)

江戸東京博物館(≡^∇^≡) 愛機1号機Z嬢を満タン給油してお台場のビックサイトまでドライブ♪


本日から東京ビックサイトでバーゲンがあるので、初日昼前に駆けつけました。週末は別の予定があるので初日に。

ところが……入場を待つ車が、長蛇の列です( ̄□ ̄;)!!

いつもの裏技も通じませんでしたので(笑)速攻、諦めて予てより行きたかった下町へドライブ♪



そう。江戸東京博物館(≡^∇^≡)

実はまだ、入ったことがありませんでした(^-^;
駐車場も、入場も実にスムーズで半日充分楽しめました♪


入場してすぐ、一階の洋食店で

本日のランチを( v^-゜)♪

① 鶏肉とトマトソースのスープカレー風。

案外美味かった。



本日のランチ②

浅利とオリーブのトマトソースパスタ。

こちらも熱々で空腹時に食べると特に美味しい(笑)






サラダに珈琲付きで、950円と1300円 う~ん東京値段ですかね(笑)





7階と6階に巨大な江戸時代~昭和迄が展示されています。

実に愉しい( v^-゜)♪

精巧に再現されたジオラマの世界。このては子供の頃から好きなんですよねぇ



女性用の籠だそうです。中は肘仕掛けがあったり楽ちんそうですね。



江戸の中心部の大通りの再現ジオラマです。人間一人ひとりの動作や表情が再現されています。




会場入口です。大川の橋を渡って街に入る気分に浸れます(^_-)-☆

これは実物大てか、リヤルの人間、観光客です(笑)



江戸時代の立ち食い鮨。

一貫が実にデカイ!清水の鮨ミュージアムにあったので知っていましたが(笑)








さしずめ夜泣き蕎麦の屋台といった風情でしょうか?

流しの二八蕎麦の屋台。最近は見かけなくなりました。



どうも食べ物にばかり目がいきます(^-^;

千両箱は持ち上げると結構重いんだね!15kg位!!

盗賊ねずみ小僧が担いで屋根を走る芸当は現実的では無い!と実感できます♪



越後屋での商談風景が中で再現されてたり小田原提灯も!



小田原提灯ぶらさげて♪・・・案外小ぶりの提灯だったんですね!





小中学生の修学旅行やら外人客、それに我々のようなおのぼりさんが、実物大の纒を振り回したり、色々体験も出来ます。


大人げなく(^-^;

初期の自転車。

ブレーキが無い?!見晴らしは良いが・・乗り辛い(笑)





人力車は全国各地の観光地で体験できますな。同じ会社ですけど(笑)

本所、浅草、京都、奈良、ほかでも見たかなぁ?


これは走ってみないと楽しさが伝わらない。車と一緒ですね(^_-)-☆





隣町の錦糸町では・・府立3中(懐)母校の変貌ぶりも見たし(中高一環教育になったらしい・・・)雨も降っていましたので幌を閉じて退散です。

バーゲンセールでうろつくより楽しい一日でした(^。^)y-.。o○

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/06/26 21:31:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

イベント:「吉田うどん」とやらを食 ...
らんさまさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

イイね!
KUMAMONさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation